• ベストアンサー

ケーブルからVHS(1~12CH)信号だけを分配する

VHS・UHF・BS・等が混在しているケーブルから、 VHS(1~12CH)信号だけとそれ以外のものに分配するには、 どういった機器が必要でしょうか? 分配器でそういうものが有るのでしょうか? 某ケーブルTVを家に引き込んでおり、 ターミナルアダプタ(TA)経由なら1~12CHは問題なく見れるのですが ケーブルを直接TVに繋ぐと、砂嵐か物凄い悪い画像になってしまいます。 出来ればTA無しで1~12CHを見たいので、 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

VHSではなくVHFのことですね。 普通の受信なら一般的に売られてるV,U,BS分波器を使えばいいんですが、(分配器は単純に信号を分配するだけ、分波器は各周波数帯の信号を選別して取り出すものですので)CATVの場合は専用の機器を介さないと映らないようになってるはずです。 ただパススルーでVHF帯のみ無料で配信してる場合は別で、直接普通のテレビに繋げば見られるはずです。 TAというのがどんなものをさすのかわかりませんが、何も機器(分波器等)をつけずにダイレクトにテレビのVHF(またはUV)アンテナ入力に繋いでも映るはずなので、映らない場合はそういう配信をしてないってことになりますので、契約してSTBをつけなければ無理です。

chataro001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、VHFです。間違えていました。 質問が説明不足でしたので、補足しますと。 TAは、CATVのCH選択等に使っている機器ですが、 VHF出力用の端子が付いていて、 1~12CHはパススルーで通す、と説明書をに書いてあります。 ですので、その分波器を使えばTA無しで見れると思いました。 無理かもしれませんが、 V,U,BS分波器というものを試したいと思います。 お勧めの品やメーカーがありましたら、 教えて頂けませんか? 電気屋に行って見た所、VUとBSの分波器はあったのですが V、U,BSというように、Vだけになるものがありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

テレビのCATV対応チャンネルというのはCATV局が無料で配信してるチャンネルのみ(それがテレビの対応チャンネルと合致してれば)映るもので、実際にはほとんど(一部ショッピングチャンネル等くらいしか)見られず、実用にはなりません。 それ以外はCATVが貸し出すHTやSTBと呼ばれる機器を通じてのみ視聴できるようになってます(商売ですから当然ですね)。 分波器というのは単に信号を周波数帯別にわけるだけのものですから 使わずに繋いでも(またはUVいっしょの分波器)で繋いでも映ることは映るはずです。 アンテナ端子から(STB等使わず)直接テレビに繋いでまったくなにも映らないというのはやはりVHF放送はパススルーされてないのではないでしょうか。 パススルーというのはそういう機器は関係なく見られる常態ですので。 そこの地域にもよりますので、いろいろ試す前に、一度そのCATV局に問い合わせてください。そうすればはっきりすると思います。

chataro001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろやってダメだったので、 電気屋にTVを持っていって見てもらったら、 TV内のチューナーが壊れているとのこと。 (なんでTA経由で見れて直だとダメか、  詳しいことは教えてもらえませんでしたが) 保障期間内だったので、新品と交換してもらい、 今は直接ケーブルを繋いで見れています。 いろいろとアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

TAってアナログのホームターミナルですよね? それを通さないと映らないってことは、CATVの電波がMIDバンド(VHFの3chと4chの間の周波数)で来てるんでしょうね。 いまのテレビはどうだかわかりませんが、5,6年前のテレビにはMIDバンドも見れるのがたくさんありました。チャンネルの頭に【C】って付くチャンネル。 お手持ちのテレビはCATV対応ではございませんか? もし違うならば、やはり諦めてTAを通してみるべきだと思います。

chataro001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TAは、アナログのホームターミナルです。 TVは、CATV対応(C13~C63CH)です。 Cが頭に付くチャンネルを試してみましたが、ダメでした。 チャンネル設定でしょうか?

chataro001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いろいろやってダメだったので、 電気屋にTVを持っていって見てもらったら、 TV内のチューナーが壊れているとのこと。 (なんでTA経由で見れて直だとダメか、  詳しいことは教えてもらえませんでしたが) 保障期間内だったので、新品と交換してもらい、 今は直接ケーブルを繋いで見れています。 いろいろとアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集中アンテナの分配器

    引越先のアンテナが集中アンテナでVHF/UHF とBS、CS対応となっております。 もちろん壁のアンテナジャックは1つしかありません。 現在の私のTVとビデオはTVは地デジ対応ですがビデオはVHSのアナログです 双方BSチューナーは付いております。 それでケーブルの接続方法なんですが ジャック→ビデオには 分配器を使ってビデオのVHFとBSの端子につなぐ ビデオ→TVには そのままビデオのBS→TVのBS ビデオのVHF/UHFから地デジ端子へつなげばいいとして CSの場合はジャックから直接TVへつなげばいいのでしょうか? そうなるとジャックからの分配器は1-3の分配器を買えばいいのでしょうか??

