• ベストアンサー

学生カバンがカーニバル状態!!

 今、中2なのですが、学生カバンを飾る事に去年ハマリ、大好きになってしまい、シーズンごとに飾りを変えています。  大体、3ヶ月ごとですが、ちょっと飽きたり、もうちょっといい付け方とかがあればすぐいじります。  私は、みんなと同じようなのが本当に嫌いで、浮いていても、好きなように、自分らしくしています。(服装、髪型、カバンの飾りも!)  なので、私のカバンは真っピッピンクのラメラメのデカイ花、金とデッカイガラスのビーズ(ダイヤのような!)が散りばめられた馬、紫のギラギラ光るキーホルダーなどなど.....。が、今の状態。  夏は、10×15はある紫のハイビスカス、ピンクやら紫の花でうめつくされています。  友達のように、ぬいぐるみをいっぱいつけたりは絶対しません。 もしかしたら学年1か、学校1派手カモ知れません。しかし先生からは何も言われず、逆にこの間、すごく綺麗とほめられました。その先生の人柄と言い方からして、お世辞や皮肉には聞こえませんでしたが...。  ふと思ったのですが、カバンが派手なのはマイナス評価になるのでしょうか?     校則には特にかかれていませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norK
  • ベストアンサー率23% (46/192)
回答No.1

・・・そのカバンじゃ高校入試の試験へは行くのはやめた方がいいと思います。デコレーションするのは3年の部活引退ぐらいの時期できっぱり[引退]してみては?力作だから思い出に取っておくのはいいかも。 自分の時は卒業の寄せ書きが修正液で書いてあったような・・・^_^;

その他の回答 (1)

回答No.2

規制はしていないと思いませんが 良い印象はもたれないと思いますね~。 時と場を考えてそのカバンは使えば問題ないと思います。 No.1さんのように高校入試や体験などで持って行っては駄目ですね。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式に着物を着ていきたいのですが

    今までドレスで出席していたのですが、妊娠出産により体型がかわり、今までのドレスが着れないため、自分の振袖の袖を切って訪問着として結婚式に使えないかと思っているのですが、私の振袖が、 色は白に下の方に紫の辻が花などが描かれており、襟は紫。帯は黒と銀に朱色などで花が描かれているもので、下駄もバックも銀にビーズで花があしらってあったりと結構派手です。 結婚式に白ってタブーでしょうか。花嫁さんが白いウエディングドレスを着るわけですし・・。さらに私の着物の場合もともと振袖だっただけに派手です。 振袖はもう着ないので、袖を切って訪問着にして、結婚式に使えたら役に立つな~と思ったのですが、知識がないので詳しい方教えてください。

  • 結婚式の服装・装飾品はどのくらいまでOK?

    明日、友人の結婚式に初めて参加します。 (親族の結婚式には参加経験があり、その際は振袖でした。) すべてそろえ終えたのですが、これでいいのか?と不安になりました。 「花嫁を引き立たせるため、派手にならないように」と言われていますが、 ただでさえドレスが黒で地味なのに、装飾品まで地味か?とも思わないでもなく・・・・ また、マナー違反がないかというのも心配で。 皆さんから、お知恵をいただければと思います。 私自身:20代後半、既婚者 【服装】 ・胸のところで切り返しのある黒のキャミソールドレス。紐の部分にラインストーンが等間隔に入っています。 ・白とピンクの二色を重ね合わせた透けるショール。ビーズなどがちりばめられています。 ・少しラメの入ったベージュのストッキング ・黒のパンプス。ラインストーンの飾りが3つほど付いています。 【装飾品】 ・一粒ダイヤのピアス・ネックレス ・結婚指輪と婚約指輪の重ねつけ ・ダイヤのついたシルバーのブレスレット ・時計(シルバー) ・黒のラインストーンがちりばめられたバッグ 髪型はアップしていく予定です。

  • 学生カバンの洗い方。

    今さっきのことですが、私の学生かばんの周りをゴ○○リが徘徊していました。 気持ち悪くてそのまま学生かばんを使えません。 学生カバンはどうやって洗えばいいでしょうか?

  • 学生鞄について

    私立、公立の違いはあると思いますが、 あなたが高校生時代に使っていた鞄の種類を教えて下さい。 できればその際に、私立か公立のどちらに通学していたかを 書いてくれるとありがたいです。 (1)通常の手提げ鞄(下記写真参照) (2)通常の鞄をペタンコにしたもの(不良鞄? 死語?) (3)スポーツバッグ (4)デイバッグ (5)その他

  • 学生カバン

    中高生にお聞きします。 現在革の学生カバンを使っている人はいますか?使っている人はマチ幅はどれくらいですか?今でも細くしたりしているのですか?

