• ベストアンサー

新株の発行と 転換社債との違い

第三者割当による新株式の発行 第三者割当による転換社債型新株予約権付社債 簡単に 違いを 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.1

簡単に説明すると、まず新株の発行についてはその名の通り、資本金を増加させるために新規に株式を発行することです。 一般的には上場会社であれば、数パーセント割引いて発行することになります。 転換社債型新株予約権付社債は通称MSCBと呼ばれるものですが、こちらは資本金を増加するわけでなく、基本的には社債ですので社債を発行してお金を借りるということになります。 ただし、ただの社債ではなく、社債発行時に新株の予約権をつけて、そのときの株価で社債の返済に変えて新株を発行させることもできるという条件をつけたものということになります。 ですので、貸した側としては、社債発行時の新株予約権の株価が100円だったとして、その後200円に株価が上がったとしたら最初に決めた100円で社債から新株に転換して、市場で200円で売却することが可能ですし、株価が50円くらいに下がったとしたらそのまま社債の満期日まで社債として残しておいて会社に返済してもらうこともできることになります。 貸した側に都合がいいようですが、貸した側には倒産するというリスクがあります。逆にいえば、一筋縄では資金を集めることができないちょっとリスクのある会社とも言えます

その他の回答 (1)

回答No.2

第三者割当による新株式の発行・・・新株を公募でなく特定の者に発行して、資金を調達します。 第三者割当による転換社債型新株予約権付社債・・・こちらですが、「転換社債(CB)」、「MSCB」によって回答が変わります。CBでしたら、NO1の方の回答通りです。CBはさまざまな会社で利用されています。 ですが、MSCBは異なります。別名は下方修正条項付転換社債かと思います。簡単に説明するとCBは転換価格は変わりませんが、MSCBは条件付きで、転換価格を変えることができます。 この「第三者割当による・・・」という記載からして、質問はMSCBかもしれません。 MSCBは一般的には非常に経営状態が危ない企業が利用する資金調達といわれています。大概は空売りとセットで行われますので、株価は下がります。ただ、シンプルなCBでしたらそこまで危なくないと思います。大量に未償還のCBがあるとなかなか株価は上がらないと思いますが。 まとめますと、もちろん企業はあまり浮動株にならないように新株を発行し、株価を維持、高めたい と思いますが、新株発行が難しかったり、あまり安く新株を増やしたくない時は、銀行より利息が安いCBを利用します。 http://www.tse.or.jp/rules/cb/list.html のPDF内にCBの情報がある程度見れます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう