• ベストアンサー

歯の検診で3ヶ月に1回は多いですか

近所の歯医者に3ヶ月の1回の割合で歯の検診を受けています。そこの歯医者は近場では腕がいいと評判の歯医者です。全ての患者に治療が終わると3ヶ月検診されますか?と聞いてきて、3ヶ月後に連絡があり検診に行きます。 1回1700円くらいかかります。一年で8000円くらいです。2年くらい通ってますが、ちょっと3ヶ月に1回は多いので半年に一回くらいの割合で行こうかと考えていますが、3ヶ月に一回くらい行っておいた方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.2

1700円ということは保険診療でできるのでしょうか?!(とても安いので) 私が通っているところは4ヶ月に1度の検診で、1回7000円です(時々遅れることはあってもだいたいスケジュール通りに通っています)。私費です。 人によって虫歯などの進行度合いが違うからではないでしょうか?私はすごく虫歯になりやすいので、3,4ヶ月に1度は見てもらいたいというのはあります。 もし虫歯などが何も残っていない(様子を見ているものがなくすべて治療済み)であれば、半年に1度でもいい感じはしますが、ご自分の歯の状態でもっと伸ばしてもいいのか歯医者さんに相談されてみては?

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。検診といっても歯のチェック、歯茎のチェック、歯垢除去くらいです。あと必要ないですが、歯ブラシも何本もくれます。ホワイトニングとかはしません。7000円は高いですね・・・そこは歯垢除去とか以外にもっとスペシャルなサービスをしてくれるんではないでしょうか?もし4ヶ月に7000円であれば私なら1年に1回しか行く気になれないかもしれません。そう考えれば1700円は安いかもしれません。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

保険の関係上3ヶ月が良いと聞きました。私は長年の不精がたたり大工事の末、今は虫歯もなく検診に通っています。ブリッジなどは磨き難くけっこう歯茎が腫れることもありますので相談しやすです。歯垢除去を考えれば3ヶ月でもよいのではないでしょうか。歯も予防は大切です。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。歯垢除去やってくれるので、3ヶ月に1回くらいはいっておいてもよいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯石と歯の定期検診

    1年半ぶりくらいに歯医者に行って、虫歯のチェックと 歯石取りをしてもらってます。 長いこと行ってなかったこともあって、歯石を取るのに4ブロックに 分けての除去予定です。(3回終わりました) 質問は、 その1.治療内容はほぼ一緒だったのに、月が変わるだけで     前回800円くらいだったのが月初めの時は2200円位も     請求されました。再診でも月初めってそんなに高いんですか? その2.何回も通うこと、治療費がかさむのに懲りて、今後はもっとこまめに     歯の定期検診を受けようと思いますが、どのくらいの間隔で行くのが     結局はお得なんでしょうか?     確か、半年以上空いたらまた初診料扱いで高くなるのですよね?     (今通ってるところも3000円位しました!)     だったら3ヶ月とか5ヶ月くらい経って行くほうが歯石も余り溜まってなくて     1,2回で済むし、初診料も要らないから結果としては安いのでしょうか?

  • 歯科の定期検診

    半年前に初めてこの歯科で虫歯治療を行いすべて終了してから、半年後に定期検診に行ってきました。 虫歯はなかったのですが、歯が汚れているため、歯周病の治療や歯磨き指導で計7回治療が必要だと言われました。初日は歯のレントゲンや歯の掃除で3650円は妥当だと思いまが、抜歯するわけでもないのに、7回も行かなければならないものでしょうか? おそらく、一回3000円×7=21000円ぐらいかかると思われます。 定期検診を受ける前、この歯医者から定期検診のご案内がはがきでおくられてきたり、その後、自宅に定期検診の予約を入れるように電話がかかってきたりあったものでとても胡散臭い歯医者に思えてきました。 普通、定期検診にこれぐらいはかかるものなのでしょうか?

  • 高い?子供の歯の定期検診

    歯医者から3ヶ月ごとの定期検診のハガキが来たので6年生の子供に一人で歯医者に行かせました。ぐらついている乳歯があったのですが、先生が子供に抜くかどうか尋ねて、結局抜かないことにしたそうです。結局悪い歯はなく、今日だけで治療は終わったのですが、1,920円請求されました。子供には1,000円しか持たせてなかったので、後で私が払いに行くのですが、定期検診でそんなにかかるのでしょうか?子供は3人いますが、今までフッ素を塗るか聞かれたときにはずっと断ってきました。歯石をとるのに値段がかかったのでしょうか?主人は失業中で国民健康保険に入っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • いい歯医者さんについて

    今歯医者さんに通っていますが、このまま通うか別の歯医者さんにするか迷っています。今の歯医者さんは近所では評判がいい見たいのですが?受付に2~3人いてレジにも1一人います。治療の度に領収書をもらえません。治療の説明が全くありませんので不安です。レントゲンを一度に2回とられるので被爆しないか心配です。麻酔もよく打たれますし、レントゲンは今までに3回以上取られました。神経も抜かれ、まだ抜かれそうです。いい歯医者さんの見分け方を教えてください。あと診療代が12台あり、歯科衛生士が5人位、スタッフだけで10人はいそうです。患者としてとても心配です。

  • 歯のブリッジの定期検診

    三年前にブリッジをつけてから一度も定期検診に行ってません…。 近々、妊娠を考えておりその前に歯医者で診てもらおうと思っています。 検診を受けられた方で、治療として何をするんでしょうか? 麻酔を使って被せているのを外すのですか!? 検診をして異常がなければ一回で済みますか? 宜しくお願いします!!

