• 締切済み

妊婦のおしゃれな服

今、6ヶ月になりました。 2歳の子がいますが、病院にいったり、お出かけの時にちょっとしたおしゃれな洋服が欲しいなと思っています。 そろそろお腹も目立ってきて、パンツはあるのですが、上に着るものがありません。 今は、ギャップで大き目のシャツを着ています。 私は155cmと背が低いので、チュニックなどが似合わないのですが、お勧めのお店などはありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.2

好みがあるかとは思いますが、フェリシモの短いチュニックはよく着ましたよ~ マタニティパンツのリブ部分が隠れる程度の長さです

jun0315
質問者

お礼

ありがとうございました。 短いチュニックもあるんですね。 フェリシモは会社勤めの時によく利用しました。 見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして(^v^*) ネット通販で授乳服と兼用のものが結構あるのですが。。 http://www.rakuten.co.jp/csp/ ↑が結構お勧めです。 ここのサイトに凄くお世話になってます。 後はヤフーオークション等で「マタニティ服」を調べると お洒落な服が結構ありますよ** (ショップさんが出品してる新品のお洋服です) ご参考までに。。(^-^*)

jun0315
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちょっとのぞいてみたら、可愛い服が多く、気に入った物が見つかりそうです。 前回も母乳だったので、授乳服兼用で探して見ます。 セールもあって、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マタニティー服

    現在妊娠4ヶ月目に入ろうとしている初妊婦です♪ 最近ビミョーにですがお腹が出てきたので、そろそろマタニティー服の購入を考えているんですが、サイズ的にも中々気に入ったものが見つかりません(>_<) ちなみに身長は153cmで妊娠前の体重は39k前後でした。 今も40kちょっとで妊娠前のデニム(24インチ)でも入るくらいなので、ベルメゾンなどの通販やアカチャンホンポなどの洋服では大きすぎるんです(:_;) トップスはマタニティーでなく普段のチュニックなどで過ごす予定でなのでそんなに問題はないんですが、どなたか小さめサイズ(SやXS)のカーゴパンツが売っているようなお店があったら教えて頂きたいです。 カーゴパンツでなくても、横浜周辺で小さめサイズのマタニティー服が売っているお店があったら教えてください☆ あと、もうひとつ質問なんですが、チュニックの様にお腹周りにゆとりのないトップス(カットソーやタートルネック)はお腹が大きくなってくると着れなくなってしまうものでしょうか??

  • ダサいんです。どうしたらオシャレになりますか?

    私、ダサいんです。どうしたらオシャレになるんでしょうか? なんか心得とかありますか? 上着と下(スカートかパンツ)は別々に買います。 部屋は服だらけで、でも、組み合わせがわからないんです。 どうしたらオシャレになるんでしょうか? 最新の洋服を買ってるのでオシャレなハズなのに、ダサいんです>< 買った時は、似合う~オシャレ~と思って買うんですが、家に帰っていざ着るとなんかダサくない?と思うんです・・・・。 何が悪いんでしょうか・・・? 少し買物中毒になっていますが、勢いで買っちゃうのがいけないのでしょうか・・・? 部屋に一回着ただけで二度と着ない洋服がたくさんあります・・・>< ちなみに32歳女で、彼はボタンが上から下まで付いてるシャツを着てほしいと言います。それは私があまり着ない服だからだそうです。この間風邪ひいてディズニーシー行った時はヒートテックにワイシャツに黄土色のズボンで行ったらバカにされてしまいました>< ちなみに体型はぽっちゃりでお腹が少し出てます(ウエスト73)。太ももや足・腕は太く、身長は150cmで、似合うズボンがありません><いつもゴムのミニスカートで彼に会いに行って、何色のどんなズボンであればどんなスタイルにオシャレになれますでしょうか?><

  • オシャレ

    僕は今年で21歳ですが最近オシャレに興味を持ち始めました。 それまではファッションに全然興味なかったんですけど、 もういい年だし、大学の周りの子はオシャレですし、浮いてるかなーと感じてきたので... オシャレな高校生や大学生は普段、どういった店で洋服とかアクセサリー買ってるのでしょうか? あとネットショッピングで洋服を買ったりアクセサリーを買ったりって、 今の高校生~大学生の人はするのでしょうか?

  • すっきりおしゃれにみえるファッション

    小柄(152cm)で足が短い+ヒップも大きいのですが、 どういう風にするとすっきりおしゃれに見えるでしょうか?ぜひアドバイスをお願いします。 職場ではパンツスタイルが必須で、それ以外のお出かけではワンピース+ジャケットやカーディガンということが多いです。 小柄でもおしゃれな方っていますよね。私も、着こなしの幅を広げていきたいと思っているのですが、なかなかうまくいきません;;

  • 大人っぽいチュニックか丈長のトップスがあるブランド

    太っているというかお腹ポッコリ体型のため、チュニック+パンツのスタイルばかりしています。カジュアルな服装の友達と会う時にはいいのですが、ちょっと大人っぽい、キレイめの格好の友達と会う時には、私もお洒落したいのになぁと思ってしまいます。 チュニックって、安っぽいお店にはたくさんあるんですが、やたらフリフリとか、マタニティに間違えられそうな形のものが多くて・・・。 お値段は高くなってもいいので、もうちょっと大人っぽい感じのものが欲しいんです。イメージとしてはストライプシャツのチュニック丈とか(若干ウエストシェイプしてある感じ)・・・そのようなのものを売ってあるお店やブランド、通販などありますか?丈は下腹が隠れる位がいいのですが(最近はチュニックと言ってもワンピースのような丈がありますよね・・・それは好きではありません)。 カットソーとか、アンサンブルとか、丈が若干長めのものがあれば・・・と思っているのですが。

