• 締切済み

印刷不具合

エプソンのPM-T960を購入してMacOS10.5にて使用しております。 この環境で写真を印刷した場合有線では綺麗に印刷されるのですが、無線LANでは写真がざらざらした感じで印刷されてしまいます。 普通の文字印字では無線LANでも問題ないのですが・・・ これは設定が悪いのか、プリンタが悪いのかどちらなのでしょうか?

みんなの回答

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

プリンタ関連 ドライバーソフトetc が,最新であるかを確認。 PM-T960 ドライバ・ソフトウェアダウンロード http://www.epson.jp/dl_soft/list/1974.htm#21 >この環境で写真を印刷した場合 アプリは何を使っているのかが、不明 アプリの、アップデートアナウンスも確認を。

masayataka
質問者

補足

アドバイス有り難うございます。 ドライバーのソフトは本日エプソンのHPよりDLしました。 アプリはiPhoto08やグラフィックコンバーターにて印刷しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印刷が出来ない。

    現在、Win XPの環境で、エプソンのインクジエットプリンターPM950Cを使っています。突然、印刷が出来なくなり、ドライバーが壊れと思い、エプソンのHPから、ドライバーをダウンロードして、再度、印刷しましたが、文字がかすれて駄目でした。 テスト印字をしますと、Windowsのロゴマークははっきり印刷しますが、文字はかすれて駄目です。 どのように、対処したらよいか、教えてください。

  • 無線LANで印刷できない

    OS:WindowsVista HomePremium NECパソコンLL750/L EPSONプリンタPM-T960 USB接続では印刷出来るのですが無線LANで印刷できません 以前は出来ていたのですが、いつから出来なくなったのか分かりません 何所か設定を触ったのかもわかりませんが教えてください プリンタは準備完了状態です

  • 有線「印刷」設定を教えてください

    プリンターの設定の窓に「印刷」の文字が出なくなりました。 普通に印刷したいだけなのですが 出るのは、コピー・写真の印刷・スキャン・epson ipurint接続静音モード・フォーム印刷・セットアップ・無線LAN設定です。 どなたか教えてください。 EP707Aを使用中です。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • レーベル印刷時、文字のみ印刷不可

    エプソンプリンターPM-T960使用しています。CD/DVDレーベル印刷時、数字、写真は印刷されますが文字のみ印刷されません。教えて下さい。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できません

    Windows98 で プリンタは Epson PM-670C です。 「設定」→「プリンタ」→「PM-670C のプロパティ」の「ユーティリティー」のうち、 1.「EPSONプリンタウインドウ!2」 では、数秒砂時計になって終わります。 2.「目詰りパターン印刷」、「ヘッドクリーニング」はちゃんと動きます。 でも、「PM-670C のプロパティ」の印字テストは動きません。 ドライバを再インストールしてもダメでした。 これは、プリンタの故障でしょうか?

  • 写真印刷の色がおかしいんです。

    うちで前から使っているプリンター(エプソンPM-800C) なんですが、ここ1ヶ月前くらいから写真印刷した時の 発色がおかしいんです。印刷した時点で既に色あせたような写真になるんです。ヘッドクリーニングや印字テスト等は問題なく綺麗に印字されてます。以前は綺麗に印刷できてたんですが、もちろん紙は以前同様純正の写真専用紙、純正のインクを使用してます。前はちゃんとできてた事なのでプリンター自体が壊れたのかメンテナンスが悪いのかはたまた設定が悪いのかわかりません。 何か考えられることありますか?やはり故障なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 印刷できません(T-T)

    以前はできたのですが、印刷ができなくなりました。 無線LANを導入してから調子が悪いようです。 ★印刷する時は有線です パソコン   VAIOノート  PCG-FX33G/BP OS     Windows Me 無線LAN   メルコ WBR-G54/P プリンタ   エプソン Calorio PM-780CS 経験者又は、同じような環境の方からアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • オフラインと表示され印刷できません。

    EPSONのEP-804Aを、ソフトバンク光のJ18V115.00で、無線LAN使用しています。 PCはVALUESTARです。こちらも同じ無線LANで設定しております。 今まではこれで普通にPCから印刷することが出来ていました。 年末年賀状作成しようと印刷ボタンをクリックすると、プリンターがオフラインです。とでて、印刷できません。 有線にして、パソコンとプリンターを繋いでみましたがそれでも印刷できません。 プリンターの無線LAN接続はできているとでて、手動で設定もし治してみましたがオフラインとでるままです。 ちなみにWindows7のままです。 それもなにか関係してるのでしょうか? あまりパソコンやプリンターにも詳しくなくて調べてもよく分からないので、考えられる可能性など分かればおしえていただけますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷ができない

    ワード、エクセル、パワーポイントで、貼り付けた画像や写真は印刷されるのですが、自分で打ち込んだ文字が印字されません。例えば、ワードで「あいう」と打っても印字されず、紙が真っ白なままの状態で出てきます。 プリンターは、エプソンのPX-049Aで、パソコンは、Windows10です。普段はパソコンとプリンターを無線で接続しています。 回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの印刷ができない

    プリンター(EPSON:PM-600C)のインクカートリッジ(カラー)を交換。その後、カラー印刷ができいるが黒字印刷ができなくなった。 カラーだけ印字され、黒文字が印字されません。なぜでしょうか? 黒インクの残量はあります。