• ベストアンサー

感謝をすれば病気が治るといった趣旨が書かれている本について

 みなさん、こんにちは。  私の両親が、以前新聞の広告で見た本を探しています。  タイトルなどはわからず、感謝の心を持ち続けると病気が治る といったことが書かれている本だそうです。  メモしておけばよかったのですが、誤って新聞を処分してしまったとのこと。他に手がかりがなく困っています。もしなにかご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けるとありがたいです。  お手数ですがよろしくお願いします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.3

どこかで読んだんですが、製薬会社が新薬のテストをするとき、薬じゃないもの(例えば小麦粉を入れたカプセル)を飲ませた場合との比較をする。それで、偽薬グループと比べて新薬グループにかなりの改善効果が認められると薬としての承認を受けるらしい。  逆に言えば、偽薬の場合でも「薬と信じる」(=「プラス思考を持つ」)なら病気は改善することもあるというのが人間の体らしい。    不治の病なら、「感謝の気持ちを持ち続けると病気が治る」と思った方が患者は救われる場合があると思うのですが、上記の理由程度と考えた方がいいと思います。  「感謝の気持ちを持ち続けると病気が治る」なんて言っている人は世の中にたくさんあるので、どれかを探すのは簡単です。しかし、両親は「これは私が見たのとは違う」と言うかもしれない。その場合は、「これがそうなんだよ」とか「これが評判いいらしい」と言えば納得するのでは。  

misaki1023
質問者

お礼

 遅くなって申し訳ありませんでした。  おっしゃるように、人間の思い込みと気の持ちようで、病気も変わってくると思います。  私は、本の広告を見ていないのでわかりませんが、そういう趣旨に基づいた本だったらいいなぁと思いました。  何か他の方法で探してみようと思います。  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • watico
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.2

書店にお出でになれば沢山見つかると思います。 「感謝の気持ち」を持てば病が治るとは多くの宗教で説く所のものですから、質問者様のお探しの書籍は判りかねます。 多くの宗教で「感謝の気持ち」「赦す心」「捕らわれぬ心」を持つことで「罪」「迷い」「病」を消尽する事を説いて居られますので、書店でそれぽいタイトルの書籍を1~2頁眺めてみて、読みやすそうな物をご購入になると宜しいと思います。ただ、気を付けて頂きたいことは、No.1さんが仰るような(高額な機器を買うとか)紛い物をつかまぬ事、本物の教えを見抜いてください。 どうぞお大事に。

misaki1023
質問者

お礼

 お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。    そうですね、中にはおかしな団体が書いている本もあるので、気をつけようと思います。    「病は気から」といった趣旨に基づいて書かれている本だったらいいのになぁ、と思いました。  ありがとうございました。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

直接の回答でなくて申し訳ないのですが、質問内容から、危険な匂いがしましたので・・・。 「病気が治る」といった事まで言い切っているあたり、普通の仏教とは異なる気はします。 新聞に載っている本の広告は、「~でガンが消えた」みたいな高額な健康食品を結果的に売りつけるための本、カルト宗教関連と思われる本、など様々な「トンデモ本」の広告が多いです。 出版社は団体の作った会社だったりします。 見つかった場合、よく調べてから購入した方がよいです。

misaki1023
質問者

お礼

 こんばんは。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。    おっしゃるように、おかしな本も世の中にはたくさんあるので、気をつけないとだめですよね。  ただ、少し論点がずれてしまうかもしれませんが、「病は気から」という言葉を聞いたことがあります。  両親はもしかしたら、この言葉に似たものを感じたのかもしれません。    よく調べてから購入しようと思います。  ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 本のタイトルを教えてください

    以前、新聞の新刊広告で見た記憶があるのですが、 「セブンイレブンは鈴木敏文会長が情報システムについて無知だったのであれだけのPOSシステムを導入することができた」 という内容が書かれている 本のタイトルをご存じの方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本を探しています。

    4月か5月の読売新聞の広告に載っていたのですが、タイトル・著者名が分かりません。著者はIQが170ある女性(多分・・)。内容は、宇宙や古代史が絡み合う物語だったと思います。タイトルは、日本の童謡の一節だったような・・・。変な手がかりですみません。よろしくお願いします。

  • 韓国の女性が書いたノンフィクションの本のタイトルが知りたいです!!

