• ベストアンサー

別れた直後に見つけた元彼女のブログ

madoka7819の回答

回答No.5

別れてよかったですね。最低の女性です。二股かけてブログでいい気になって書き込んでいること事態最悪です。こういう人は次々を男性と交際するでしょう。最低の女を相手にするのは、あなたはそれ以下になってしまいます。今、腹立たしいかもしれませんが、時が解決して、あの時、相手にしなくてよかったと思える日が来ます。

sol_gel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.4様へのお返事でも書いたのですが彼女に対しての怒りのような感情も2年近く経った今になっては無く、楽しく付き合えていた時間の色んな思い出をありがとうという気持ちが強いのが現状です。 最後の数ヶ月の裏切りがそれ以前の出来事の全てを否定するものではない、との様に自分では思っています。 ですので最低の女性として忘れるのではなく痛いことも楽しいこともあった思い出として自分の中で消化していければいいなと思います。

関連するQ&A

  • ブログのトラブル

    ブログのトラブル 長文・乱文・意味不明がありましたら、失礼をお許し下さい お力を貸して頂けたら、幸いです つい最近、ブログの友達がTwitterを始めたのですが、『絡み待ってます』という話をしていたので私もTwitterをやっているということでフォローをしました。 友達のTwitterにリツイートをしたのですが、しばらくして私のブログのBBSにブログの皆さんに言っていないのに、『みなさんに言っていますがリツイートやめて下さい』・自分がフォローを消したのに『フォローやめるなら来ないで下さい迷惑です』と書き込みが。 そして、5分ぐらい経ってツイートに『あいつうざすぎるからブロックしてやった(´・ω・`)何かおかしいしブログの友達も消しちゃったよ(´▽`)』と。 リツイートしただけなのに、相手に中傷なんかしていないのにそのようなツイートが書き込まれていました。 すごくショックでした。 どうしたらいいでしょうか? ※ちなみに私が使っているブログはデコログです。

  • 彼女のブログについて

    自分の彼女がブログをやっていて私がコメントを書いたのを友達に見せていた事が彼女の話で分かったのですが皆さんは自分の彼氏や彼女が同じような事をしていたらどうですか?ちなみに私は友達に見られるためにコメントを書いていた訳ではありませんかなり頭にきています。

  • 使い易いブログを探しています。

    長年使い馴れたブログですが、最近友達登録してきた人が気持ち悪くてその人に 知られないように新規でブログを開設したいと思っています。 現在使っているのはヤフーブログで友達登録した人だけ閲覧出来るような設定は 可能なのですが、新規IDを取って新しいブログを立ち上げ他のブロガーさんに案内をし、 友達登録して貰ったところでそのブロガーさんのブログで自分が友達である事が判ってしまいます。 気持ちの悪いブロガーは足跡や他人のブログの友達登録やリンクしているブログを細かく 訪問しているので遅かれ早かれきっと新しいブログにもやってくると思います。 勿論友達登録依頼を受けても了承しなければ済む話なのですが、出来れば始めから 自分のブログにアクセス出来るのが自分が認めた人だけという様なブログが有れば 利用したいと思っています。 他人と偽って了解を得ようとしにくる可能性はありますが 兎に角今は新しくブログを立ち上げたいと思ってます。 この様な事前認証制のフリーブログと言うのは有るのでしょうか? ご教示ください。

  • ブログのことでご相談いたします。

    私はブログをやって大分経ちますがある時デパートの店員から 考えられないような罵倒の言葉を売り場で浴びせられそのことを ブログに書きました。 ただ書いただけでなくデパートの方で苦情などを受け付ける方にも 電話で事の顛末は話しております。 変に思っているのが書いた当時は時々見ていると分かっていても あまり気にならなかったのですが最近まだその日のブログの記事を 検索して見ているのが分かるので気持ちが悪いです。 記事そのものはもう消しております。 それでも何回か検索しているのが分ります。 検索しているのがその店員かどうかは分りませんがあの記事に まだ執着を持っていると言うのがとても気持ち悪いです。 ブログそのものを引っ越ししたらいいかとまで思っております。 こういう場合どのようにしたらいいのか皆様の知恵を貸してください。 昨年の秋その方の名前で売り場の催事へおいでください という案内がきております。 一年間に2~3回位ある催しです。 私を罵倒したあとはしばらく来なかったものです。 2、3年ぶりのことでした。 私は行きませんでした。

  • 友達にブログ教える?

    皆さんなら友達に自分のブログを教えてますか? 教えないなら、その理由も教えて下さい。 友達にブログ教えようか悩んでます。

  • ブログのトラブル

    はらわたが煮えくり返っているので、再度質問させて頂きます。 ブログのトラブル 長文・乱文・意味不明がありましたら、失礼をお許し下さい お力を貸して頂けたら、幸いです つい最近、ブログの友達がTwitterを始めたのですが、『絡みとフォロー待ってます』という話をしていたので私もTwitterをやっているということでフォローをしました。 友達のTwitterにリツイートをしたのですが、しばらくして私のブログのBBSにはブログの友達に一言も話していないのに、『みなさんに言っていますがリツイートやめて下さい』・自分がフォローを消したのに『フォローやめるなら来ないで下さい迷惑です』とBBSに書き込みが。 (ブログ事務局に通報したところ、書込禁止処置を受けました) そして、5分ぐらい経ってブログの友人のTwitterに『あいつうざすぎるからブロックしてやった(´・ω・`)何かおかしいしブログの友達も消しちゃったよ(´▽`)』と。 リツイートしただけで、相手に中傷なんかしていないのにそのようなツイートが書き込まれていました。 すごくショックでした。 どうしたらいいでしょうか? 自殺を図りたくなるほどです。 ちなみに私が使っているブログはデコログです。 ※ご縁が無かった・煽り・中傷・指摘回答はご遠慮下さい。

