• 締切済み

筆王で透明処理した所が印刷できない!

kyonmimi2006の回答

回答No.2

筆王2006で同じ症状が出た者です。 イラスト集の本では透明になっていて、かつ画面上でも透明になっているのに印刷すると、透明になりませんでした。 サポートセンターに聞いても、透明処理のチェックがついていないのではないかと言われただけ。 バージョンは違いますが、このような症状ではないでしょうか? 私は、筆王自体のアンインストール&再インストールで解決しました。 注):筆王のアンインストール&再インストール前に消えてしまわないよう、住所録やデザインファイルを別フォルダに移してから行って下さいね。

関連するQ&A

  • 筆王での写真印刷について。。。

    筆王は、かなり使い込んで来たのですが今回、何故か写真印刷が 綺麗に行きません(泣)。もちろんプリンターやインクに異常は 無いし。。。 使ってる写真が重いせいかなぁ?とも思ったのですが。。。 筆王を終了するだけでも随分、待つようになってしまったので 何だかPC自体も重くファン?の音も凄くなって来てるので 何とかしたいのですが。。。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 筆王での年賀状印刷

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王20 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 年賀状を印刷しようとしましたが、印刷が起動しません。 パソコンからは、ネットワーク接続でプリンターにプリンターにつながっています。パソコンでプリンターの状況を見ると準備完了、そして筆王の画面から プリンターを表示させても、対象のプインターが表示されます。 筆王の画面で対象の宛名を選択後印刷をクリックしても動きません。 まいりました。解決策を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王について

    Windows Vista (BASIC)を購入し、入っていた筆王を使おうと思ったのですがうまくいきません。 イラストの挿入をしたいのですが、パーツパレットの標準タブに「おすすめ」がありません。(ヘルプを見たら、あるようなのですが) イラスト集から番号を呼び出す・・・というCDを挿入するイラストが描かれた表示があるのですが、その意味もわかりません。 同じようにVistaで筆王を使用している方、教えていただければ幸いです。 あまりパソコン操作に慣れていないので、可能性があること色々試したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 筆王の印刷が名前をつけて保存になります。

    筆王の宛名部分だけを試しに印刷してみようと思ってしてみたのですが、いつもはプリンタがEPSONと表示されるのに今回は「Microsoft Office Document Image Writer」と表示され、それしか選べなかったので印刷を押してみると「名前をつけて保存」の画面になり、一応保存してみてそれを印刷してみようとするとまた名前をつけて保存の画面になります。どうしてそうなるのかわかりません。誰か教えてください。

  • 筆王で住所録一覧表が印刷出来ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王Ver28 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows 10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 昨年の年賀状作成において、住所録一覧表が印刷できましたが、今年は出来ません。一覧表は昨年は3ページでした。したがって人数が変わっていないので、今年も3ページはあるはずですが、今年は1ページ目は表示されますが、2ページ目、3ページ目は表示されません。2ページ、3ページ目を表示しようとしますが、画面が1ページ目から動きません。とりあえず印刷をしようと思って画面上を探しますが、画面上どこにもクリックして印刷できそうな項目がありません。現在は、手書きで年賀状を送付したかどうかの一覧表を作っています。昨年までは、一覧表を印刷すれば済んだのですが・・・。 他の印刷・・・年賀状の裏・表印刷・・・は問題なくできます。 今年から、年賀状のイラストなどのデータの更新を継続的に行うようにしました。(今までは2~3年に1回更新していました。) これからも筆王を使っていきたいと思っていますので、住所録一覧表が印刷できるように、ご指示いただけますようお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王のイラストについて

    プレインストールされていた筆王のことについてです。 裏面のデザインで、イラスト(新しいパーツパレット)から 登録されているイラストを使おうとしても表示されません。 去年は表示されていたと思います。 システムフォルダに筆王オブジェクトとOLEオブジェクトが あるだけです。 筆王のイラストを使える方法をご教授願いたいです。

  • 筆王の使い方

    筆王の葉書のプレビューがやや長めに表示されます。印刷すると葉書サイズになりますが、編集する時の画面を葉書にサイズで表示するには、どうすれば直りますか。教えてください。

  • 筆王で印刷ができません

    以下の環境にて表面も裏面も印刷ができません。 具体的には、印刷を実施しても、印刷キューにも入りません。 同PCから筆王以外のソフト、EXCELや写真印刷などは出来ていますので、 プリンターが認識できていないというようなことではありません。 筆王ver16.0.2 os:WIN7 printer:HP photosmart 2600 お手数ですが、どなたか分かる方、至急で教えていただきたく、お願いいたします。

  • 筆王での印刷

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王Ver.28 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆王で作成したハガキをプリンター(エプソン PX-M730F)で印刷すると、文字が二重になってしまいます。この原因・対処をおしえてください。そのPDF画像(159kB)を添付しようとしましたが、「アップロードすることができませんでした」と表示が出て送れませんでした。画像を送るメール先を知らせてください。なお、MS WORDなどでの印刷は問題ありませんでした。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王2002で印刷

    筆王2002で宛先(表面)印刷をしたいのですが、 住所録は73件あり、すでに2件は印刷したのですが、 残りの71件を印刷する指定の仕方がわかりません(>_<) ご存知の方、よろしくおねがいします<m(__)m>