• ベストアンサー

カーナビの取り外し、取り付け

a_lone_Beeの回答

回答No.4

無理無理。 だから俺にくれ。

関連するQ&A

  • 旧型キューブでカーナビ取り付けについて

    最近、“カーナビが欲しいな”と思っているのですが、今乗ってる車が旧型キューブでダッシュボードの中間辺りが小物入れになっていて(純正カーナビが付くはずだった場所)カーナビが取り付けられるのか疑問に思いました。 どなたか「私、キューブだけど付けられたよ」など意見ありましたら教えてください。 ちなみに、オーディオが既に場所を取っているので、オンダッシュで考えています。

  • カーナビGPSアンテナの取り付け

    ネット通販でカーナビを衝動買いしてしまいました。(初めての購入)取り付けは終了し動作確認したところです。これから配線を隠す作業に入ろうと思うのですが。 (1)GPSアンテナについて...一般的にGPSアンテナはフロントウインドーの下のエアコンの吹き出し口からコードを通しているようですが、あれはダッシュボードを全部外してから通しているのでしょうか?ダッシュボードを外さなくてもよい方法はありますか? (2)GPSアンテナは他の電気機器やFMアンテナの近くに設置してはいけないらしいですが、スピーカーは大丈夫でしょうか?当方の車(ダイハツYRV)はダッシュボードの上に平型のスピーカーがあります。 すみませんが、以上2点よろしくお願いします。

  • カーナビの取り付け

    勤め先で事故で大破した車のカーナビが故障していないと思い込み新しい車に移動してもらいました。そのときにに4万円取られました。後に調子が悪くなり診てもらうと故障で取り外し料金を払ってメーカーへ送って修理しないといけないと言われて規則だから仕方がないと言われました。泣き寝入りしましたが、疑問点があります。私が故障しているかもしれないので見てからお願いします。と言わなかったのがいけないのでしょうか?つける前ならメーカーへの送り代金と見積り料金だけですみ、また、新しいカーナビを取り付けることができたと思います。しかし、大破している車なので取り外してつける間に一言故障しているかもしれないと言うことはないですか?事例を変えてみれば修理にだしたときにお客様が言わないところは見ないと言うことでしょうか?全体的に乗ってみての確認とかはないですか?そう言う考えであれば修理とかして欲しいときにはシュミレーションをたててお願いしないといけないのでしょうか?

  • 中古カーナビの取付について教えて下さい

    平成12年式のブルーバードU14型に乗っています。 最近遠出の機会が多くなったので、安価なカーナビを取り付けたいと思っています。数年前のポータブルのタイプが手頃かと思っています。 そこで2点質問があるのですが、 (1)お勧めの機種またはメーカーなど  機能としては、自分の現在位置がわかり、おおよそのルート案内や  到着時刻予想の表示があればいいと考えています。  テレビやDVD再生は必要ありません。  タッチパネル式が理想ですが・・・価格的に無理ならこだわりません。 (2)取り付けの位置・方法 このクルマはダッシュボードが斜めになっていて取り付け位置がありません。 オーディオ部分はラジオとCDで2DIN埋まっていて、空きがありません。 たとえばポータブルタイプを助手席とか肘掛けの部分に置いて、必要なときに見る、という使い方は可能なのでしょうか? すみませんが経験ある方からのアドバイスが頂ければ幸いです! よろしくお願いします。

  • カーナビの取り付け

    こんにちわ。よろしくお願いします。 このたび、遅ればせながらカーナビを装着しようと考えています。 本体だけ通販で購入して、自分で取り付けようと思っているのですが、問題なく作業できるでしょうか? 作業スキルは過去に何度か自分や知人の車のオーディオの取り付け・取替えはやったことありますが、ナビは初めてです。 カーナビ特有の部品が別途必要だったり、配線が難しかったりするんでしょうか・・・? 経験者の方、アドバイスお願いいたします。 ちなみに・・・ ナビの機種:カロッツェリア サイバーナビ(AVIC-990MD) 装着車:スバル レガシィ(BH5) です。

  • カーナビ付けたい

    クルマにカーナビ付けたいのですが全く付ける場所がありません。 助手席前はグローブボックスでその上はエアバッグが有りその隣はラジオその下はオーディオ関係でその下はドリンクホルダーやら灰皿が有ってとにかくスペースがありません。 ダッシュボードの上は平らになっておらず両面テープ系も付きにくい表面仕上げになっています。 何かいい方法はないものでしょうか。 あきらめたくも無いし。

  • カーナビの高度表示について

    最近ではネットの地図に高度表示されるものが増えてきましたが、カーナビやポータブルナビでも高度表示されるものはありますか? あればその機種名及びメーカー名を教えて下さい。 また、自動車メーカーの純正カーナビで高度表示されるものがあれば、自動車のメーカー名及び搭載されている車種名を教えて下さい。 次回車購入時の目安にしたいと思います。

  • 壊れたカーナビの取り外し...です

    いつもお世話になっております。 車は日産CUBE (bz11)、カーナビは中古購入のアゼストNBS7455(Sナビ)を使用しております。 このナビの取り付けは自動車屋さんでやってもらいました。最近全く動かなくなってしまったのですが、1年も使っていないので悔しく、車の中も見てみたい気がするので自分で取ってしまおうと思っています。 沢山調べて各センサー等がどこにあるのか等はわかりました。お聞きしたいのは、 1)取ったあとの各センサーの処理。そのままにしておいて火をふいたりしませんか...? 2)難易度、危険度。アンテナ、テレビ等は使用しないので、本体しかつけていません。主人は機械音痴なので女性の私が外そうと思っております。私自身はパソコンの中を開けたり...とかその程度です。車はいじった事がありません。(アンテナ等が無いので簡単かな?とは思っているのですが...) 3)もし車の中身を1から勉強したい場合、参考になるようなサイト。(自分で探すとある程度いじれる方が改造した車のサイトしか出てきません) 古い機種で、簡単な作りのナビですので おとなしく自動車屋さんに頼む前に少しでも可能性があればと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ポータブルカーナビの取り付け方について

    今乗っているいる車にカーナビを取り付けたいと思っています。なるべく安く仕上げたいので、ポータブルを購入しようかと 思っています。 ネットで 某メーカーの取り付け説明書をみてみると、取り付けるのに、ダッシュボードに数個の穴を開けると 書いてありました。安全の為、仕方がないのは わかりますが、ちょっと抵抗があります。 どなたか、車に穴など開けずに、創意工夫して ポータブルカーナビを車に固定している方が、いらっしゃいましたら 方法を教えて頂けないでしょうか。

  • カーナビについて2

    どうもこんにちは  今度車の買い替えを考えていて、同時にカーナビも付けようと思っています。  お勧めのメーカー・機種等ありましたらアドバイスよろしくお願いします。 あと、カーナビはどの機種でも車を選ばずに取り付けれるものなんですか? ちなみに今の所、車はダイハツ・トヨタ・日産の中から選ぶつもりです。