  • 分配器からの同軸ケーブルがどこにつながっているか調べる方法

    ビルの6Fに分配器があり、そこに、ケーブルテレビのケーブルとBSアンテナからのケーブルが入力され、各階に分配されていっています。 ビルが建ってから18年経過し、おそらく古い1軸ケーブルが使用されているため、1Fのテレビの映りが悪くなりました。(12chなどはほとんど見れません) そこで、せめて1Fへつながっているケーブルを特定し、分配器から出たところでブースターを通したいと考えています。 ついては、分配器の出力端子のうちどれが1Fにつながっているか調べる方法が知りたいのですが…。 ※なお、ケーブルテレビは、電波障害のために導入されたもので、以前は、屋上のUHF、VHFアンテナからのケーブルが入ってきていました。 よろしくお願いします。

  • アンテナ配線の分配方法について

    室内のアンテナ配線がもう古いので、自分で張り変えようと考えています。 そこで分らないのですが、分配するたびに損失が出るのは分りましたが、 以下の場合、どちらの方が適切でしょうか? 繋ぐ機器は全部で4台あります。(うち2台はレコーダー経由) UHF・BS/CS混合となっています。 (1)4分配器を使い、長いケーブルで4台に一本ずつ繋ぐ。 アンテナ(混合器)-----[4分配器]-------[TV]              | | └-------[TV]              | └-----[TV]              └--------[TV] 分配器は一つで済みますが、それぞれのケーブルは長くなります、ロスが出るような・・・ (2)2分配器を使い、途中でまた2分配器2個を使い、4台に繋ぐ。 アンテナ(混合器)-----[2分配器]--------[2分配器]-------[TV]                 |          └-------[TV]                 └-----[2分配器]-----[TV]                          └-------[TV] ケーブルは短くて済みますが、2分配器を3台使う事になりますので、 そこでロスは出るのかな?と考えてしまっています・・・

  • 地デジブースタと分配器の繋ぎ方について

    今までCATVでしたが今回デジタル化になった機に、20素子のUHFアンテナを付けて独自に受信したいと思い直接TVに引き込みましたが分配器で6部屋に分配されていて電波が弱いのか?認識されませんでした。CATVではブースタが入れてありましたので、DXの家庭用41型BU41Lを購入して 装置しようと思いまして使用書の通りアンテナから増幅部へ入れ、増幅部から電源部までの間にまず6分配器に入れる様になっていますので分配器に入れるターミナルは分かりましたがテレビに出すターミナルは通電と通電しないターミナルが有り、、どのターミナルにどのテレビを繋げばよいのか分かりません。 15Vの配電はBS用だと言われますが、我が家ではBS視聴のテレビにはそれぞれ2本ケーブルを引いて独自に入力して分波はしていません。その場合はどのターミナルにどのテレビを配置してもよいと言う事でしょうか?教えて下さい。

  • 分配したら映らなくなってしまいました

    今までUHFアンテナと、BSのアンテナをそれぞれ単独配線で直接液晶テレビに接続していたのですが この度PCでも地デジ、BSデジタルを楽しもうとそれぞれ2分配して接続したのですが PCどころか今まで問題なく観れていた液晶テレビも地デジ、BSともに観れなくなってしまいました・・・ UHF → 分配器(2分配) → 2階の液晶TV                3階のPC BS → 分配器(2分配) → 2階の液晶TV               3階のPC このような接続をしているのですが、問題はどこにあるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • BS放送が見れません、分配器のせい?