  • 何故多くの高校でツーブロックや洗髪が禁止されている

    何故多くの高校でツーブロックや洗髪が禁止されているのでしょうか。現在僕は高校二年生で僕自身ツーブロックで生徒指導を受けたことがあります。 その際に生徒指導の先生になぜツーブロックは禁止されているのか聞いてみたところ、「一人の生徒に許したら他の生徒が違反ではないと勘違いする」と、まるで答えになっていなくて呆れたのですが、この先生の担当教科が国語ではない事は分かりました。 言い返すと成績を下げられると思いましたし、この先生がこのルールを作ったわけでは無いようなので、これ以上聞いても仕方がないとも思ったので納得する振りをしました。 「なんでなんだろうね。僕も上から命令されているだけで分かんないよ。」と言われた方がまだ納得できます。 指導の最後に、したり顔で「君は素直に従ったから反省文は書かなくても良いよ。」と言われ、本当に溜息を吐きたくなりました。切り直しはさせられましたが。 僕がツーブロックにしている事で、担任の先生の眉間に風穴が開くわけでも近隣住民の具合が悪くなるわけでもありません。…え、ありませんよね?これだけ狷介に禁止されると不安になります。 僕は"何故人を殺してはいけないか"という問いに答えることはできませんが、それは人を傷付けることが絶対悪だからです。悪いことをしてはいけない理由なんてあってないようなものです。 悪い事をすれば償わなければならない事は分かっています。犯罪を犯すと罰せられるのは法律に触れることが悪だからです。 ならツーブロック禁止という校則なんだから黙って従えという方がいるかも知れませんが、これはその校則そのものがおかしいという話です。 月並みな回答である「ツーブロックや染髪、メイクなどが不良に見え、地域の人が〇〇高の生徒は不良だ!とか思われて高校の評判が下がり新入生が減り不良や偏差値の低い生徒が入りやすくなり偏差値が下がり、廃れた高校になるのを防ぐため」は如何なものなのでしょう。 ここで面白いのは、髪を染めたり派手なメイクをする事が不良たる所以ならば、この問題は堂々巡りになるところです。 何故それがいけないかという問題ですからね。最初から禁止されていなければ彼らは不良になり得なかったでしょうに。 実際大学にはこのような校則はないですし、不良がやっている事をやっている人は不良であるならば、不良もパンツを履きます。人類皆不良ですね。 頭の固い地域の人にそういう固定観念があるのも、無くてもあると思ってそういう校則を作るのもまた頭の固いお偉いさんなのでしょうから打つ手がないです。 この問題は思っているより大きな問題なのでしょうか。 なにか腑に落ちる理由もないのにダメだからダメという理由で僕の財布の中から散髪代が無くなるのはどうにも納得がいきません。 最後まで読んでいただくために皮肉を交えていると長くなってしまって本末転倒ですね 世間を斜めに見て歯向かうことがカッコいいと思ってる頭の悪い高校生がほざいてるよと思われてもいいので、教えてください。

  • カーニヴァル

    月刊ゼロ-サム連載中の御巫桃也さんの「カーニヴァル」という漫画についての質問です。 先日この漫画の2巻のあおり文に惹かれて購入しました。 そのあおり文というのがこちら↓ 「永遠?そんなもん見たことねーよ。」 表紙の人物、花礫(ガレキ)の言葉かと思われますが、 作中では一言もこのような台詞は無かったと思います・・ 物語自体は面白い漫画だと思いましたが、 このあおり文は一体どこから出てきた台詞なのでしょうか。。 ご存知の方いましたらご回答おねがいします。

  • カーニバルについて教えてください

     文化祭の出し物でカーニバル、謝肉祭をテーマにした出し物をやろうということになりました。南米のリオではありきたりなのでヨーロッパのカーニバルがやりたいです。開催地、ダンス、服装、歴史……等を教えてください。

  • 男の学生の鞄(バッグ)を探しています。

    プライベートで英会話を習っている男の学生です。 その英会話では教科書ぐらいの大きさの「テキスト」を持っていかないといけないのですが、そのテキストを入れて持っていくのに適した鞄(バッグ)を探しています。 なにか知っていましたら、教えて下さい。

  • 学生かばんを荷台に括り付けたいのですが。

    学生かばんを荷台に括り付けたいのですが。 昔ながらの学生かばんを自転車の荷台に括り付けたいのですが、専用のカバーって市販されているのでしょうか。私の中学生時代は母親が作ってくれた長座布団のようなもので包んで縛り付けていました。 防水仕様のクッション性のある素材でケースのようになってるのがあればいいなあと思っているのですが。お心当たりがあれば、若しくはこんな風にしたらってアイデアがあれば教えてください。