• ベストアンサー

富士通AzbyClubについて

RiRiELの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1139/2128)
回答No.1

こんにちは。 富士通ユーザーの私から回答を >AzbyClubのサポートのお問い合わせサービスには利用回数の制限があるときいたのですが、本当ですか? 電話サポートの場合、10件目までは無料で、11件目以降は料金が発生します。 メールサポートの場合は件数を問わず無料です。 http://azby.fmworld.net/support/intro/azby_tech.html >残り何回利用でできるのか調べる方法を教えてください マイページ左側にある「お問い合わせ」の「利用履歴・件数」で確認できます。

関連するQ&A

  • 富士通のAzbyClubのメールサポートは有料ですか?

    富士通製のパソコンを使っています。 AzbyClubというサポートサイトがあるようなのですか、利用したことがありません。 電話でのサポートは10件以内は無料でやってくれるようですが、 11件目からは有料になるようです。 メールでのサポートの場合は、どうなのでしょうか? やはり1回とカウントされてしまうのでしょうか? 今、富士通にこの件を質問しようと思ったら・・・ システムメンテナンスのため、できませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 富士通 サポート

    WindowsMEを使っていて 富士通のサポート(問い合わせ)をと思い電話したところ 電話でのサポートは終了したと知りました。 富士通の問い合わせ(電話以外)はどうしたらいいでしょうか? webでの受付もあるみたいなのですが、よくわからなくて・・・。

  • 富士通azbyclub

    富士通azbyclubから天気予報が毎日届きます。大変助かっておりましたが、3月一杯で廃止のようです。毎朝、天気予報が(無料で)届く方法はありますか?教えて下さい。

  • 富士通アドバイザーの不具合

    ライフブック90D2ウィンドウズ10仕様のパソコンです。富士通アドバイザーのサポート&サービスの情報がある日突然消えてしまいます。その時、上にあるすべて、既読、未読の所をクリックすると富士通アドバイザーそのものが終了しまいます。富士通アドバイザーと富士通アドバイザーサービスを更新しましたが変化なしです。一定期間が過ぎると再度富士通アドバイザーと富士通アドバイザーサービスを再インストールしなければならないのでしょうか。今回はパソコン診断の情報が出るようになってから、上記のような症状が出ました。富士通アドバイザーと富士通アドバイザーサービスを再インストールすることで解決しました(パソコン診断の結果はまだの状態です)が、不便でしかたありません。こちらのパソコンの不具合なのかアプリの不具合なのか教えてください。このようの症状はこれまで数回ありました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通パソコン エラー

    数日前に富士通のアップデート?してくださいと出たので したのですがその後ずっと「Actions setting file not found」と出ます。どうしたらいいのでしょうか? 毎月「富士通有料サービス」で583円引き落とされてるのにサポートに電話したらアナウンスで「有料です」と流れて支払いので続きしないとつながらないみたいだし・・・なんのための有料サービスの引き落としなのか分かりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通サポートの解約がしたい

    富士通サポートの解約がしたいのですが、富士通のログイン登録がされていないようで一向に解約が出来ません。 サポートを利用していないのに継続でクレジットカードから引き落としが掛かっている状態で困っております。 口頭での解約をお願いしたいので、早急に連絡先を教えて頂けないでしょうか。 ユーザー登録番号は持っています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通PC所有の方に質問です

    カテ違いだったらごめんなさい。 今度、PCを購入しようと考えています。 その候補にまだ一度も購入したことのない富士通PCを考えています。 そこでサポートセンターの購入相談窓口で相談したのですが、サポートの電話は10回まで無料でそれ以降は一回2000円とか言われたのですが、本当でしょうか? NECなど大手はどこも基本的に完全に無料もしくは電話代金だけの負担でサポートしてくれると思っていたので俄かには信じられません。 富士通ほどの大手が本当なのでしょうか? 10回なんて初心者の人でしたらPCを設定するだけで使ってしまいそうな気がするのですが・・・ しかもその後は一回2000円?? NECを始め大手メーカーを数台買ったことがあるのですが…そんな10回しか電話サポートが受けられないところなんてなかったです。 電話がつながる限りいくらでも教えてくれます。 サポートの質はバラつきがありますが… 富士通PCオーナーの方、教えてください。 でもサポートが言うのだから本当かなぁ??

  • 富士通アドバイザー起動時の不具合

    富士通アドバイザーを起動しても、サポート&サービス情報のみが表示されません。富士通アドバイザー&富士通サービスを再インストールしたところ最初は改善されましたが、翌日富士通アドバイザーを立ち上げると前と同じ状態です。又、サポート&サービス情報の中に表示されているすべて、未読、既読をクリックすると富士通アドバイザーが終了してしまうのはなぜでしょう。教えてください。ちなみにOSはウィンドウズ10でパソコンは2019年7月のモデルです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通 Cドライブ

    Cドライブ 空き領域 2.69GB/67.7GBです。 NTT東日本のリモートサポートにて問い合わせしましたら おそらく、Windowsのバックアップが自動になっており Cドライブを圧迫しているのではないか。との回答がありました。 その後は、メーカーの富士通さんにお問い合わせくださいとい話しでした。 富士通さんでユーザー登録を試しみたところ 型名 FMVNA8HECは、対象外の機種という事で 登録できません。 1,富士通さんに問い合わせするには 対象外の場合、ユーザー登録できませんが どの様に問い合わせしたらよろしいでしょうか。 2,windowsのバックアップ機能を解除の仕方。 上記の件 お分かりになる方いましたら お手数おかけしますが、教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通PC初期設定

    本日、富士通Webマートで購入した購入したPCの初期設定をしたところ、「富士通サービス&サポートのご利用登録」に誤ったアドレス(一文字間違え)を入力してしまいました。なお、通販で購入時に、My Cloud IDは取得しており、その登録アドレスと異なる状態となっおります。 また、誤入力となったアドレスは当然ながら存在しないアドレスです。 現在、初期設定後の「はじめて行う設定」のユーザー登録で頓挫している状況(正しいアドレスを入力するエラーとなってしまうため)で困っています。 この状況から、立ち直る方法がございましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。