• 締切済み

ブラザーファックス FAX-2000CLの送信紙サイズについて質問です

outerlimitの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

送信側の機能ではなく 受信側の機能です 受信側が最大A4の場合、B4等はA4に縮小して受信するのが 一般的な機能です B4で受信できるか、相手側に確認してください

ks88
質問者

お礼

ありがとうございます。相手先に確認してみます。

関連するQ&A

  • FAX送信時の原稿サイズ設定について

    MFC-J6983CDWを使っています。FAXを複数枚数送信する場合、原稿サイズが違う場合(A4とA3を送信)A3の設定で送信するのですか? その場合、受信側のFAX用紙は全てA3用紙でプリントされるのですか? 受信側が送信する原稿サイズと同じサイズで受信される方法はありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • brother PC-FAX 送信サイズ

    お世話になります。 brother MFC-6490CNでbrother PC-FAX を使っているのですが、 印刷画面からファックスを送信するときの用紙設定が A4、レター、リーガル の3種類しか選択できません。 今はA3を送りたい場合、 一度印刷したものをプリンターに通してファックスしています。 用紙設定を変えられるのかどうか、教えて下さい。

  • ファックス送信時に原稿が入らない

    FAX-30CLについて:最近、ファックスを送信しようとしても原稿がちょっと入っただけで止まってしまい、送信できず、送信ができなかった旨のメッセージが印刷される。受信はできます。どのようにしたら元通り送信できるようになりますか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ファックスの原稿サイズ設定

    PX-M5081Fを使用しています。 ファックスを選択すると、「ファックス設定」というところがあるのですが、その右上に青い丸が表示されています。 原稿サイズがA3になっていて、A4に変更して送信しても、開き直すとまたA3になっています。原稿サイズの通常の設定をA4に設定することはできますか? いちいちA4を選択し直さないといけないので手間です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • FAX-300CL FAX受信/コピー出来ない。

    ■製品名を記入してください。 【   FAX-300CL     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 FAX送信、コピー出来ない。 FAX受信はできる。 原稿を引き込まない。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • まいと~くFAX7でスキャンするとA4がA3になってしまうのですが・・・

    まいと~くFAX7を仕事で使用しているのですが、送信の際にA4サイズの原稿をスキャンすると表示がA3になってしまい、相手先にやはりA3で送信してしまう状況です。スキャナはEPSONのES-6000HSを使用しております。 取引先からクレームがきてしまっています。大変申し訳ございませんが、至急ご指導して頂きたいので宜しくお願致します。

  • 「グループ一括送信」「見てから印刷」が出来るFAX

    FAX機器の買い替えを検討しています。 個人店舗で使用するので一般のFAX機器で大丈夫なのですが、最近DMが多いので画面で見てから印刷できるタイプを探しております。 又仕事柄一度に複数の取引先へ案内FAXを送ることがあるため、そう言う機能が付いた物を探しています。 現在使ってる「ブラザーFAX-300CL」には「グループ一括送信」と言うのがありますので、そのグループを登録しておくと原稿は1度だけ流れ、後は各番号へ順次自動的にFAXを流してくれる機能がついています。 現在ブラザー及びパナソニックにはこの「グループ一括送信」機能がありませんでした。 どこかのメーカーでこういった機能が付いたFAXをご存知の方が居ましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • FAX-910CL

    ■製品名を記入してください。 【  FAX-910CL      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 電話とFAXが送信出来ない、受信は出来る、引越し先からの物を設置した。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  アナログ回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーのFAXの事なんですが。。。

    ブラザーファクシミリ FAX-K78CLを使用しています。 最近購入したのですが、受話音量がとても小さいのです。 設定などは間違っていないと思うのですが、本当に小さいくて聞こえにくいです。 ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい<(_ _)>

  • PC-FAX送信 リダイヤルエラーについて

    Brother FAX-2810Nを利用して、 PC-FAX送信をしております。 レポートにエラー等がないのに、 ファクスが相手先に送信されていないことが数回ありました。 レポートには送信履歴も、エラー履歴もありません。 原因調べようがないので、 試しにファクス本体のディスプレイに注目しながら、 PC-FAX送信をしていたら、 たまたま、 ファクス受信中に 送信したものがあり、 「リダイヤルXXX エラー XX」のような(はっきりと確認できませんでした・・)エラーが 一瞬表示され、 ファクス送信が終了しました。 これに関して、 通信レポートには、エラーもなければ、送信履歴もありませんでした。 これだと、ファクスを送信できたが、 できなかったかがまったくわかりません。 相手先に確認しないと送信できたかどうかわかりません。 そうなると全ての送信が保証されていないと いうことになり、使用不可となります。 受信中に送信すると このようなことが起こるのは 機械、もしくは ソフトの「仕様」でしょうか? もしくは他に原因があるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。