• ベストアンサー

2000ccから1500ccに乗り換えた方

現在、2000ccのセダンに乗っていますが、車高が低く全長の短い1500cc の(スバル「インプレッサ」のような)5ドアハッチバックに乗り換えを検討しています。 我が家の車の使い方は、平日は主人の通勤に片道10km強と休日は主人が 片道2km弱のジムや本屋が好きで近くの書店や街の大きな書店に使います。 私は近くのスーパーに月2、3回、借ります。 自宅は、山を切り開いた地域にあります。(自宅前も坂道) 冬は、主人がスキー場に数回行きます。 高速は、年1、2回くらいで、ほとんど乗りません。 長距離を走る事も、ほとんど、ありません。 今の車は、性能が良くなって、高速や山登り以外は、1500ccとそんなに変わ らないと聞きますが、2000ccから1500ccに乗り換えた方、如何ですか? 2000ccから1500ccに乗り換えた方にお聞きしたいのは、 「1500ccでも、そんなに変わらないです。充分です。」 「1500ccの方が、2000ccより、良いです。」 「やっぱり、2000ccにした方が良かった。失敗した。」 と思われた方々、どういう点で、そう思われたのか、詳しく、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57427
noname#57427
回答No.4

「4ドアセダンから5ドアハッチバックに乗り換えた方」と同じ方ですね。 http://okwave.jp/qa3628318.html 質問は分けない方がよかったかも・・・。 エンジンパワーに関しては他の方も書かれていますが、「多少非力」だと思います。インプレッサの場合、ターボはともかく2Lがメイングレードだと思います。加えて最近の車は安全対策で重くなっています(1500ccクラスだったシビックなども1700ccになっています)ので、上り坂では少々アクセルを踏み込むことになるでしょう。 ただ、最近人気のミニバンなどにしたって、2Lや2.4L程度の排気量で7人乗りの車体(安全対策で重い)を運ぶわけですから、世間一般的にそう重たいわけではありません。今までと比べたら非力かな、というだけですので慣れてしまえばどうってことないかもしれません。 あとは内装の質ですね。それでなくてもスバルの内装は評判いいとは言えません(車そのものの評判はいいのですが、内装は弱点とされてます)ので、乗り換えたら若干安っぽく見えてしまうかも・・・。これも気の持ちようですけどね。 乗り換えの理由はなんでしょうか? 車体の大きさが理由なら、インプレッサの2Lや、マツダでしたらアクセラのハッチバックに2Lの設定があります。これでしたら2Lにしてはコンパクトな車体で、逆によく走ると思いますよ。燃費も山道で短距離を乗るのなら、やや非力な1500では標準より悪くなりがちですので、余裕ある2Lモデルと大差ないと思います。

NU-yuki
質問者

お礼

urt007様 早々の御回答を頂きまして、ありがとうございます。 こちらの質問にも、御回答を頂き、重ね重ね御礼申し上げます。 「インプレッサ」では、「エンジンパワー」と「内装の質」について、 主人と良く検討する必要がありそうですね・・・。 >乗り換えの理由はなんでしょうか? 来年2月に9年車検が来ます。家と車庫の構造の関係で車高が セダンですと147cm以下、全長の短い車で車高が147.5cm 以下の車しか、車庫に入らない事が分かり、こちらにも質問させて 頂いて、色々なディーラーをまわって、スバルの「インプレッサ」に 出会いました。 主人は、最初、2000ccを希望していたのですが、 ディーラーの方が持って来て下さった2000ccでの見積書は、 GH7A54LのBDC(8段階の下から2番目のグレード)で、何も付けていない 状態で、価格が230万でした。 付けたいと思っていた「フルオートエアコン」と「ナビ」と「リモコンエンジン スターター」と「キーレスアクセス」をオプションに付けると、予算(250万) をかなり超えてしまうと思い、価格一覧のカタログを見て、「1500ccなら 付けたいと思っていた4つのオプションがもしかしたら、付けられるの では?」と、思い、営業の方に1500ccでの見積もりをお願い致しました。 GH3A53SのHDC(9段階の上から3番目のグレード)で、同じ230万 でした。 高速や長距離も乗らないし、ほとんど通勤に使うくらいですし、一番近い スキー場まで、約10分という札幌の郊外に住んでいるので、「1500ccでも、 大丈夫かな・・?」という気持ちになっていたのですが、「2000ccで予算に 合うように、オプションを減らして乗った方が良いのでかしら・・?」と思ったり・・ 低い車高で、欲しい機能を付けられて、予算に合う車で、2000ccの車が あれば、嬉しいのですが・・・・ 長々と申し訳ございません。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.6

ウチの親父が2000のセドリックセダンから1500のインプレッサワゴンに乗り換えました。 定年でリタイヤしたあとだったので『荷物がよく積める』と喜んでいます。 動力性能に関してはまったく問題ないです。 少なくとも法低速ででの通行にはかけらも支障はないです。 登りの山道とかでも変わらないです。

NU-yuki
質問者

お礼

kaitaiya様 早々の御回答を頂きまして、ありがとうございます。 1500ccのインプレッサも検討していたので、参考になります。 kaitaiya様のお父様のお車の貴重なお話をお伺いでき、嬉しかったです。 色々、検討したいと思っています。 ありがとうございます。

  • gootop
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

私は2.4Lクラスから、1.3Lに乗り換えたことがあります。 排気量では一概に言えませんが、 2L以上の設定のある2L車と1.3L設定車の1.5Lであれば、走ると言う意味では、動力性能は1.5Lが勝ります。おおむねですが、動力性能は、車の重さ(総重量)に対して、そのエンジンの出力で、概ねは比較できます。 ただ質問者さんの使い方ですと、燃費を考えても、小型車の方が良いですね。取り回しが良いし、燃費も全然違うし。例えば、近隣に坂道が多いとなると、フィットクラスの1.5Lが、お勧めのような気がします。(動力性能も考えると) 小型車に乗り換えて、後悔するのは、長距離ですね。これはやはり、ショートホイールベースでは、期待できませんね。

NU-yuki
質問者

お礼

gootop様 早々の御回答を頂きまして、ありがとうございます。 色々、詳しく御説明頂き、我が家に合う車も御説明頂き、 参考になります。 ありがとうございます。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

車の大きさに対して インプレッサは最上級グレードが2Lターボです 1.5Lだと車体に対してエンジンが小さいと思います 出力比で約40%(60%ダウン)です 実際、実用面だとデメリットは 以前の軽自動車のように峠道が上らないとか、高速道路でスピードが出ないとかはないのですが 峠、高速道路で高回転を維持しないといけないからうるさい うるさいから疲れる 加速が鈍い 等々はあると思います 同じグレードの車に試乗して検討したほうがいいです 同じ1.5Lでも、フィット、ヴィッツのようにもともと1Lのエンジンの車に1.5Lエンジンが乗っているとかなり余裕があります 今は、イプサム(先代の2L)、ラクティス(1.5L 4WD)、イスト(1.5L 4WD)に乗っていますが、ラクティス・イストも、元々1.3Lの車なのでこの中では差は特にないです。走行面はかなり余裕があります ただ、スキーはイストもラクティスも載せるのは大変かもしれません キャリアがあれば別でしょうが

NU-yuki
質問者

お礼

opechorse様 早々の御回答を頂きまして、ありがとうございます。 車の知識がない私ですが、エンジンの考え方なども、opechorse様のお陰で、 理解出来ました。 色々、検討致します。 色々、詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

私も三菱ステーションワゴン2000ccからトヨタコンパクト1500ccに乗り換えました。 質問者さんのような使い方であれば1000ccでも十分な使い方だと思います。 なので、1500ccにしても十分でしょう。 私の場合は高速をよく使うので、その点では失敗したなと思うだけで(2000ccなら高速の時は楽でした。流入とか追い越しとか...) 街乗りなんかは1500ccで満足しています。燃費もいいし、小回りも利くし。 ただ、高速の時は2000ccの方が燃費はいいです。

NU-yuki
質問者

お礼

t-rac様 早々の御回答を頂きまして、ありがとうございます。 t-rac様の御体験された貴重なお話をお伺いでき、嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

俺が2000CC乗っていて、父親が1500CCの車 乗っていましたが、1500CCで全然平気でしたよ。 ヴィッツのオートマレンタカーで借りましたが山道 だって楽勝でした。 一度ディラーで試乗されてはどうでしょうか?ある いはレンタカー借りて乗ってみるとか。

NU-yuki
質問者

お礼

nik670様 早々の御回答を頂きまして、ありがとうございます。 お父様の1500ccのお車などのお話をお聞かせ頂き、アドバイス等頂きまして ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 4ドアセダンから5ドアハッチバックに乗り換えた方

