- 締切済み
- すぐに回答を!
水溶液の液性を教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
CuSO4水溶液については、電離により生じたCu^2+が次のように加水分解を起こします。 Cu^2+ + H2O ⇔ [Cu(OH)]^+ + H^+ ;Kh≒10^(-8) この反応により弱酸性を示します。 KMnO4水溶液については、強酸のHMnO4(過マンガン酸)と強塩基のKOHからなる塩なので中性になります。
関連するQ&A
- シュウ酸水溶液と過マンガン酸カリウム水溶液の反応について
シュウ酸水溶液に過マンガン酸カリウム水溶液を加え温める反応について質問です。 ここで過マンガン酸カリウム水溶液は硫酸酸性でないければならないということですが、 (1)硫酸酸性とはなんですか? (2)なぜ「硫酸酸性」でないとダメなんですか? ご指導よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 化学
- KHSO4の水溶液の液性
塩と塩基の単元の問題をやっていて、 「KHSO4(塩)の水溶液の液性を答えよ。」 というのがあったんですが、 「KHSO4はたぶん硫酸H2SO4と水酸化カリウムKOHが中和反応してできた塩だから、組み合わせは『強酸+強塩基』。だから中性だ。」 と思ったんですが、答えを見たら酸性でした。orz 化学が苦手なもんでなんでだかわかりません。 「強酸と強塩基からできた塩は中性。ただし例外としてNaHSO4は酸性である。」と『岡野の化学をはじめからていねいに』に書いてあったんでそれで考えてたんですが、わかりません。
- ベストアンサー
- 化学
- 過マンガン酸カリウム水溶液
希硫酸に溶けて2価の陽イオンになり、その溶液を硫酸酸性のうすい過マンガン酸カリウム水溶液(赤紫色)に入れると、その色が消える金属は何があるんでしょうか?宜しくお願いします。
- 締切済み
- 化学
- イオンの変化数
次の反応のイオンの変化(電子の授受による)がわかりません。月曜日にレポートとして出さなければならなくて、出さないと成績がすっごく悪くなってしまうんです。もしわからなけれは参考URLだけでもいいんで教えてください!! (1)硫酸酸性過マンガン酸カリウム・亜硫酸ナトリウム水溶液 (2)硫酸酸性二クロム酸カリウム・亜硫酸ナトリウム水溶液 (3)硫酸酸性過マンガン酸カリウム・シュウ酸水溶液 (4)硫酸酸性過マンガン酸カリウム・ヨウ化カリウム水溶液 (5)硫酸鉄((2))水溶液・硫酸・過酸化水素水 (6)硫酸鉄((2))水溶液・硫酸酸性過マンガン酸カリウム (7)硫酸鉄((2))水溶液・硫酸酸性二クロム酸カリウム (8)塩化鉄((3))水溶液・塩化スズ((2))水溶液・ヘキサシアノ鉄((3))酸カリウム水溶液 (9)塩化鉄((3))水溶液・ヘキサシアノ鉄((3))カリウム水溶液 (10)硫酸酸性二クロム酸カリウム・エタノール (11)メタノール・イオン交換水・酸化銅 (12)フェーリングA液・B液・ホルムアルデヒド水溶液
- 締切済み
- 化学
- アセチレンと過マンガン酸カリウム水溶液
アセチレンの性質の実験で、 アセチレンに0.02[mol/L]過マンガン酸カリウム水溶液(硫酸酸性)を1[mL]加えてよく混ぜたら茶色に変化したんですけど、どうして茶色になるんでしょうか? わかりにくい質問ですいませんm(__)m
- ベストアンサー
- 化学
- 過マンガン酸カリウムの塩基水溶液?
金沢大の入試問題の問題文に次のような記述がありました。 「分子式C8H8O2で表される芳香族カルボン酸Bを過マンガン酸カリウムの塩基水溶液と反応させ、この水溶液を希硫酸で酸性にするとジカルボン酸Dが生じた…」 この「塩基水溶液と反応させ」というところが何を意図しているのか分かりません。 今まで「酸化には硫酸酸性の過マンガン酸カリウム水溶液」と機械的に覚えていたのがいけないのだと思うのですが、どなたか、何を目的としてどういう反応を起こさせているのか教えてください。
- ベストアンサー
- 化学
- 酸化還元反応式・・・
初めまして。化学の実験のレポートでつまづいた所があるので教えてください!!うちの学科の必修科目で単位落とすと留年かもしれないんで・・・。 質問というのは酸化還元反応のことです。すべて質問されているのは各酸化還元反応の反応式を求めよ、というものです。反応物は 1、硫酸酸性過マンガン酸カリウム水溶液・亜硫酸ナトリウム水溶液 2、硫酸酸性ニクロム酸カリウム水溶液・亜硫酸ナトリウム水溶液 3、硫酸酸性過マンガン酸カリウム水溶液・シュウ酸水溶液 4、硫酸酸性過マンガン酸カリウム水溶液・ヨウ化カリウム水溶液 5、硫酸鉄((2))水溶液・硫酸水溶液・過酸化水素水 6、硫酸鉄((2))水溶液・硫酸酸性過マンガン酸カリウム水溶液 7、硫酸鉄((2))水溶液・硫酸酸性ニクロム酸カリウム水溶液 8、塩化鉄((3))水溶液・塩化スズ((2))水溶液・ヘキサシアノ鉄((3))カリウム水溶液 9、塩化鉄((3))水溶液・ヘキサシアノ鉄((3))カリウム水溶液 10、硫酸酸性ニクロム酸カリウム水溶液・エタノール 11、メタノール・イオン交換水・バーナーで熱した銅線 12、フェーリング液A・B・ホルムアルデヒド水溶液 この中で知っているものだけでいいんで教えてください!
- ベストアンサー
- 化学