• ベストアンサー

どうして、男の人って?

会社で彼女が出来ると、周りに「内緒ね!」と言うのでしょうか?不倫とかしてなら解りますが!何故(?_?)秘密にしたがるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetoran7
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

あなたの近くの人かもしれないですが、その人の事を悪く言うつもりはありませんので、あくまで一般論としてお聞きください。 可能性としては単に恥ずかしいから、浮気をしている、またはしやすいようにではないでしょうか。 つき合いながら別の恋の算段をしてたりするかも知れません。 普通同じ職場では怖くてよほど神経が太くないとできないでしょうが。 関係が終わった時に回りに知れてると気まずいからとかも考えられますね。 職場というところは簡単に変えられないので、いろいろ防衛線を張っておきたいのかも知れません。 何にせよ隠すと後ろめたい関係のようでスッキリしませんよね。 本当に愛しているなら堂々としたいですね。

noname#53021
質問者

お礼

堂々として欲しいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • GG4649NE
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.6

こんにちは、30代♂会社員です。 彼氏が内緒ね!というのはあくまでも会社関係でって事ですよね? 彼氏の意図はわかりませんが、 私の価値観で恐縮ですが、当然だと思いますよ。 きつい言い方かもしれませんが… 恋愛はあなたのとてもプライベートな事です。 社内恋愛が良いか悪いかでは無く、 それを仕事場に持ち込まないのは社会人のマナー(常識)ですよ。 仕事場でイチャイチャしない、喧嘩しないとかそういうレベルでは無く 周りの同僚に気が付かない様ににしてあげるという事です。 そういう私も社内恋愛暦5年ですが、仕事上の付き合いの人には 秘密にしています。恋愛しているのは私の勝手(私的な事)ですので 仕事上の場で周りの人に迷惑を掛けたくないということです。 また仕事をする上でそういう目で見られるのが嫌だからです。 それに今まで散々それで迷惑を掛けている人を見てきてたからです。 別れる、くっつく、別れる、くっつく、関係悪くなり会社を辞める… 逆に質問者さまに質問ですが、何故公表する必要があるのでしょう? 他の回答者さまの意見にもありますように、 お互いにオープンにするデメリットは色々思いつきますが、 メリットが私には見出せません。 唯一あるとすれば、オープンにすることによる質問者さまの安心感かと… 私の場合、会社に秘密にしている、その代りといってはなんですが、 仕事以外の場では彼女の事はとても大事にしているつもりですよ。 彼の了解も無く、会社関係の人には話ししない方がいいですね 私ならあまりペラペラしゃべるパートナーだと、ちょっと考えますね。

noname#53021
質問者

お礼

はい、わかりました。周りには、気付かれないようにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46287
noname#46287
回答No.5

社内恋愛の賛否は置いておきますが、 職場で仕事をする上において「恋愛」というのは仕事と直接的に関係ない事項です。 それなのに社内でA男とB子が恋愛中だとかを周りの人間が知れば、いちいち仕事と無関係なことでの気遣いが生じます。 あるプロジェクトでのチーム編成を考える場合にも、本来不必要な恋愛という要素のことまでいちいち頭をよぎることもあるでしょう。 恋愛中の二人が一応仕事上のことで打ち合わせをしていた場合にも「今声を掛けたらお邪魔かな」とか余計な気を使うこともあるでしょう。 要するに本人同士が本気で愛し合っていようがいまいが、周囲の人間が「仕事をする為に会社に来ている」以上は、色恋沙汰というのは余計な雑音でしかなく、多かれ少なかれ迷惑なんですよ。 ですから堂々と公言することが常に良いとは思えませんし、これが別れたとか別れないとか、又は三角関係だとかの話にまで発展すれば、他者としてはいよいよ煩わしいだけの話となりますので、出来るだけ隠すというのもある意味では周囲への配慮かと存じますが。

noname#53021
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.4

同じ会社でしょう (1)他の女子社員の対応が悪くなり作業に差し支える (2)他の男子社員に冷やかされる (3)会社によっては社内規定に触れる (1)は女子社員の多い会社は特に影響が出ます (2)は女子社員の少ない会社に影響が出ます (3)は社則を見れば解ります その他(最も可能性が高い) 貴女の容姿によるモノも考えられますし 他の女子社員に二股か浮気心が有る場合が考えられます

noname#53021
質問者

お礼

そのうちばれてもいいか!と言われました。嬉しかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

職場なら、その恋が終わったあとも、顔を合わせることもあるわけです。本人も周囲もすごーーくやりにくい面があるので、破綻後を想定して「内緒ね!」って言うのでしょう。

noname#53021
質問者

お礼

そうですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 会社の中で内緒にしたがるのは、十人十色だと思います。 私のいる会社では、オープンにしていますよ! ただ、やっかみなどある場合もありますから・・・・ 人それぞれではないでしょうか? 社内恋愛御法度とか、理由は様々ですが・・・・  二人だけの秘密って思ってればらくになりませんか?

noname#53021
質問者

お礼

そうですね。特に女性社員にばれて、妨害されたり、邪魔されたり、してからね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じことをして非難される人、されない人

    同じことをしても非難される人とされない人がいるのはなぜでしょうか? 例えば、芸能人が不倫したらまるで犯罪者のように叩かれて、仕事を追いやられるのに、 私の会社の人は社内不倫をしても左遷されたり仕事を失うことなく、平然と過ごしてします。 あからさまに周りの人から冷たくれることもありません。 全く申し訳なさそうな顔をするでもなく、むしろ堂々としています。 同じ不倫なのに、なぜこれ程までに対応が違うのでしょうか?

  • 男として、人として。

    28男です。 少し前の話ですが、会社の同い年の既婚の女性に 不倫を持ちかけられました。 彼女は数ヶ月前に入社して来ました。 旦那さんの仕事の異動に着いて見知らぬ地に来たこともあり、 友達も居ない、唯一の頼りの旦那も 最近少々冷たい等とよく俺に話していました。 会社で同い年ということもあり、彼女は良く俺を頼ってくれて、 上記のように、悩みなども聞いているうちに せっかくだから楽しく過ごしてもらいたいと思い、 同年代の友人を沢山紹介して、良く遊ぶようになりました。 彼女が笑顔を見せてくれるようになり、 俺は嬉しかった。 だけどある日、彼女に誘惑されました(結構やらしいので書けません)。 恥ずかしい話、俺は3年位彼女が居なくて、 その....いわゆる「ご無沙汰」という状態で、 それでも何とかその時はお断りしたものの、 その後何度も迫られるうちに、 数回ほど関係を持ってしまいました。 ただ、心は穏やかではありません。 酷い罪悪感と不安感に悩む日が続きました。 俺が彼女の家庭を壊してしまうかもしれない.. 社内不倫がバレたら、当然俺だってタダじゃすまない.. 俺は説得を試みました。 「キミも辛い思いをしてるけど、だからといって他の人に辛い思いをさせていいという道理は無いよ。 この調子で深みにはまり、それがバレたら旦那はどんなに悲しい思いをするだろう」 ですが彼女は聞き入れてくれません。 俺はさすがにまずいと思い、 信用できる友人にのみ打ち明け、協力を依頼し、 彼女と友人関係は保ちつつも、二人きりにならないような環境作りに徹する事にし、 万が一そうなってもそこは頑張って誘惑に負けないように 徹しました。 「不倫関係はお断り」という態度を取り続けた結果、 いつからか彼女は俺に冷たい態度を取るようになりました。 心からの笑顔を見せてくれなくなりました。 長くなってすいません。ここからが本題です。 彼女が冷たくなって気づきました。 俺はいつしか彼女を好きになっていたんです。 無理も無い。しばらく良くも悪くも彼女の事ばかり考えていましたから。 心にぽっかり穴が開いた様で、 苦しい。 会社でも他の同僚とはすごく楽しそうに話してるけど、 俺には話しかけても来なくなり、 それを見ていると発狂しそうになった。 色々な感情がわいてきて、さばき切れません。 彼女が不倫する気が無くなって、 結果的には良かった。 でも、やりきれない気持ちと、 「友人として彼女の力になる」という目的は果たせなくなった。 自分の彼女への恋心は成就しなくてもいいです。 それよりも友人としての関係を修復したいです。 不倫とかそういう形じゃなくて、 自分を慕ってくれた女性には、 いつまでも必要とされたいです。 俺は、間違っていたんでしょうか。 だとすれば、これからどうすればいいでしょうか。

  • なぜでしょうか

    気になる女の子に「好きな人いる?」と聞いたら「内緒ー!」とか「秘密ー」と言われました。なぜ「いる」か「いないか」で言わないのでしょうか? 周りもう一人同じように言われた人がいました。

  • 男の人の考え方について

    好きな人に彼女がいることがわかりました。 飲みに行く予定でしたが、彼女がいるのを予定を立てた後に知ったので、彼女いるならそれは嫌だからと断りました。 彼女とはどの程度かはわかりませんが、うまくいってないようです。 その後じゃあご飯なら行ける?と彼に言われ、なんで?と聞いたらわたしの事を気になっていて...という事でした。 もしわたしと(女と)飲みに行くとか、ご飯に行くとしたら、彼女に内緒だそうです。 その彼に、じゃあ逆に彼女が内緒で男と飲みとか行っても平気なの?と聞いたら、どうだろ...考えたことない...という事でした。 疑問が二つあります。 飲みとご飯と二人で会うことに変わりないと思いますが、飲みはダメだけどご飯は大丈夫という違いがよくわかりません。 それと、彼女が内緒で飲みに行っても...の『考えた事ない』というのは、どういうことでしょうか? ちょっとうまくいってなくても、よっぽど俺から離れることはないという自信なのか、本当にもう彼女が何をしていても気にならいくらい冷めっきた関係なのか、そもそも元からお互い干渉しない感じなのか、内緒でもバレないとでも思っているのか?といろいろ勝手に考えてしまいました。 皆さんの考えを教えてください!