    現在、セダンに乗っていますが、5ドアハッチバックに乗り換えを検討していま す。 我が家の車の使い方は、平日は主人の通勤に片道10km強と休日は主人が 片道2km弱のジムや本屋が好きで近くの書店や街の大きな書店に使います。 私は自宅から400mくらいのスーパーに、月2回くらい借ります。 自宅は、山を切り開いた地域にあります。(自宅前も坂道) 冬は、主人がスキー場に数回行きます。 高速は、年1、2回くらいで、ほとんど乗りません。 長距離を走る事も、ほとんど、ありません。 私は、冬道が恐ろしくて、ほとんど、運転出来ませんが、冬道の安定感には、 違いがありますか? 追突された時、トランクがない分、不安なのですが、特に、後部座席の人への ダメージは、どうなのでしょう? 自宅前の縦列駐車やスーパーの駐車場から出る時の停めた場所からの方向 転換や切り替えしなど苦手ですが、ハッチバックは、セダンと比べると、どんな 感じなのでしょうか? 一般的に、セダンとハッチバックでは、どういうメリットがあり、どういうデメリット がありますか? 4ドアセダンから5ドアハッチバックに乗り換えた方に、お聞きしたいのは、 「セダンも、ハッチバックも、変わりないです。」 「ハッチバックの方が、セダンより、良いです。」 「セダンの方が良かった。失敗した。」 と、思われた方、どういう点で、そう思われたのか、詳しく、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 1500ccと2000ccで悩んでいます。

    今まで車購入のために貯金をしていたのですが、ようやく購入できそうな目処が立ちました。 購入する車は以前街で見かけて一目惚れしたアクセラスポーツと決まっているのですが、排気量で悩んでおります。 用途によって変わってくるとは思うのですが、車を買うのは初めてなのでどうかご教授お願い致します。 悩んでいるのは1500ccと2000ccです。 使用用途としては通勤(片道15kmほど)、買い物、月に1回ほど高速を使って県外へ遊びに行こうと思います。 また夏は友人達を乗せて海へ、冬はスキーへ行きます(私を入れて4人) 普段は基本1人で乗っているのですが、休日やシーズンには2~4人+荷物を乗せることもありますので、やはり2000ccを買っておいた方が無難なのでしょうか? それとも1500ccでも十分でしょうか? 今まで教習以外では軽しか運転したことがなく、1500ccと2000ccのパワーの違いなどがいまいちピンときません。。。^^; よろしくお願いします。

  • 125ccか250cc

    片道50分の通学に125ccか250ccのビックスクーターでどちらを購入しようか迷っています。コストを抑えることを考えて125ccがいいかなっと思っているのですが,高速道路に乗れないということは大きいですか??車はマジェスティです。

  • 2500ccか3500cc

    10年落ちの軽自動車(11万キロ NA)に乗っています。 仕事場が変わって、車で片道1時間くらいになりました。一部高速ありで時間帯的にも車の流れが速く、NAの軽では高速や坂などではベタ踏み状態になりエンジン音と振動で疲れてきます。 もうちょっと快適に通勤したいと思って、車選びをしています。 ちなみにセダンで、中古で排気量は2500cc~3500ccあたりで探しています。重視するのは「高速で100キロ付近でも低回転で走行できる」「速度が落ちてもアクセル開度が少なくてもすぐ元の速度に復帰する」「加速が良い」で予算は中古でコミコミ200万円くらいです。 今の候補は、 マークX(2500cc) スカイラインV35(2500cc) 前ティアナ(2300cc) スカイラインV35(3500cc) 前ティアナ(3500cc) 以上がざっと挙げてみた中古で乗り出し200万円以内で抑えれそうな中古です。 特にメーカーにはこだわりはありません。 ここで皆さんに質問ですが、2500ccと3500ccで迷っています。もちろん3500ccの方がパワーはあるとは思うのですが、2500ccでも十分なのか、もしくは2500ccだと快適とまではいかないのかがわからなくて・・・。 試乗できればいいのですが、何店か問い合わせましたが、「油脂類を抜いてバッテリーも無いので試乗はちょっと・・・。できないことはないですが、購入が確定的なお客様に限ります」とのことでした。 軽自動車からの乗り換えなら2500ccでも十分でしょうか?

  • ビラーゴの125ccか250ccか

    こんにちは。現在大学一回生です。 夏休みを利用して普通二輪の免許を取るつもりです。とったらアメリカンバイクにのりたくてヤマハのビラーゴを候補にいれています。 で、現在保険について調べていて125ccまでとそれ以上では任意保険に大きな差があることを知りました。そこでなやんでいるのが125ccにするか250ccにするかです! 二輪かったらツーリングにも行きたいです。125ccだと保険が安い分高速のれないだの制約があります。どちらにすればよいでしょうか?現在大学には原付で通っています!往復52kmです(^^;)なので燃費も考慮すれば125ccの方がよさそうです。ほんとどちらにすればいいか悩んでます。助けてくださーい!

