• ベストアンサー

どっちが安い!?

datdatの回答

  • datdat
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.4

プリンターによって違いますが、一般にコストは使用する用紙と、画像の大きさで差が大きく出ます。 ですから、販売されてる「年賀はがき」に直接プリントするのか、50円切手を貼る「私製はがき」にするのかで、材料費は全然変わります。 私の「私製はがき」での経験では、A3の厚手の写真用光沢紙にプリントしてカッターで葉書サイズに8分割してましたが、画像を目一杯載せた場合、A3で1枚当たり160円~180円でした。A4で作るともう少しかかったかもしれません。大雑把にみて葉書1枚20~25円というところでしょうか。プリンターのカタログ記載でも大体そんな感じのものが多いですね。

makoko1721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。はがきでも値段が変わるのですか。知りませんでした!・・・ということは、私製はがきであれば、1枚あたり、あまり値段は変わらないようですね。 勉強になりました。主人は手間が嫌なので、やはりお店に頼むと、来年も言いそうです。

関連するQ&A

  • 年賀状 インクジェットとインクジェット写真用

    こんばんは、質問お願いします。 パソコンで年賀状を作成しようと思って年賀状を購入しました。インクジェット紙を購入しましたが、購入後にインクジェット写真用という年賀状があることを知りました。子供がいるので写真を入れる予定ですが、「インクジェット紙」と「インクジェット写真用」とでは出来上がりが大きく違うものなんでしょうか?値段は10円違うようですが・・。 ハガキ紙面における写真の割合は半分以下程度になると思います。仕上がりに大きく差が出るようであれば、ハガキを買いなおそうかと考えてますし、あまり差がないのであれば、このままインクジェット紙で年賀状を作成しようと考えています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • プリンターの購入

    教えてください 年賀状の季節です 今年は子どもが生まれたので写真の年賀状を作りたいと思ってます もらう年賀状を見ますと、写真のようなツルツルな年賀状と、普通のはがき(インクジェット紙?)の年賀状の2種類ありますが、普通のはがきのような年賀状を作りたいと思ってます 以前BJ-35Vというキャノンのプリンターを使ってましたが、写真はそんなに綺麗に印刷できなかったのですが(古いから? インクジェット紙を使わなかったから?)、どのプリンターを買えば出来るのでしょうか? 選ぶポイントを教えてください したいのは 年賀状印刷(ツルツルでない普通の年賀はがき) A4の普通の印刷 できたら、写真(ツルツルの)印刷 よろしくお願いします

  • 年賀状作成の光沢紙

    今年は写真入りの年賀状を作る予定です。 インクジェット用の年賀ハガキではなく、ハガキサイズの光沢紙を使おうと思っているのですが、ハガキ用の光沢紙は、ハガキほど厚みがない薄いものばかりのように思うのですが、どなたか厚めのハガキサイズの光沢紙を知りませんか?

  • 郵便局発売「写真用年賀はがき」のプリンターとの相性について(インク種類)

    今年から全国発売となった郵便局発売の「写真用年賀はがき」について、インクジェットプリンタ(インク)との相性について質問があります。 (この「写真用年賀はがき」とは従来からある「インクジェットはがき」とは違うものです。) 郵便局から「写真用年賀はがきは、染料系インクジェットプリンタに適しています。顔料系インクジェットプリンタには適しません」との連絡があったのですが、自分が所有するプリンタが、どちらのインクなのか不明です。 新旧2台のインクジェットプリンタを所有しており、 そのどちらかで「郵便局発売の写真用年賀はがき」を使いたいと思っています。 プリンタは次の2種類です。 キヤノン:PIXUS iP3100 エプソン:PM-780C(こちらは古い機種です) これらのプリンタのインクが染料系なのか、顔料系なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • インクジェット写真用年賀ハガキなのにきれいに印刷されません

    郵便局で購入した、プーさんのインクジェット写真用年賀ハガキに写真一枚を印刷したのにきれいに印刷されません。試し印刷で、一般に売っている写真用のハガキに印刷した際はとてもきれいにできあがり、同じように年賀ハガキでも印刷されるのかと思ったら、くすんだようなぼやっとした感じになって印刷されます。 印刷モードはプロフォトハガキに設定していました。印刷モードの設定が悪いのかと思い年賀ハガキの説明に、インクジェットはがきに設定するように書いていたので、それに変更してみましたがそれでも同じでした・・・ どうすればきれいに印刷されますか?みなさんのお力をお借りしたくお願いします。

  • 写真入り年賀状を作りたいのですが、悩んでいます

    毎年この時期になると悩むことなのですが、 今年は子供が生まれたので、子供の写真で来年の年賀状を作ろうと思っています。 実はいつも印刷を頼んでしまっていたので、今年はチャレンジしようと思っているんです。 でも家のプリンターだと画質が悪いし、意外とインクがかかってしまうんですよね。 やっぱりどこかに頼んだほうがいいのかな?とまた悩み始めました。 みなさんは、写真入りの年賀状っていつもどのように作成していますか?

  • 写真つき年賀状を自宅で作成したい。

    こんにちは。 家にあるプリンターで写真つき年賀状を作成したいのです。 インクジェットはがきに写真風に印刷するのではなく、写真そのものを年賀状の裏面に貼り付けたいのです。 他の回答を見てみると「写真はがき」なる物があるようで・・。 作成は可能なのでしょうか? 機種はエプソンのpm-A890です。 よろしくお願いします。

  • 年賀状写真プリント

    今年、結婚したのでその旨の年賀状をパソコンで作成しました。 写真が6枚並んだ物です。 写真入の年賀はがきは2種類ありますよね。 (1)本当の写真が貼り付けてあるようなもの。  裏に「インクジェット紙」の記載はない。 (2)あまり、鮮明ではないがカラーでプリントされている。   裏に「インクジェット紙」と記載されている物。   私は、(1)の鮮明な写真みたいな物をプリントしたいんです。 うちのプリンターで可能なのでしょうか。 EPSON PM-A890を使用しています。 CMやHPを見る限りでは鮮明にプリントされていますが。 もちろん、経済的にも「年賀ハガキ使用」を考えていますが、 写真用みたいな年賀ハガキが販売されているのですか? 教えてください。

  • MP710のインクは染料ですか?

    【インクジェット写真用年賀ハガキ: 60円】にキャノンのプリンターMP710で写真を印刷しようと思っています。 「インクジェット写真用年賀はがき」は染料系インクジェットプリンタ専用です。 と注意書きがあったのですが、MP710はそれにあたりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年賀状について

    コンビニに売っているインクジェットの年賀はがきは,どのような物なのでしょうか? ディズニーのインクジェットはがき等も気になっているのですか 家のプリンターが故障していて,印刷出来ないのですが プリンターがないと無理なんでしょうか? コンビニで,いつも普通の絵が印刷された年賀はがきを買っていたので分かりません。 すいませんが, 回答宜しくお願い致します。