• 締切済み

1974年米映画「大地震」は何と読む?

チャールトン・へストン主演1974年米ユニバーサル映画「大地震」の題名は何と読むのでしょうか? フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には、本日現在、 「大地震」(だいじしん、"Earthquake")は、1974年のアメリカ映画。同年に日本公開。パニック映画。ユニバーサル映画作品。 と紹介されていますが、公開当時たしか「おおじしん」と読ませていたと記憶しているのですが、記憶違いでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#45420
noname#45420
回答No.5

公開時、中学生でした。 映画のタイトルの読み方は『だいじしん』です。 実際に石を落とし、役者とのタイミングを測って撮影したなどとっても話題になっていたのでよく記憶しています。

pr9874123
質問者

お礼

『だいじしん』と記憶していらっしゃるのですね。 いろいろ調べているのですが、決定打が見つかりません。 TSUTAYA DISCASのレビューの中で 「だいじしん」or「おおじしん」どう読むのか子供の頃に意見が分かれた との記載が見つかりましたが結論が書いてありません。 回答ありがとうございました。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.4

映画「大地震」は当時センサラウンド方式で上映されましたね。この地震の響きを体験したくて、2回見に行った記憶があります。 さらに映画が終わった後に2つ横に座っていた若い女性(2人連れ)が、思いっきり左右に両手を広げたのでその手が私の顔面を直撃した事を思い出しました。 確か当時も読み方が2分されていたように思います。 調べてみましたら「大」の後が音読みならば、「だい」と読むそうです。なので「ダイジシン」のはずですが、例外的に「地震」は「おお」と読んでもいいのだそうです。 「NHKことばのハンドブック」に書かれているそうです。 詳しくは下のサイトをご覧ください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_99010101.html
pr9874123
質問者

お礼

「当時も読み方が2分されていたよう」ですか。 参考URLもありがとうございました。

回答No.3

映画関連で定評のある allcinema http://www.allcinema.net/prog/index2.php で 「おおじしん」と検索すると 「サンフランシスコ大地震(1993)」 「大地震(1923)」 「だいじしん」と検索すると 1974版を含む、13件もヒットしますので やはり「 だいじしん 」が正解なのでしょう。

pr9874123
質問者

お礼

1974年版は「だいじしん」でヒットしますね。 回答ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.2

#1さんと同じ世代です。 公開当時、”若い世代は「だいじしん」と読むが、中高年層は「おおじしん」と読んでいる”なんて記事があったと記憶しています(古い映画音楽ファンなら誰でも知ってるNHKの関光夫氏も「おおじしん」でしたね)。 回答なんだか昔話なんだか判らなくなりましたが、「こういう話もあった」ということで・・・

pr9874123
質問者

お礼

そんな記事があったんですね。 貴重な記憶に感謝です。 回答ありがとうございました。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

40代半ばのオッサンです。 私は、「だいじしん」で記憶しておりました。 先日、あるTVのクイズで「気象用語では『だいじしん』ではなく、『おおじしん』と読む。」というのが正答で、ハタと膝を打った次第です。

pr9874123
質問者

お礼

「だいじしん」で記憶 ですか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう