• ベストアンサー

アーシングでおすすめは?

gatogato07の回答

回答No.5

昔の車は純正のアース線がかなり細かったのでアーシングで変化が判りやすかったのですが、最近の車は純正のアース線が太めなので変化が判りにくいですね、、 悪いアーシングの効果のひとつとしてラジオのノイズが増えたりします、 同様に電装系に悪影響も考えられるわけで。 どうしても着けたいのなら、ホームセンター等の自動車コーナーでセット品で1800円くらいで売っているものか、単線で数百円のもので試してみては?

ranhabaka
質問者

お礼

やはり...やめておきます。

関連するQ&A

  • TVジャンパー 工賃 外品ナビ 

    タントカスタムにパナソニックのストラーダ940TDSを ダイハツに持込で付けてもらいました。 走行中にTVが見れない設定にされているので、見れるようにしたいのですが。。 ダイハツに電話したら、オートバックスなどで簡単にできますとの事でした。ディーラーではできないとの事。 オートバックスなどでかかる費用ってどれくらいなのでしょうか? 純正ナビと違って安く済むと聞きました。 よろしくお願い致します。

  • アーシングを考えてるんですが

    現在初期型のS-MX(平成9年式、走行距離62000キロ、130ps)に乗っていますが、いわゆるアーシングってやつを検討中です。つきましては、以下のことについて教えて下さい。 1.アーシングをした場合、その効果は体感できる程度のものでしょうか? 2.ショップで、車種別専用キット(18000円程度)と汎用品(7~8000円)の2種類がありますが、両者の効果に差はあると思われますか?(ともに実売価格) 3.アーシングをすると、プラグが焼けつくなどということを耳にしたことがありますが、実際そういったアーシングによるデメリットはあるのでしょうか? これら以外にも、アーシングについて何かご存じのことがあればよろしくお願いします。 なお作業は自分ではやらず、店のサービスの人にやってもらうつもりです。電気関係は失敗したら怖いし。

  • アーシングって、、。。。、、。

    アーシングって、以前にも同様の質問があったようですが、別の意味でのご意見が聞きたく書きます。付ければパワー・燃費が向上するアーシングなる物が2000円~10000円?程度の値段で市販されてますが付けている方効果の方はどうですか?アースを付ける程度のことで効果があるなら何でメーカーが最初からやっていないのか?が一番の疑問です。コストも最小限だと思うんですが・・・

  • アーシングは有用ですか

    H10Y33セドリックVQ30DET、10万キロ走行とH12ミラジーノNA7万キロ走行です。通販で2500~9800円で車種別アーシングキットを販売していますが、車種別といっても、コードの長さがぴったりなくらいで、性能アップの検証はしてないみたいです。 アーシングポイントによりその効果も違うとの他記述もありますが、はたして、 車種別キット装着で走行フィーリング(特にトルクアップ、燃費)効果ありますか

  • タントとタントカスタムの違いって?

    ダイハツで発売されている、 「タント」と「タントカスタム」という商品がありますよね? その2つの違いは何なのでしょうか? いまいち車には詳しくなくて、HPを見てもよく分かりませんでした。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか?

  • アーシング

    通勤距離が短くなりチョイ乗りで合計走行距離が以前より100キロも悪くなったのでアーシングの施工を考えています。 近所の量販店で売っている (1)普通に極太のアーシング線6本セット 5000円程度 (2)BOXも付いているコンデンサーチューン系のキット 15000円程度 どちらがいいのでしょうか? 効果は大きくなくても多少期待はしています。 コンデンサーチューン系の販売、製造しているメーカーのHPでは なにやら様々な機械で分析したり施工での数値などありました。 オークションでは○○の200倍.800倍のとかうたい文句もあり。 どちらにしようか迷っています。 (1)も(2)そんなに変わりはないんでしょうか?  

  • アーシングの施工をしている松山市でお勧めのお店を教えてください。

    アーシングの施工を考えておりますが、やり方しだいで効果がまちまちのようなので、専門の方にお願いしたいと思っています。松山市でお勧めのお店がありましたら教えて頂けますでしょうかよろしくお願いいたします。

  • アーシング

    その効果について賛否両論ある、流行のアーシングを施行してみようと考えています。そこで、 1.自分で作業する場合の注意点 2.お勧め商品(オークションで自作のキットを作成・販売されている方がいますが、これでも大丈夫なのでしょうか?) について、何でも結構ですので、教えて下さい。 ちなみに、車はH13年12月納車のマツダMPV UB-S(MC前)です。 ポイントの絞れていない質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • アーシングで燃費向上するってウソでしょ?

    エンジン周辺に太い電線を張り巡らせてアース効果を上げ結果燃費や出力が向上するとか言うアーシング。 もしそれが本当ならそもそも始めから電気系統が未熟なクルマだったとしか思えないのですが高い金額で世間に流通しているそのような商品がまるきりのインチキ品でもないような気もしないではないです。 本当の所はどうなんでしょう、まともに電気配線が行われている車体に更にアーシングとやらを施してそのような効果が有るとすればスパークプラグの火花が強くなると言う事ぐらいしか思い浮かびません。 逆に言えば標準仕様では火花が十分出ないほどいい加減な配線だと言えますがまさかそんな未完成なモノをメーカーが世に出すとは思えません。 アーシングで効果が有ったような気がする、ではなく測定器にかけて明らかに効果が出た、と言えるデータは有るのでしょうか。

  • スタッドレスタイヤを買いたいのですが

    タントカスタムに乗っています。 スタッドレスタイヤとホイールを購入したいのですが ・イエローハット ・タイヤ館 ・モンテカルロ ・オートバックス ・ダイハツディーラー どれがいいでしょうか? 優先としては 1番.値段 2番.サービス といった感じです。 そのほかにいい店はありますか? 広島県府中市近郊の店がいいです。