• 締切済み

どちらの学校を受験したらいいのか・・・。(筑波大学附属と学芸大学附属)

こんにちは。僕は千葉市に住む中学3年生なんですけど、今進学のことですごく悩んでいます。 都内には筑波大学附属高校と、学芸大学附属高校という2つの国立の附属高校があるんですけど どちらを受験しようかとても迷っています。それぞれの特徴を述べたいと思います 筑波大学附属・・・過去問の点数は合格ぎりぎり・・・。しかし、1年位前からあこがれており、テストさえよければ行きたい。行事も楽しそう。通学時間は1時間程度 学芸大学附属・・・過去問の点数は合格ラインをかなりオーバー。最近過去問をやったらよかったので進学を考えている。行ったらいったでそれなりに楽しそう。通学時間は1時間30~40分程度

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

通学時間は1時間ぐらいまでと考えておいた方がいいと思いますよ。 確か都内の国立付属校には通学が1時間以内、というような制限をもうけている所もあったはずで、1時間というのは1つのラインなのでしょう。 その後のことを考えても筑波大付属だと思います。思いっ切り理系なら学芸大より少し下がりますが東工大への推薦枠がある東工大付属という手もありますね。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

私なら、やや近い筑波大附属にしちゃいますね。 またOBを見ても著名な人は筑附が多いです。どうせ落ちたら県千葉か渋幕なんでしょうから、「ダメなら県千葉か渋幕」と割り切って、筑附でいいと思いますがいかがでしょうか?

  • malve
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.2

やっぱり受けておけば良かった…と後悔する人を何人も見てきました。 行きたい方を受けるのが一番だと思いますよ。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

そんなに通学時間をかけなくとも地元には浦和高校や湘南高校と並んで公立御三家といわれる千葉高があるじゃないですか。

関連するQ&A