  • 歯の検診だけを受けることってできますか?

    虫歯じゃないと思うのですが、昔治療した歯で気になる歯があって検診に行きたいのですが、歯の検診だけを受けることってできますか? 7年以上前に検診に行ったら、歯全体クリーニングされて、すぐ治療するよう予約入れられてしまったことがあったので…。 ちなみに、その歯は7年以上経つ今でも見た目も痛みも全くなく問題ありません。 歯科医院はコンビニよりも多く、過当競争なので、無理やり処置や治療をしたがるということを聞いたことがあるので怖いです。 検診のみで、”クリーニングや治療しないで”できますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 評判の悪い歯医者に当たってしまった

    病院の口コミや評判はネット上でよく見ますが 歯医者の評判や口コミって少ないですよね。 そんな中歯医者なんてどこでもそんな変わらないだとうろ 通勤路の綺麗な歯医者に行ってました。 歯医者さんは50歳くらいのいかにも腕がよさそうな先生でした。 しばらく歯医者は行ってなく虫歯が3本見つかりました。 1本は銀歯にすると言われて何度か型取りなどでも通いました。 治療も終えて1ヶ月もしないうちに銀歯だけ痛みが出てきて 歯医者に行くと消毒、薬を処方されました。 それでも痛みが長続きしたんで違うもう一つの近い歯医者に行きました。 XXで治療してた場所は痛いと説明したら先生が XXはあまり行かない方がいいよ、評判よくないからと言われました 炎症などしててここで治療をして貰うと完全に痛みが消えました。 しかも治療済みの歯もここザラザラしない?って聞かれてよく舌で触るとザラザラ ここまで再度治療の様な事になりました。 歯医者のトラブルは多いのでしょうか? 簡単な治療でも歯医者の腕ってピンキリなんですか? 治療費とか物凄く損したんですけど・・

  • 定期検診

    私は歯医者の定期検診に3ヶ月おきに行っていて、歯石取りを毎回してるんですが、皆さまもそうなのでしょうか? 虫歯もないし私的には半年に一回行きたいんですけど、ハガキが定期的にくるし、強制ではないけどいかないといけないのかな?って思ってしまって行ってるんですけど 虫歯治療じゃなくて、定期検診には皆様はどのぐらいの頻度で行かれますか?

  • 詰めてもらった歯が痛いです

    つめてもらって二ヶ月たちます。食べるときと飲むときだけですが激痛が走ります。この前歯医者さんに見てもらったのですが虫歯じゃないと言い張りレーザーあててもらって終わりでした。虫歯はかなり深かったので先生が言うように神経の近くまで削ったらから痛いというのも分かるような気がしますが、二ヶ月も痛むものですか?二年半前に治療してもらった他の歯も最近になって同じようにしみます。この歯についても一度削った歯だから痛いんだといわれ何回かレーザーをしてもらいましたが効きません。 詰め物は保険外のものしか使っていないといわれ高めのものを入れてもらったのでつめてもらってすぐに取るのもなんか納得行きません。 たいした説明もなく治療を進められるのに腹が立ったので次は別のとこに行こうと思っています。しかし近所に特に評判のいい歯医者が無く別のところに行った所で同じ目にあうのではと不安なので、その前にここでいろんな方にご意見を聞きたいと思って質問しました。 どんなことでもいいのでご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 歯医者を変えた方がいい?

    こんばんわ。 自宅を引っ越してから、近所の歯医者に初めて行きました。 小さな虫歯があったのですが、相当削られてしまいました。 しかも、仮止め(?)という白い詰め物が次の日に取れてしまいました。 歯石を取るのも、先延ばしにしようとするし・・・ お願いをして要約一部のみやってくれましたけど。 ちなみに、私が行った時の患者は私だけなので、時間の問題でもなさそうでした。 今までは、一日ですべて歯石を取ってくれました。 これって、普通ですか? 引っ越す前に行っていた前の歯医者は腕も評判も良い歯医者だったので 歯石は一日で全て取ってくれましたし、小さな虫歯は削ると歯を必要以上に削らなければならないので、むしろ削らない。という歯医者でした。 今回の歯医者は、検診のとき「軽い虫歯」と言っていたのに、歯全体を大きく削られました。 詰め物が翌日取れた時点で、行く気が失せてしまったのですが この状態で歯医者は変えない方がいいですか?

インクを交換してもエラー表示
このQ&Aのポイント
  • mfcj-825nでインクを交換したが、mカラーのみ感知されないエラーが表示される
  • Windows8.1で無線LAN接続している
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にない
回答を見る