• ベストアンサー

飲食店でいい暇つぶしになったモノ・サービスはありますか?

a-san0124の回答

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.3

一度行ったお店で、最初のお水&おしぼりと一緒に「立体パズル」(?)みたいなものを「はい」と渡されました。お料理ができるまでやってみてください、と言われ・・・。これがなかなか難しく、結局完成させることができませんでした。

asadayoh
質問者

お礼

立体パズルですか。面白そうですね。 教えていただきありがとうございます!

関連するQ&A

  • 姫路駅付近の喫茶店(モーニングサービス)

    昔(20年ぐらい前)姫路に住んでいました。 当時は駅付近の喫茶店はほとんどがモーニングセットと言って、 コーヒー価格でトーストやゆで卵、サラダなどのサービスがありましたが、 (関東に超してきて、そういうサービスのあるお店が少ない事に驚きました) 今でもそのようなサービスはあるのでしょうか? 10月に姫路で一泊するので、翌朝の朝食を喫茶店でとりたいのです。 どこのお店でもだいたいモーニングセットがあるのか、 またはココのお店ならあるよ!というような情報があれば教えて下さい。 子連れ&荷物もあるので、あまり座席が狭くないお店が望ましいです。 宜しくお願いします。

  • 高いレストランのサービス料って‥

    なぜ高級レストランでは大体のお店でサービス料10%とられるんでしょうか?十分料理の値段でお金を取ってると思います。 はっきり言ってファミレスのバイトの子の方が気持ちの良い接客してる所もあります。サービス料とはなんなんでしょうか?どんなサービスでも必ず10%取るのを決め付けているお店は図々しいにもほどがあると思います。 ちなみに自分は外資系のホテルでフレンチのコックやってるので原価からの料理の値段を知っていて、こんなにぼったくってんのにそれ意外にもお金取るのかよと思い見てて可愛そうになってしまうのです。お金持ちからは適当に取っちゃえって感じでしょうか?詳しい方よろしくお願いします

  • 飲食店の接客での資格。

    私は、飲食店で接客の仕事をしています。 業種は洋風の食材を扱うレストランで、他にも同系列で中華や和風のものを提供するお店もあります。 いずれは、店長またはマネージャー、部長へとステップアップしていくつもりです。 現在、資格を取るための勉強をしているます。 販売士、サービス接遇、サービスマナー、日本語検定などを勉強中です。 あとは通勤の時間を利用して、色々な本や新聞に目を通しています。 通常の業務を頑張るのは当たり前ですが、上記の資格以外で勉強をしておいたほうが良いもの、取っておいた方が良い資格等があればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 新聞も雑誌も無い喫茶店!?

    こんにちは! 皆さん、どう思いますか? 新聞も雑誌も無い喫茶店なんですが、ありえますか? 私は、ただ飲むだけで、つまらないし、そういうお店には行く気になりません。 皆さんの意見をお待ちしてます。

  • ニュージーランド個人旅行について

    4月にニュージーランドのクライストチャーチに個人旅行でいくので、 お教え願いたいのですが。 1、NZではチップ原則不要とのことですが、レストラン・ホテル等での サービスにも日本的な考えでいいのでしょうか。 2 レストラン・喫茶店での店の飲み水は、OKでしょうか。  それともミネラルウオーター購入したほうが良いのでしょうか。 3、買い物のとき、外国ではまず値切れと言われますがNZでも同様でし ょうか

  • 風俗で時間一杯までサービス要求してはいけませんか?

    そう聞くのですが 時間一杯までってどの程度のことでしょうか。 タイマーがなって嬢の指示にしたがってプレイを終わればいいのですか? それともそこまでプレイしてしまうと時間一杯までの過剰サービスですか? モノ扱いひとか女の子扱いとかも、なにがNGでどうするべきなのかわからなくて。僕のプレイにNG行為があるのかいつも考えています。チップあげない、割引使う、二回戦要求とか? 難しいですね、基本プレイでお店でOKや推奨行為ではないのに、やるとモノ扱いとか言われることが多いんですよね。 余裕とか紳士とか、ではなにをすればいいのっていう。 ロングとってすぐに一回戦を済ませて、会話だけとか休んでもらうか早く帰ってもらう? 過剰サービスを求めないのがモノ扱いしないことと思ってるのですが、普通のプレイでもダメみたいで、お金を払ってる意味ないというくらいで丁度いい正解ということですか?

  • 東京都内で海外の雑誌が多い店

    WOMANというスペインで出版されている雑誌を探しています。アマゾンなどWEB検索しましたが、掲載されていませんでした。どなたか海外の雑誌を多く取り扱っている書店に限らず、この雑誌が置いてあるお店(喫茶店、レストラン、Shopなど)をご存知のかた教えて下さい。

  • 愛知県 三河地方 占い店探しています

    手相占いや タロット占いをしてもらいたいです。 この地域で対面(ネットなど以外)占いでてもらえる所があれば教えて下さい。 また、愛知県 豊明市に喫茶店のママさんがサービスで占いをして下さるお店があると聞いたのですが、店名、住所などが分からないので行くことができません。ご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 新聞が置いてある喫茶店、カフェ、レストランを教えてください。

    新聞が置いてある喫茶店、カフェ、レストランを教えてください。 新宿、銀座と江戸川区、江東区周辺で教えてください。 いちばん知りたいのは新宿です。 落ち着けるお店はネットで情報がたくさんあるのですが。。 新聞が置いてあるかどうかまでは なかなか分からず。。 できれば数種類の新聞が読めるとうれしいです。 静かで会話もできるところがいいです。 コーヒーの値段も分かれば教えてください。 どうぞよろしくお願いたします!

  • 30代~50代のサラリーマンの方の好きな週間紙・週間漫画雑誌を教えてください。

    大阪近郊で喫茶・軽食のお店をやっております。ですが、不景気のせいもあって、経営が苦しくて困っております。なんとかお昼のお客さんに少しでも多く食べに来ていただこうと日々、努力しております。もちろん値段・味・サービスなども大事ですが、新聞や雑誌を充実させるのも1つの方法かと思います。 しかし、経費の関係もあって、あまりたくさんの本を置くことは難しいです。現在、一般新聞が2紙、スポーツ新聞が1紙、週刊誌として「週間朝日」とビジネス雑誌を1紙置いています。漫画はコミックは50冊くらいはあるのですが、新しいものはありません。そこで、週間の漫画雑誌を置きたいと思うのですが、何が人気があるのでしょうか。以前は「ビッグコミック オリジナル」が個人的に好きだったのですが、今はどうなんでしょうか。30~50歳の男性の社会人をターゲットにしております。どうか教えてください。ちなみに近隣の店は「週間ポスト」「週間漫画」などを置いています。 また、それ以外にこんなものがある店だったら、昼に食べに行ってもいいなと思うことがあれば、是非教えてください。