• 締切済み

なぜはずれがたわし???

今日番組を見て思ったのですけど「東京フレンドパーク」のはずれはなぜたわしなのでしょうか? 「新婚さんいらっしゃい」の最後の神経衰弱にもなぜか必ずたわしが入っていますし・・・ 別にたわしでなくてもいいような気が・・・(提供とも関係ないと思いますし)

みんなの回答

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

いい質問です。 ひとことで言いますと「日本人の人間心理の機微を集約した(そのものズバリの)ハズレアイテムだから」です。 最近でこそ多様化してしまいましたが、数10年前、懸賞の大当たりやクイズ番組の優勝賞品は必ず、ハワイ旅行でした。その前はカラーテレビだそうです。 すなわち! 賞品、特に「1等賞」は、万人すべからく憧れを抱くような、しかも、ちょっとやそっとでは手に入らない、夢のアイテムでなくてはなりません。 そして「ハズレ」とは、その対極にあり、一般大衆が日ごろ常に目にしていながら、意識することさえなく「ああ、あれね」という感じの、「夢」とはほど遠く生活感あふれるチープなアイテムでなくてはなりません。 そういう意味で、「たわし」は「うってつけ」なのです。 数100年も前から「ハズレ賞品」になるために、日本文化に伝承されてきたようなその色合い、形状!! そしてほのかな生活感とキッチュな価格、その内側に秘めた実用性、利便性。 手のひらサイズながら、「パームトップウォッシュブラシ」などと洒落たCMなどされることもなく、包装さえも簡易にまとめ、捨てればやがて土になるという究極のエコ商品!! もらった人も、その周囲の人も笑顔になれるというなんともハッピーなアイテムなのです。 ああ、こんなにステキなハズレアイテムが「たわし」以外にあり得るでしょうか? 「1等賞品」が時代とともに移り変わるのに比べ、「はずれはたわし」の概念は定着し、日本人の大脳皮質に深く浸透し、DNA構成にも影響を与え始めていると思います。 私の推測では、今後50年間は「はずれはたわし」の時代が続くと考えられます。

TK0318
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにたわしは安いですし「はずれ」にはぴったりですね。 あとで考えてみましたけど意外とそういうもの出てきませんでした^^;

関連するQ&A