  • 男の人の考えてること

    チャットでもたわいのない話をする分にはいいのですが・・・ 奥さんや彼女に内緒でエロイプやライブチャットをする気持ちが解らないですw 知らない間にライブチャットにお金を使っていたり。 逆の立場で考えたりしないのでしょうか? 奥さんや彼女が内緒で男の人とやり取りしていたとして、しかもお金をそれに 使ってたとしたらw嫌じゃないのでしょうか? 止めさせるのは無理なんでしょうか? 初めての投稿なので読みにくいかもしれません><すみません。

  • 不倫相手に内緒で子供を出産したとき

    不倫相手に内緒で子供を出産をした時の出生届用紙の父親の名前の欄は無記入で提出できるのでしょうか? また、相手に秘密で出産をしたいのですが、 子供の戸籍などのことで、結論として父親に内緒で出産はできるのでしょうか? 初歩的なことも、わからない状態なので些細なことでも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 内緒と秘密 違いを教えてください

    辞書でも調べてみましたが 内緒は「内々の秘密であること」 秘密は「隠して人に知らせないこと公開しないこと」 内緒と秘密は隠していることは同じではないですか いろいろ考えてみたのですが 本当にわからなくて 回答お願いします

  • 社内恋愛をしている人(していた人)に質問

    こんばんわ。 社内恋愛をしている人(していた人)で、そのことは 周りには内緒にしている人に質問です。 その彼女(彼氏)と一緒に通勤(会社の入り口まで) 普通にしたりしますか? 絶対にありえないですか? ありえるとしたらどういう理由からですか?

  • 「ひみつ」と「ないしょ」、意味は違いますか?

    子ども向けの童話を書いています。 童話では、「秘密」とか「内緒」という単語は、比較的身近でよく使われる言葉だと思います。 ニュアンスに違いがあると思うのですが、「相手に対して教えない」という意味で、「ないしょ」という言葉は使えるでしょうか。不適切でしょうか。それとも、本来は不適切だったが現在は許せる範囲、なのでしょうか。 なお、言葉の持つニュアンスの正確さを期すため、 ここでは、実際に幼年向け童話に使用する単語として、 ひらがな/カタカナで「ひみつ/ヒミツ」、「ないしょ/ナイショ」とします。 ひらがな/カタカナでのこれらの言葉の持つニュアンスを前提にアドバイスいただければ幸いです。 こういう場面があるとします。 友人「きのう、がっこうの かえりに ひとりで どこへ みちくさ したの?」 主人公「それは、ひみつ!」 主人公が、友人に対して、みちくさした場所を教えない、という内容です。同じ意味で「ひみつ」を「ないしょ」に置き換えられますか。すなわち 友人「きのう、がっこうの かえりに ひとりで どこへ みちくさ したの?」 主人公「それは、ないしょ!」 これは正しいでしょうか。 ないしょ、というのは、「僕と君の間だけの秘密」とか「内々の秘密」という意味だから、「相手に対して教えない」という意味で使う場合は、「ないしょ」は正しくはないのでしょうか? 辞書を見るとたしかに「内々の秘密」と出ています。したがって、自分だけの隠し事の場合は、言葉の使い方としては「ひみつ」が正しく、「ないしょ」は間違っていることになります。 でも、こども同士に限らず、我々大人の会話でも、相手に対して教えない、という軽いノリの意味で、日常的に、「ひみつ」と並び、「それはナイショ!」も使っているような気がします。 友人「きのう、がっこうの かえりに ひとりで どこへ みちくさ したの?」 主人公「それは、ないしょ!」 は正しいでしょうか、不自然でしょうか、それとも、国語のルールとして、間違っているでしょうか? 最初から「ひみつ」を使えばいいことなのですが、「ないしょ」のもつ言葉の雰囲気の魅力は捨てがたく、また、今後この言葉はよく使うことになるかもしれないので、お聞きしました。 よろしくご回答のほどお願いいたします。

  • 無駄な恋ってあるのでしょうか??

    不倫、近親相姦、教師と生徒、etc・・・ 特に「不倫、近親相姦」は、 いつか別れなきゃいけないし 周りに迷惑をかけるので 禁断の恋だと思いますが、 人を好きになったことは無駄になるのでしょうか? 特に不倫なんて道徳に反していて 大切な家族を裏切る最低な行為ですが ばれなきゃ良い訳ではないけれど (結局ばれなきゃ良い!という言い訳ですが) 誰にでも1つや2つ秘密があって、 たまたまその秘密を共有する人がいるだけ・・・。 家庭では、夫、父親をしっかりやっていて 不倫相手の前では男をやっている。 最初から覚悟を決めて付き合って 別れるときも受け入れる。 周りからはなかったことに思われるけど、 2人の心の中では墓場まで持っていく思い出。 誰だってドラマの主人公になりたくて 周りから見ればバカみたいと思われても、 バカだと思われてもいいくらいの覚悟。 それでもやはり無駄な恋になるのでしょうか? 肯定、否定をよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Windows11でEPSON社製品のES-8500を使用していますが、スキャンボタンが押せません。
  • Altキーでボタンは表示できますが、スキャンボタンがグレーのままで反応しません。
  • USB接続でWindows11は認識していますが、スキャンボタンの問題が解決しません。
回答を見る