• 締切済み

保育園のおやつ 大丈夫??

もうすぐ3才の子を、保育園に通わせてます。 そこで質問なのですが、保育園のおやつで『お団子』が出る予定なのですが、大丈夫か心配です。 というのも、ウチの子は私が心配性で、お餅など、ノドに詰まらせそうな物は極力食べさせていません。 なので、モチモチした物をキチンと食べられるのかが心配で。。。 しかも保育園で、なおかつ小さい月齢でのおやつで『モチモチ』した物を出す保育園って大丈夫なのか、ふと疑問に思ってしまっています。 みなさんの保育園では、同じような感じですか??

みんなの回答

noname#61307
noname#61307
回答No.8

うちの子が通うスクールでも子の時期はお餅やお団子が出ますよ。同じく3歳クラスです。一度見たことがあるんですが、割と細かく切ってありましたね。アンコとか黄な粉をつけて食べさせる感じで、スプーンではなく箸でチマチマとたべていました。団子はクシがないものでした。 家では切って食べませんけど、いままで詰まらせた事はないです。 もちろん私が見ていますし、一人では食べさせませんけど。 保育園でもお餅でなくても食事の時は危険がいっぱいですから、小さいクラスは早めに食べさせて他のクラスの先生を動員させたりしています。ほったらかしではないはずです。 家で練習してみては如何ですか? 7歳の子でもこんにゃくゼリーで窒息した事故もありますので、単に年齢だけの問題ではないと思います。 親も家でちゃんと教えて、食べ慣れさせる事も大事じゃないかなって思いますよ。

noname#65240
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 たくさんアドバイスを頂いたので、1つの欄にて御礼をさせて頂きます。 先日、食べ物でアナフィラキシーを起こし、苦しんでいる所を見たばかりだったので、どうしてもトラウマになってしまってます。 『お餅を食べて詰まらせて、同じように苦しんだらどうしよう…』と。。。 心配性な性格なので、食べさせないように遠ざけてしまっていました。 やはり、どんな事でも慣れさせることが1番ですよね! 本当にありがとうございました。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.7

2歳の子供を持っています。 うちの保育園では、もちを食べる機会が年に2度あります。 40年くらい歴史のある保育園ですし、問題なく食べさせているようです。先生方は保育のプロなので、問題ないと思って安心しています。 自宅でもパン焼き機で作ったもちを食べさせていますが、詰まらせずに食べてます。 自宅で食べさせるときは、いざというときの対処法だけ、頭に入れておけばよいのではないでしょうか。

回答No.6

こんにちは。 上の子が保育園2歳児クラスです。 お餅は1歳児クラスのお正月行事のときから出ているので、お団子は気にしたことはありませんが、おやつに普通に出ていると思います。 出る予定があってご心配でしたら、とにかく練習させたほうがいいと思いますよ。 今でもうちでお団子や大福などを食べさせるときは、私はずっと見張りながら「ちょっとずつよ。ちょっとずつ食べられなければ明日からお団子はあげないよ」と言いながら練習させています。 子供も頑張って、何回にもわけて食べています。お団子大好きなので。 1歳児クラスのお餅を食べさせる行事のときは、うちは夫婦とも結構慎重なので、これでもかと小さくちぎって与えましたが、同じクラスのお子さんでも手にかたまりごと持たせて食べさせている保護者の方も大勢いらっしゃいました。おそらく食べさせ慣れていたのだと思います。 とにかく練習しなければ今後も初めてのものを与えるたびに不安がつきまとうと思います。 2歳児クラスだと、保育士さんもお団子くらいだとあまり介助しない可能性があるかと思いますので、ぜひお家で頑張ってみることをおすすめします。

回答No.5

3歳ですよね?3歳でお団子が出るのは普通かと思いますが…。お団子といっても大きさはいろいろでしょうね。さすがに丸呑みにしてちょうどのどにつまりそうな大きさは出ないと思います。 かじって食べるような大きさのものではないですか。 心配なら保育士さんに「うちの子食べたことがないんですけど大丈夫でしょうか」と相談しておけば、気をつけてもらえるのではないでしょうか。 保育園より目がとどかないと思われる幼稚園の行事でもお団子をつくってみんなで食べるとかありますよ。年少さんは3歳児ですから、3歳ぐらいなら食べられるいう認識ではないでしょうか。

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.4

うちの子どもの保育園も出ますね~!公立の保育園です。 うちの子はさすがに1歳前半なので、餅つきのもちは「来年食べようね」といわれましたが、お団子は普通に1歳くらいから オヤツで食べてます。 小さくちぎってくれていました。 うちの子も余裕で食べれるのでもうすぐ3歳なら大丈夫でないかと・・・・

  • nijiikuji
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

 子供を保育園に通わせていたことがあります。 一月はお餅なんかもおやつででたことがあります。 当時、一歳後半で私も大丈夫かな?と思いましたが、 とても小さくして様子をみながら食べさせてくれたようです。 3歳でしたらたぶん大丈夫と思いますよ。 お団子の日までにご自宅で団子のおやつをやってみたらいかがでしょうか? それでも、心配でしたら今までモチモチしたものをあげてなかったので、 心配しています。ということを連絡帳なり、口頭でなり伝えれば 保育士さんが気にかけてくれると思いますよ。 伝えないと、3歳児クラスなら保育士さんが大丈夫だろうと思って気にかけないという心配はあるかもしれません。 いずれにしろ、心配ならとにかく家で練習です。 お団子を与える保育園が変ってことはないと思います。 おやつがスナック菓子とかチョコばかりってところのほうが問題あると思いますよ。 3歳位ですと幼稚園でも年少さんの年ですよね。 幼稚園でも餅つきとかあって、お餅を食べたりしますよ。あと どんと焼きとか。。

  • yukky0803
  • ベストアンサー率35% (37/104)
回答No.2

うちの2歳2ヶ月の息子は1歳半頃からおもち食べてます。 今朝の朝食もおもちでした。 1歳位の頃に保育園にも通っていましたが、保育園で出ていましたし、子供も小さく切ったおもち食べました。 今でも、念のために少し小さめに切ってあげていますが、こちらが思っているよりも大きくても、ちゃんと噛んで食べていますよ。 団子がおやつに出る保育園・・・ ごく普通だと思います。 もちつき大会とかどこでもしていますし。 先生方も万が一の為に小さくして食べさせるようにすると思いますし。 お家で一度食べさせてみたら安心すると思いますよ。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

あなたのその心配性が子どもさんをどんどん弱くしていっているのに ご自分でお気づきになりませんか? >しかも保育園で、なおかつ小さい月齢でのおやつで『モチモチ』した物を出す保育園って大丈夫なのか 大丈夫です。私は幼い頃から家でついたお餅をたべていますが のどに詰まらせたことは一度たりともありません。 それに、保育園という曲がりなりにも家の外の社会にだすのに それなりに下積みを家でやっておくべきです。 そんなに心配なら、保育園に通わせるのもやめてしまいなさい! ただし、そうなればあなたの子どもさんはますます自分では 世間を渡っていけない人間になってしまうことでしょう。 それがいやならお母さん、あなた自身がもっと強くなって もちもちしたものでも食べるすべを家でも練習すべきです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう