• ベストアンサー

交通違反で減点されたら

T N(@hokkai1234)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

過去3年間に一度も違反がなければ(赤・青切符を切られていない状態)1点、2点の違反なら、その後3か月違反がなければ戻ります。ただし、違反したという事実は残るので、その後一度も減点なしの状態で最低5年後以降に迎える免許更新の日まで「ゴールド免許」はもらえません。

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通違反について

    交通違反について 2年間無事故無違反経過後と仮定し H21.5月 1点減点 H21.6月 2点減点 H22.2月 2点減点 上記の場合、 累積点数は何点になりますでしょうか? また最終の違反をしてから1年で点数は満点に戻るのでしょうか? 詳しい方、お手数ですがご回答お願いします。

  • 交通違反の行政処分で、減点と言う人

    交通違反で検挙された場合 違反内容に応じて加点され、前歴に応じて定められた点数を超えると免停や取り消し等の行政処分を受けるのは、皆さんご存じの通り この点数制度を、減点と言う人を散見しますが、本来は加点なのになぜ減点と言う人がいるのでしょうか?

  • 交通違反の減点について

    先日、原付を運転していて、一時不停止で減点2となり、反則金を支払いました。そこで1つお聞きしたいのですが、 2006年3月下旬に原付免許取得、翌月4月20日に追い越し、割り込みで減点2点、2007年4月1日に普通自動車免許取得、翌月5月下旬に車で物損事故、先日12月中旬に原付で一時不停止により減点2 以上の条件ですと違反の累積点数はどのようになっているのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 免許の減点について

    車に乗っているのですがもし交通違反をし、減点となったときどのように減点されるのでしょうか? また自分の点数なんかは調べれるのでしょうか?

  • 違反したとき減点って言う人が多すぎなんですが

    減点ではなく加点ですよね。 最初0点で違反するたびに点数が増えて6点になると免停・・・みたいな感じで 10人に聞いたら4人くらいは違反したら減点とか言ってたので・・・・・・・ 昔は減点だったのが、法改正で加点に変わったのですか? どうしてこんなに勘違いしてる人が多いのか理解できないので・・・・

  • 交通違反の点数について

    よく交通違反の点数って「○○点減点」とか言ってますよね? 私も最初はそうだったのですが、ある人の話では「減点と言う表現は間違いで、累積って言うのが正しいのだ。 最初はみんな0点で、逆に16点以上の点数だってあるのだ。 ひき逃げとかは、35点くらいもつくのだよ。」と言われました。 確かに、年末の交通特番などでは、警官は違反者に「○○点」と言うだけに止めていますよね。特に累積とも言いませんし、「何点減点なの?」と聞いている違反者に対して特に訂正もしませんが、警官自身は減点と言っていないようです。(私の知っている限りでは) しかし、たま~にやってる報道番組の特集とかではではキャスターが堂々と「○○点の減点ですね~」みたいな事を言っています。 報道番組なのに。 そこで、どうしてこういう誤った表現が一般化されているのか、それともこれは誤った表現ではないのか、公的機関(警察や公安委員会など)はなぜに統一を図ったり、敢えて訂正しようとしないのか(教本を見ても、累積とも減点ともかかれていおらず、単に違反点数は○○点と言う表現になっている場合が多い)、その辺の所を教えて下さい。

  • 交通違反の履歴について

    約15年ほど無違反でしたが、先日違反で1点減点されました。 警察は「過去2年間違反がなければ今後3カ月無違反であれば点数は戻ります」 と言われました。 3か月無違反でいれば点数は戻るけれど、その後また捕まってもこの1点は加算されないってことでしょうか? またSDカードの年数はこの1点減点でストップなのでしょうか?

  • スピード違反の2点減点は、1年で元に戻るか?

    今日、制限時速70キロの自動車専用道路で、24キロオーバーのスピード違反で捕まってしまいました。 罰金15,000円、点数2点減点とのことです。 そこで、お尋ねしたいのですが、このマイナス2点は、もう元には戻らないのでしょうか? 軽微な違反の場合、1年間違反が連続してなければ、元に戻るような話しを聞いたことがあるのですが。 ちなみに、当方ゴールド免許で、人生初の交通違反での検挙でした。 実際には40kmオーバーくらいで、捕まった時は免停を覚悟したので、この程度で済んでよかったと思うのですが、点数の件だけ気になるので、教えて下さい。

  • 交通事故の、免許点数の減点について

    友達が交通事故してしまい、免許の点数がいくつ減点されるのか詳しくわからないので、もし分かる方いましたら教えて下さい。右直事故で過失割合はこちらが8の8:2だったと思うんですが、人身事故になってしまい、点数が減点されると思うのです。おそらく、怪我は15日未満の怪我ということですむと思うのですが、15日未満の場合、安全運転義務違反の2点と、事故の点数が2点になると思うのですが、8:2の場合、こちらが分が悪いので、『専らの原因で治療期間15日未満の軽傷事故又は建造物損壊に係る交通事故』という風になって3点になるんですか?過失割合がいくつだと、両方とも減点されると、どちらかだけ減点されるとかはあるんでしょうか??

  • 交通違反で捕まってしまいました(>_<)

    つい最近交通違反で捕まってしまいました… 原付での交差点右左折方法違反というもので1点の減点でした; 去年も軽い違反をしたのですがその時は初めてでその後3ヶ月無違反だったので点数はひかれてません。 原付免許を取ったのは約4年前ですが、今年の9月に普通車免許を取りました。普通車免許の初心運転期間のは3点以上(場合によっては4点以上)で初心運転講習受けなければならないですよね。。これって私の場合原付もあわせてこれになってしまうのでしょうか… 警察官に聞いてみたのですが、きちんと点答えてもらえませんでした<`ヘ´> 点数制度の仕組みがよくわからなくて困ってます。どなたか詳しい方教えてくださいッッ(;O;)