  • 二股男とその後

    2年間付き合っていた彼氏が、 実はいつのまにか高校時代から10年近く付き合っていた元カノ(本命彼女)と復縁していて、1年間かぶっていたことが発覚し、その彼と本命彼女の関係を以前質問させてもらったものです。 本命彼女には「全く彼女なんているとは知らずに2年間付き合っていました。すみません。」と 私と二股だったと認識させる連絡をし、でもその後、彼女と彼は(彼からの話でしかないので本当はわかりませんが)10日後くらいに彼女から「なんか連絡きたよ。ちょっと考えさせて」といわれたくらいで特に何も問題なく付き合っているそうです。 私は二股が発覚してから精神不安定になり、もう自分でも何がしたいのかどうすればいいのかわけがわからなくなっている状態です。 彼に未練はタラタラです。自分だけがツラくて彼は何事もなかった様に普通に生活をしているのが悔しくて、そして二股の手口も、どうやって?いつ会えてたの?何を考えてたの?と事実がわからず、無駄に考えてしまっていました。 この先も一生苦しめられるのは嫌なので彼に 「最後にするから私がスッキリする方法で終わりにさせて。私の2年間無駄にしてこの先も支配されるのいやだ。」 と言いちゃんと説明してもらうために会いました。 本当は一発殴って、さらに彼女の前で謝ってほしかったのですが、話していたらただただ寂しいという感情しか出てきませんでした。 最後のつもりだったのですが、その後もやはり一人でいると情緒不安定になり文句を言えるのも彼だし、一緒にいて落ち着くのも彼なんです。おかしな話ですが。 で、その後の週2くらいで会って普通に付き合ってた時のように今は過ごしています。 彼もバカなんですよね、何にも考えてないんだと思います。普通に付き合ってた時のように くだらないメールとかも毎日しています。 半分は(それ以上かもしれません)自分が会いたいから会っていますが、 残りは、やっぱり悔しいのでどうにか彼にとって一番痛い状況で制裁させてやりたいです。 もうさっさと身を引くのが一番なのもわかるのですが、やっぱり悔しくてスッキリしません。 このまま半年くらい続けて、本命彼女にまだ続いてますと伝えようかとも思ってしまいます。 二股しといて彼だけ本命彼女に捨てられないのがくやしいです。 そして友達や先輩後輩から「いいやつ!がんばってるやつ!すごいよな!」って思われてるのが本当にむかつきます。本性は二股して平気な顔してる人間なのに。 どうにかスッキリできる方法はないですかね。

  • ブログについて

    私はヤプログでブログをやっています。 それで、結構人に知られたくない恋の事など書いていたのですが、最近ひょんな事からそれが友達にばれてしまったかもしれないのです。 私は友達のブログを知っているのですが、友達は私のブログを知らないはずです。 なのに、今日その友達から、yapme申請が来ていてドキってしました。 私は自分の気持ちをブログに書きたいと思っているので、友達には絶対見られたくありません。 けれど、もうyapme申請も来ちゃっているし、いまさら逃げられないと思います。 私としては、yaplogが大好きなので、yaplogはそのままで、idを変えたいのですが、可能でしょうか? 新しいのを立ち上げ、今のを消す。のでもいいです。 とにかくyaplogで友達にばれない状態で新しく始めたいのです。 どなたかアドバイスください。

  • ブログは読んでくれるけど・・・

    私は独身女性です。 「個人的なつきあいをするのは禁止」という環境で出会った人を好きになってしまいました。具体的には書けないのですが、例えて言えば、師弟関係の「師」にあたる人を好きになってしまいました。 その人も私も独身です。 最近、その人に会う最後の機会が来てしまい、お別れをしてきました。「お元気で」と笑顔で伝え、好きです、とも言えませんでした。 ただ、別れ際に、その人とブログの話になり、私がブログを書いていることを話したら、読みたいと言ってくれました。そして、「立場上コメントはできないけど、読みます」と約束してくれました。 すっぱりお別れできれば、まだあきらめもついたのですが、ブログを読んでくれるということは、私のことを少しは気に入ってくれていたのかな、などと期待してしまう自分がいます。 もう一度だけ、チャンスはつくれないだろうか、違う環境で会うことはできないだろうか、と考えてしまいます。 毎日その人のことを考えてしまい、胸が痛みます。また会いたいなーと、心から思います。恋人じゃなくて、友達でいいから、連絡しあえるような仲になりたいと思ってしまいます。もう会えないのが、とても寂しいです。 こういう状況、どのようにすればよいと思いますか。 「ブログを読みたい」と言ってくれたということは、まだ希望はあるのでしょうか。 それとも、「立場上コメントはできませんが」ということは、もうそれ以上の関係にはなれませんという意味で、私はあきらめた方がよいのでしょうか。 ご意見アドバイスなどいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • どんなブログを見ていますか?

    最近ブログを始めました。ただの日記感覚で書き始めたんですけど、でもせっかくなら誰かに見てほしい。。そんな気もします。 そこで質問なんですが、普通の日記、今日こんなことをした、何を買った、最近気になってる、とか、他人のこんな普通のブログって見たりしますか?たぶん『ふ~ん。だから?』って感じですよね。友達とか文章が面白いと別でしょうが・・・。 何か変な質問でゴメンなさい。もし自分だったら、自分の知りたいことを書いてるブログを閲覧するかなってやっぱり思います。でも、私にはそんな情報ブログ?みたいなのは無理なので。