    パラボラアンテナからのBS信号を従来からの配線を利用して4箇所に分配しようとしたのですが、うまく機能していません。 アナログ放送の時代に家を建て、次のような配線をしてもらいました。東芝製のブースター用電源部と分配器は天井裏に設置されています。 UHFアンテナ ⇒ ブースター用電源部(東芝 PS-8A)⇒ 4分配器(東芝 HD-74N)⇒ TVコンセント(4箇所)⇒ TV 4台(コンセントとTVの間にマスプロ製の ビデオブースター(VTW30JF)を2箇所に配置) 完全に地デジ放送に切り替わってもTVを買い替えただけで特に支障なく視聴できています。また、BS放送に関してはパラボラアンテナからのBS信号を直接TV(1台のみ)に入力してこれも支障なく視聴できていました。 最近、UHFアンテナの直下(上記のブースター用電源部の直前)に混合器を設置して、BS信号と地デジ信号を一旦1本のケーブルに入れて分配器を通し、TVコンセントから分波器で再び地デジ信号とBS信号に分離させようとしました。しかし、地デジ放送は視聴できるのですが、BS放送は視聴できません。 事前実験として、上記の配線とは全く別に、UHFアンテナからの地デジ信号とパラボラアンテナからのBS信号を直接混合器に入れ、再び分波器で分離した信号をTV(1台のみなので当然分配器を使用しない状態で)に繋いだところ、地デジ放送もBS放送も見ることができていたので、理解に苦しんでいます。 ただ、ネットのどこかに昔の分配器は高い周波数帯に対応していないとの記述があったように記憶しています。確かに件の分配器(東芝 HD-74N)を開いてみると単純に並列配線で4つに分岐させているように見えます。最近の分配器の構造図を見るとコンデンサ等が配置されているみたいで、やはり分配器に大きな原因があるのではないかと想像しています。 解決策をご教示ください。

  • アンテナケーブルの分配

    よろしくお願いします。 UHFアンテナから分配器(ブースター有り)にて数本に分けております。 その1本を更に分配して2台のテレビを問題なく綺麗に視聴しております。今回そのケーブルを更に2分配してもう1台のテレビに繋げたいのですが、1台は映って新しいテレビは映りません。分配器はどちらも通電するタイプの分配器です。何が原因なのでしょうか?他からのTVコンセントからケーブルを繋げつとちゃんと映りますのでテレビに原因はないようです。 よろしくお願いします。

  • BSが見えるchと見えないchがあります。

    BSが見えるchと見えないchがあります。 お母屋でBSをパラボラで見ています。17カ所に分配して全室良好に地デジ、BS、CS視聴しています。 離れまで約100m4CFBケーブルで引っ張り離れは地デジのみを見ていました。 かなり分配しているしBSは無理だと初めから思い計画していませんでしたが、BS CS対応のTVが離れに入ったのでチャンネルを合わせてみると、映るのです。 しかし、BS朝日CH151、BS-TBS ch161、BSジャパンch171の3局のみ映り、NHK3局始め他のchが全て映りません。 アンテナレベルが30db前後だったのでそのせいかと思い,今度は真剣に、2分配器を1分岐器に替えたり、ブースターをかましたり、色々と見直した結果、BS朝日CH151 46db、BS-TBS ch161 46db、BSジャパンch171 45dbまでレベルが上がりましたが、この3チャンネル以外映りません。 このよう現象なのですがお解りの方アドバイス宜しくお願いいたします。

  • BSアンテナの分配について

    はじめまして。BSアンテナ分配の事で困ってます。今現在BS内蔵テレビが2台あり、TV1の方にBSアンテナを直に入れて視聴していて、今回同じくBS内蔵TV2にBSアンテナを分配しようと思い、分配器を買って取り付けたところ、TV1をつけると、TV2のBSも映るんですが、TV1を消すとTV2のBSも映らなくなります。(アンテナ線がショートしてますと出ます)まったく映らないなら配線・分配器の片方しか通電されてない等原因が分かるんですが、映ったり映らなかったりがよく分かりません。 どなたかご伝授お願いします。 ちなみに配線はTV1(東芝REGZA32CV500)→DVDレコーダー(RD-W301)UHF/VHFアンテナ・BSアンテナ経由してTV2(REGZA19A3500)で見ています。地デジの方はTV1・2共に問題なく視聴できています。 分配器はDXアンテナ HD-72L-Bです。やはりもっと高い全通電形の分配器にかえた方が良いのでしょうか?

  • ケーブルTVのBSを分配したいのですが。

    ケーブルTVのBSと地デジを分配したいのですが。どのようにすればよいのでしょうか?