     こんにちは。以前新聞(朝日)の広告で載っていた本を探しています。  内容が『女優のようなきれいな顔、交通事故で大火傷(やけど)を負ってしまった・・・。』というもので韓国の女性が書いています。ノンフィクションです。  タイトルだけでも結構ですのでご存知の方は、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 本のタイトルと著者

    この前、週刊誌で取り上げられてた本のタイトルと著者を教えていただきたいと思って質問します。 その本は、熟年高齢者の恋愛や性について書かれているといった内容でした。そのとき、きちんと本のタイトルと著者をメモしておけばよかったのですが、ついつい忘れてしまって…。読みたいと思うのですが、本のタイトルと著者がわからなくて困っています。 あまり手がかりがないのですが、「もしこの本では?」という本がありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 新刊のタイトルがわからず、本が探せません・・

    こんにちわ、今 探したい本があるのですが、タイトルが分らず困っています。 手がかりがほぼゼロに等しいのですが、 ・2週間ほど前に電車の中で広告を見かけたこと ・確か、ハードカバーの本であること ・内容は『格差社会』を肯定する、という立場で書かれていること です。出版社名もわからず、また同じ広告を電車で見つけることができず、困っています・・・申し訳ありません、どなたか、何か心当たりありましたら、教えていただきたいです。 『格差社会を肯定する』という観点に興味を持ちまして、そういった内容の本をご存知でしたら、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ビジネス手帳(スケジュール管理)のような本

    本のタイトルがわからず困っています。 内容も少し勘違いしているかもしれませんが便利そうな本の広告だったので実際に書店で確かめればと思い投稿させていただきました。 以前、新聞の広告欄にビジネス手帳(スケジュール管理)の有効な使い方の本の宣伝が記載されており、平行して同じシリーズで実際に書き込むことの出来る本?の紹介記事もありました。 価格は確か1500円前後だったと思うのですが書き込むタイプの物は少し高かったように思います。 ご存知であれば是非、タイトルを教えてください。 また、実際に使用されているのであれば便利さなど教えてください。

  • 本のタイトルを教えてください

    以前、新聞の新刊広告で見た記憶があるのですが、 「セブンイレブンは鈴木敏文会長が情報システムについて無知だったのであれだけのPOSシステムを導入することができた」 という内容が書かれている 本のタイトルをご存じの方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。 # エンターテイメント > 本 > ノンフィクション にも同様の投稿をしてます。 # 「コミック版 プロジェクトX挑戦者たち」とは別の本だと記憶しています。

  • 朝日新聞 新聞広告 4月28日(金)に載ってた株の本。

    こんにちは。 4月28日(金)の朝日新聞 新聞広告 に載ってた株の本のタイトルが知りたいです。 2冊あって、 1点は、「酒田」なんとかという単語が入っていたと思います。 もう1点は、 「もう、勘に頼る取引はやめませんか・・・」見たいなキャッチフレーズがついていたと思います。 後でメモをと思っていたのですが、廃品回収に出してしまいました。 よろしくお願いします。

  • 感謝する対象は・・・。

    私には、感謝が足りないと思います。 対人となれば「ありがとう」と素直に思い、口にしますが、 日常的に不満ばかりをもらしており、悪い癖だと思います。 しかしながら、感謝の対象とするものがいまいちよくわかりません。 先日、息子が病気になりました。仏教系の宗教を持つ妹が、 「お姉ちゃんには感謝が足りない。大事に至らなかったことを、先祖に感謝すべき。 これはチャンスだ。逃せば、大変なことになる。」と言います。 しかし私には、これが、MLM商法で商品の購入を強要する人や、霊感商法などと 大差ないように思えてならないのです。以前、強い勧誘があったため、なおさらです。 その反面、感謝が足りないことを不安に思いますし、再認識させられたのは確かです。 感謝の心を養うには、宗教が必要なのでしょうか。 どうすれば、物事に心から感謝できるようになるのでしょうか。

  • 勤労感謝の日だそうです→で、これを被って下さい!

    勤労感謝の日ですね! で、先日、面白い新聞広告を見つけました。 大き過ぎるので写真に収まりませんが、「快感、肩もみ新聞」というもので、左の方の丸を切り抜いて、スポッと首を通すと、身体のツボの位置がひと目で分かるという代物だそうです・・・ さてそこで、皆さんだったら、これを誰に被せますか? それとも、自分で被りますか?