  • 125ccでオススメのバイク

    中型免許を取って始めて購入したのが中古のホーネットだったのですが、自宅の駐車スペースが独特で取り回しが大変であり、実際に車庫の入れ出しで二回も立ちごけしてしまいました。 結局あまり乗らず現在は車庫入れも楽チンな50ccスクーターに乗ってるのですが、やはり原付である以上スピードが出なく物足りなく感じております。 そこで125ccのバイクなら車重量も重くはなく、取り回しも楽で近くの駅の公営駐輪場も125ccまでなら駐車できるので自分のライフスタイルにはぴったりな排気量ではないかと最近気付きました。 そこでみなさんに125ccもしくはそれ以下でオススメのバイクを教えて頂きたいのです。 アメリカン、レプリカ系を除いたオンロード、オフロードで何かいいのはないでしょうか? 教習所以来久しくMTを運転していない(ホーネットにはそれほど乗っていない)ので、できればMTの方がよいです。 また現在私は大学生なのですがたまには片道40kmの大学までバイクで行ってみるのもおもしろいかなと思っております。 どうぞよろしくお願いし致します。

  • 250CCと400CCの違いって・・・

    今現在、250CCのフォルツァに乗っています。車体自体が古くなってきたので新しいものに乗り換えようと思います。新しいバイクもビックスクーター系にしようと思います。そこで質問なんですが250CCと400CCの違いってなんなんですかね?当方、250CCの経験しかないもので・・・。 よく、馬力が違うといいますがそれってスタートの加速が速いってことなんでしょうか?また最高スピードはどうでしょうか?当方のバイクは中古ということもあり高速道路でめいいっぱい飛ばしても130Kmぐらいしかでません。(実際は100kmしかだしちゃけないんでしょうけど・・・)最高スピードももっとでるもんなんでしょうか?ご存知の方おしえていただけますか。

  • 250ccと223ccの違いは?

    私は来年の春にはカワサキの250TRを購入希望でしたが、ヤマハのTW225E(223cc)も、イイなあと思いましたが、実際のところ、2ヶ月に1回は福岡より岡山まで新幹線で帰る単身赴任者です。月に2~3回は50Km 位の一人ツーリングはしてみたいなあとも考えています。そこでですが、250ccと223ccとでは高速に乗ったら違いがあるのでしょうか?当然400ccでも結構つらいものがあると聞いています、250cならなおの事と思いますが、乗って乗れないって事はないと思います^^;しかし、223ccのバイクはちょっと心配です。そこんところは未体験ゾーンですのでどなたか教えて下さればと思い質問させていただきました。ちなみに見た目は渋い40代後半の二枚目半ですが、実年齢は還暦ですので、そこんところ宜しくお願いします。^^;

  • 軽のターボ車で、大人3人乗車で走れる?

    今は1500ccのコンパクトカーに乗っています。 月1回、片道30kmの下道走行(勾配が所々にあり) 同じく月1回、片道40kmの下道走行 (勾配が所々にあり、この時大人3人乗車で走ります。約20km) 高速は料金が高いのでほとんど走りません。 平日は1人乗りで片道10kmを通勤で使用しています。 この程度なら1500ccの車から軽のターボ車に乗り換えても 走りにストレスはないでしょうか。 また運転するのに疲れを感じることはありますか? 例えば、ワゴンRのスティングレーやホンダのN-WGNなど。 どうかご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 交通費で迷ってます。算数・計算の得意な方、教えてください!!

    車通勤に、高速・一般道のどちらを使えばお徳か教えてください。 【高速使用】 ・自宅→会社まで24km、往復48km ・高速の通勤割引わ利用すると、往復で600円 ・車のガソリン燃費は、古い軽自動車なので約11~12リットルくらい ・セルフのガソスタは1リットル124円 ・通勤時間は片道約40分 【一般道使用】 ・自宅→会社まで35km、往復70km ・車のガソリン燃費は、古い軽自動車なので約11~12リットルくらい ・セルフのガソスタは1リットル124円 ・通勤時間は片道約1時間 交通費が全額支給されず、半分くらい持ち出しになるので、なるべく 安く通いたいんです。 馬鹿ですみませんが、教えてください。 よろしくお願いします!!