- ベストアンサー
- 暇なときにでも
C24セレナにE51エルグランド17インチアルミホイールは装着可能?
愛車セレナのタイヤ交換時期が近づいています。 今履いている純正15インチアルミホイールからエルグランド純正17インチアルミホイールへの交換を検討しています。 装着の可否について、またスペーサー等の不必要について教えて下さい。 社外品ホイールへの交換については現在考えておりません。 セレナ ハイウェイスター(C24後期)15インチ純正アルミホイール 15×5.5JJ 5穴 PCD114 オフセット+45 ハブ66 タイヤ195/65R15 エルグランド 17インチ純正アルミホイール 17×6.5JJ 5穴 PCD114 オフセット+45 ハブ66 タイヤ215/45R17 よろしくお願い致します。
- sere1717
- お礼率0% (0/8)
- 国産車
- 回答数1
- ありがとう数8
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- jun119
- ベストアンサー率37% (309/814)
私もセレナに乗っています。 RC24ハイウエスターです。 同じように17インチにインチアップしています。 スカイラインの17インチですが7Jです。 あとはすべて同じですよ。 スカイライン34 17インチ純正アルミホイール 17×7JJ 5穴 PCD114 オフセット+45 ハブ66 タイヤ215/45R17 で結果はフロントのブレーキキャリパーをブレンボに交換している関係でホイルにあたってしまうので5ミリのスペーサーを入れています。 スペーサー分若干はみ出してしまいましたが、あなたの場合はキャリパーがノーマルならスペーサーは必要ないと思います。 でも 7Jの場合、ノーマル車高ならフェンダー内に綺麗にホイルが収まらないので車高は車検合格の最低を確保するため10センチまで落としています。 現在の車高がわからないのですが、6,5Jでもノーマル車高ならフロントが少しはみ出ると思います。 スペーサーよりもフェンダーモールが必要と思いますよ。 私はゴムのモールを取り付けています。 それと17インチにするとアライメントを調整しないとまともに走れませんよ。 事故車でなくても調整が必要ですよ。
関連するQ&A
- アルミホイールの交換について
アルミホイールの交換について HR-Vの3ドアに乗っています 現在の純正ホイール、195、70、15x5.5jj 5穴 pcd114 of45 ハブ64 から、日産セレナのアルミホイール、195、60 16x6jj 5穴 pcd114 of45 ハブ66 に交換したいのですが、フェンダーからのはみ出しとか、ハブ径の問題とかよくわからないので ご教授、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- アルミホイールの適合について
GX-100系 クレスタ スーパールーセント にトヨタウィンダム純正アルミホイールを履かせようと考えています。 クレスタのホイールは15インチ6JJ オフセット+50 5穴 PCD:114、3です。 ウィンダムの方は、15インチ6JJ オフセット+45 5穴 PCD:114、3 で具体的にはオフセットのみ微妙に違います。 取り付け可能の有無と車検に通るかどうかについてお教えください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ホイールのインチアップについて
■タイヤ ・ブリヂストンのREGNO GR-9000です。 フォルクスワーゲンのパサートに、乗っております。2004年式です。 純正のタイヤとホイールについて、17インチへのUPを検討しています。 現在は、・205/55R16■ホイール・5穴・7J×16H2、PCD 112・オフセット ET37です。。 オークションでホイールサイズ : 17×7 2/1JJ 5穴、PCD : 114.3、オフセット : 42というのを見つけましたが、これは付きませんよね?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- アルミホイールの購入
アルミホイールの購入を検討しています。インチアップなどは行わず同じタイヤサイズで純正鉄ホイールはスタッドレス、アルミは夏タイヤにしようと思います。 タイヤサイズは 185 60R15 です。 純正鉄ホイールの仕様は 6J-15インチ PCD 100 4穴 インセット +50 です。 デザインの気に入ったアルミは、5.5J-15インチ PCD 100 4穴 インセット +45 です。 ハブ系は72mmなので純正よりは大きいと思います。 これでアルミホイールはそのまま装着できるでしょうか。 インセットが 5mm 小さくなるので、装着面はその分外側に出ると思いますが、 リム幅が 6 から 5.5J なのでトータルではほとんどかわらないような気がします。 別につらいちにしたい訳ではないですが、せっかくアルミを買うので少しは純正より外側に出したいと考えています。3mm~5mmのスペーサを入れて装着した方がよいでしょうか。
- ベストアンサー
- 国産車
- このアルミホイールは履けるでしょうか?
現在ホイール交換を考えており、よさそうなホイールがあったのですが、これは履けるでしょうか? VOLK RACINGのTE37で16インチ、7J、オフセット+46、PCD100-5穴 〈タイヤ〉 205/45ZR16 〈純正ホイール〉 16インチ 、6、5J 、オフセット+38 、 PCD:100-5穴 車種は9NのVWポロGTIで、タイヤは換えないつもりです。 また、オフセットが純正ホイールより+で、ブレーキなどへの干渉が気になるのですが、確かめるには純正ホイールを履いた状態での隙間をメジャーなどで計るしかないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- VWポロGTI(9N)のアルミホイール交換について
現在、VWポロGTI(9N)に乗っています。 純正のアルミホイールから社外品に交換したいのですが、タイヤがまだ新しいのでタイヤは交換しなくて済むように同じ16インチを考えています。 そこで、質問なのですが、ホイールってインチ、穴数、PCDが合っていれば大体履けるのでしょうか? 無知な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。 〈純正ホイールサイズ〉16インチ 、6、5J 、オフセット+38 、5穴、 PCD:100 〈純正タイヤサイズ〉205/45R16
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- アルファードのインチアップ(純正16インチ車に17インチ純正ホイールは装着可能?)
アルファードの純正ホイール装着可否について教えて下さい。 私のクルマはH18年式のアルファードAX-Lエディションです。 「18年式のAX-L」に、「18年式のAS」の「純正アルミホイール&純正タイヤ」は装着可能でしょうか。 ちなみに、今履いているのは「18年式のアルファード・ハイブリッドの純正16インチ・アルミホイール(16×6.5JJ、オフセット+39)&純正タイヤ(205/65)」で、 今回、知人から譲ってもらえる「18年式のアルファード・ASの純正17インチ・アルミホイール(17×7JJ、オフセット+45)&純正タイヤ(225/55)」に交換しようと思っております。 オフセットが16インチ「+35」から17インチ「+45」となる点がネックではないかと思われますが、装着には問題はないのでしょうか? クルマに関しては素人なのでよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- アルミホイール装着可能かどうか?
スタットレスタイヤの準備をしようかと思いますので教えて下さい。 車はパッソ(KGC10型)に、(14インチ 5.5J 4穴 PCD100 インセット42 ハブ径67)のアルミホイールは装着可能でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- このホイールで装着できますか?
友人からタイヤとホイールを譲ると言われましたが、若干サイズ(規格?)が違うようです。装着可能でしょうか教えてください。 *本来はメーカー指定の規格に従うべきであることは承知しています。 *クルマの利用状況は近所の買い物程度、時々高速道路を利用しますが、走行距離は20km程度もちろん法定速度での走行。至っておとなしい運転です。 利用車種:ホンダ・フィット タイヤ :175・65R14 82S 4穴 ホイール:14×5.5JJ オフセット45、ハブ径56 PCD100 ------------------------------------------ 利用予定タイヤ・ホイール タイヤ :165・70R14 81S 4穴 ホイール:14×4.5J オフセット45 ハブ径53 PCD100 ------------------------------------------- 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車