  • 妊婦さんの格好について

    初めて質問させていただきます。 私自身、妊娠経験は無いのですが、妹が初めての子を妊娠中というのもあって街中で妊婦さんをつい見てしまいます。 そこで、最近思ったのですが、妊婦さんの格好についてなのですが、(最近マタニティ服のようなデザインの洋服が流行っているので、あくまでもお腹が目立ってて明らかに妊婦さん、という場合に限定されますが)殆どの方が肌を出していたり、結構驚く格好をしているのを見かけます。 最近見た妊婦さんですと・・・ 1.ロングキャミソールにレギンスで素足にヒールのあるサンダル 2.ノースリーブのチュニックに膝丈のパンツ、ビーチサンダル 3.胸元がものすごく開いているシャツ(下は忘れました) など、私の勝手なイメージですが、妊婦さんはあまり露出系の服ではなく、また、素足は冷えるから靴下を履くものだと思っていましたが、最近はあまりそういうことは言われないのでしょうか。 また、この間2ヶ月ぶりに妹に会ったのですが、妹も胸元が開いているノースリーブのシャツにデニムのオーバーオールという格好で、やはりこちらも足元は少しヒールのあるサンダルでびっくりしました。 もちろんお腹に赤ちゃんが居るわけですから、普通の人より暑さを感じるので涼しい格好をするのも分かりますが、何となく妊婦さんのイメージが違うなーと思うこのごろです。ましてやヒールなんて危なくないのでしょうか。 今妊婦さん(もしくはご経験のある方)はどのような格好をしていますか?

  • 太めの女の子の服選び

    友人の子ですが、3年生身長135CM、45KG位だそうです。 洋服選びに困ってるようです こういう太った子が着れる服の店しってたら教えてください。 かわいいタイプが良いそうです。 大きめを買うしか今方法ないようですが 限度があるようでお母さんが悩んでいます。 お腹がでてるのでお腹にあわせると 上下があわない。。。といった具合です。 今はピアノの発表会の服をなやんでるようです。

  • 子供服が安いお店

    すみません、くだらない質問かもしれません。 我が家には1歳半になる娘と、お腹には6ヶ月になる子がいます。 娘に服を買ってあげたいんですが、金銭的にあまり余裕がなく親戚のお下がりで我慢させているのですが・・・限界がやって参りました(汗) サイズが寸足らずで、かなりみすぼらしくて可哀想(泣) なので、、ここはドカンと可愛いお洋服を買いに行きたいんですが、オシャレで値段もリーズナブルなお店で、お勧めなところはありませんでしょうか? 近くにサティや西松屋ならあるんですが、他にもあるなら知りたいです。

  • オシャレさんになるには?

    こんにちは。 自分は高2の男です。 今年は趣味(バイクなんですが)にお金をつぎ込むのを我慢して オシャレになろうと決意しました! 去年も少しはがんばろうとしてたのですが、 いっつも服がワンパターンになってしまうんです。 買うお店も同じです。(TKタケオキクチなど…) そしてコートはワンシーズン同じもの、 インナーもパーカーとかシャツにロンTって感じなんです。 パンツは大体リーバイスのジーンズです。 高校ではオシャレな人は制服でもオーラが出てますし、 街中でもオシャレな人、女の人でもすごく羨ましく感じます。 そこで今年は色々なバリエーションを持っておしゃれがしたいのですが、地元(神奈川の平塚)にあんまり良いお店がないので 横浜あたりまでは行かないといけません。 本当は原宿とか行ければいいのですが原宿に行って服を選ぶ自信もないし交通費も結構かかりますよね。 横浜といっても今のところ行ったことあるのが、ららぽーとかベイサイドマリーナくらいです。 結構優柔不断なのでお店に入ってもどうコーディネートしたら良いのか分からず迷ってしまいます。 また高校生なのでそこまでお金もありません。 がんばっても月に2~3万くらいです。 コートなど高いアウターを買うときは多少は親も協力してくれると思いますがそんなに頼ってばかりもいられないと思います。 古着を積極的に取り入れたいのですがやっぱりどう選んだら良いのか分かりません。 アウターも1シーズンで1つってのはマズイっすよね… パンツもスキニーとか、ジーンズ以外のパンツもはいてみたいです。 あと、やっぱりオシャレな方は服だけでなくアクセサリーとかも結構持っていますよね! 今はなにも持っていないので教えていただきたいです。 一応たまーにMensVoi、smart、サムライELOとか買ってます。 系統はキレイ目で上の雑誌に出てる感じのが好みです。 雑誌の情報をどう取り入れたらいいか? だいたい月2~3万でどんなお店で買ったらいいか? 色もどんな感じで選んだらいいか? 小物(アクセサリー)をどう上手くつかうか? とにかくオシャレになって自分の服装に自信を持っていきたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • お出かけ時に着せる洋服のブランドは!?

    お出かけするときにオシャレをして出かけるとしたら、みなさんはお子さんにどのブランド(メーカー)の洋服を着せますか??みなさんの好きな洋服のブランドやお勧めのブランドがあったら教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • コープデリを利用している方に質問
  • コープデリの商品はスーパーより少し高いですが、まとめて家に届けてもらえる便利さを考えると、気がひけるほどの高さではありません。
  • 一回数百円の差なら、スーパーにわざわざ行って自分で重いものを持って…という手間を省けるので、負担には感じません。一人暮らしの方にもおすすめです。
回答を見る