• ベストアンサー

洗髪がうまくいかない

pbforceの回答

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

アグラをかいて、その上に仰向けに子供を乗せます。すっぽり収まるので安定しますから安心して両手で頭を洗って下さい。

noname#47050
質問者

お礼

ありがとうございます。 湯船から出すと泣くので湯に浸かりながら洗ってます。なので両手は無理です。

関連するQ&A

  • 純石けんで洗髪をすると、フケが多量にでる場合がある?

    姉に薦められて、洗剤はすべて純石けんを使っています。 私は特に異常はないのですが、姉が純石けんで洗髪をすると、フケが多量にでるため、洗髪は元の大手洗剤メーカーの合成洗剤に戻してしまいました。 私は、一時的にフケが出るだけで、そのうちでなくなるのではないかと言ったのですが、聞き入れてもらえません。 実際はどうなのでしょうか。

  • 石鹸での洗髪って?

    手や体を洗うときに使う固形の石鹸で頭を洗っても 良いものでしょうか? 以前友達から「抜け毛の多い人は石鹸で洗髪した方が 刺激が少ないから良い・・と某TV番組で言ってた」 と言われたのですがホントでしょうか? やってみるとたしかに髪の毛がゴワゴワして太くなった ような気はするのですが、このまま続けて良いものか 不安です。

  • 洗髪について

    以前に、シャンプー等を使わずに水だけで洗髪すると、 髪の毛が臭くなると聞いたことがあります。 このことの真偽について、またその理由について教えてください。 髪の毛や肌が荒れるため、洗髪を1日おきにしたいと考えています。 しかし、頭を全く濡らさないというのには抵抗があるため、 1日はシャンプーは使わず、シャワーのみをあてながら、 頭皮をマッサージするようにしています。 (頭が匂う原因は頭皮から出る脂だと聞いたことがありましたので) しかし、髪の毛は水で濡らしただけだと臭くなるから良くない ということを聞いたことがあり、自分のやり方に不安を持っています。 上記のことについて何かご存知の方がいらっしゃたら、教えてください。 また、肌や頭皮に有害な物質のはいっていないシャンプー,リンスを探しています。自分でもいろいろ調べたのですが、石鹸洗髪は匂いに抵抗があること、見つけたシャンプー、リンスは値段が高かったことがあり、いまだ探し中です。 おすすめのものがあったら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 石鹸洗髪後に市販のリンスは駄目?

    最近石鹸にハマってオリーブ石鹸や手作り石鹸など色々試しています。頭皮にも良いとの事で洗髪にも石鹸を使っています。 ただ、よく聞くお酢でリンスは家族からの苦情で使えず、クエン酸は高くて手が出ず(というかどのくらい入れればいいのか分からない)結局リンスは普通の市販の物を使っています。 友達にこの事を話したところ、「石鹸洗髪の意味ないじゃん!」と言われてしまいました。 やはり市販のリンスでは駄目なのでしょうか。どなたか良い方法を知っていたら教えて下さい。

  • 良い洗髪方法は?

    21歳の♂なのですが最近フケがでてきたのでシャンプーのせいかなと思ってお湯だけでシャンプーし始めたのですがこれってどうなのでしょう?ちなみに整髪料は使いません。 他に良い洗髪方法があったら教えてください。(良いシャンプー剤などでもいいです)

  • 12歳男児の洗髪、入浴嫌い

    一人息子の洗髪、入浴嫌いがひどいんです。 人一番汗っかきなのに頭はシャンプーを使わずに濡らすだけという事が多く、シャンプーを使って洗ったとしても半分も満足に洗えません。浴槽の中につからなくとも、せめてシャワーで体を洗ってほしい。息子の入浴方法はバスルームに入り、お湯で頭を濡らしてすぐに出てきます。真冬の寒い時期でもそんな感じだったので、入浴後は寒くて青ざめた顔をして頭は臭いままなんです。何の為の入浴なのかわかりません。何度注意しても『どうせまたすぐに汚れるじゃん』という感じなんです。 4月から中学生なのに・・・困ってます。

  • 坊主頭の人、洗髪はどうしてる?

     もう色気もなくなってきたので、昨秋から頭を坊主(1~2枚刈り)にしました。  朝起きても髪をセットしなくて済むし、風呂から上がってもバスタオルでごしごし拭けばドライヤーも要らないし、結構気に入っています。  が、洗髪は相変わらずシャンプーを使っています。髪の毛と言っても数ミリですし、ほぼ頭皮です。ひょっとして、石鹸やボディーソープだけで十分なんでは?と思ったりしています。  坊主頭の人にお伺いします。洗髪はシャンプーですか?石鹸ですか?

  • 洗髪

    二歳になる子ですがここ一ヶ月ぐらい前から髪を洗うのを嫌がります。泣きじゃくるため2日に一回ぐらいで洗髪してます。お風呂は好きなのですが髪が どうにか嫌がらず洗える方法がありましたら教えて下さい。

  • 洗髪後の白いカサブタをなくすにはどうしたらいいのか?

    頭皮が脂漏性皮膚炎といわれています。髪型はロング。髪細・少ない髪。今の状態→洗髪後湿った白いカサブタが出てくる。乾かした状態になると白いカサブタがついています。シャンプー→フ○フル・石鹸シャンプー・キュ○ル=カサブタ・フケは出たままとまりません。抜毛が毎日40本(><)。時々炎症・吹き出物がポツリとでるとリンデを塗ったり、カサブタにはニゾナールを塗ってます。なんといっても頭皮がスッキリせず痒みより若干のヒリヒリ感があります。抜毛も半年前よりかはかなり増えてて脂漏性脱毛症かな?とも思っています。油分(オ○バオイル等)が入っているシャンプーを使用するとベタツキはもちろんのこと吹き出物もでてきます。一体こんな状態の時にはどんなシャンプーを使用したらいいのやら?皮膚科からは「湯シャん」を進められ3日湯シャンしましたが抜毛・湿ったフケも多く余計悪化してるように思えます。どなたか教えて下さい。

  • 石鹸で洗髪について

    最近、髪によいと聞き無添加の固形石鹸で洗髪をはじめました。 リンスには市販の穀物酢をオケに湯を入れ薄めて使ってます。 質問なんですがリンスに使う酢はどの位入れればいいのでしょうか? 穀物酢なんかでもいいのかな?最近少し頭が痒い気がするので何か間違っているのかなと思いました。やはり固形より市販の石鹸シャンプーを使うほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。