• 締切済み

あがり症

 僕は子供のころからかなりのあがり症で、風邪を引いたとき祖母に病院につれられて「とりあえず採血しましょう」と言われたときに、今では注射は平気なのですが昔はものすごく怖くて顔が引きつり「もう、この子は体は大きいのに気は小さいんですよ」と言われました。  さらに僕は吃音を持っていて、緊張して無くてもどもり、発表や高校のときは指名されても緊張しまくってなかなか答えが言えず、答えは分かってるのにもともと吃音は理解されていない病気なので先生に僕は答えを知らないと勘違いして悔しい思いもしたり、大学の授業でも答えが言えず沈黙して余計緊張してしまいます。友達には「なんでそこまでびくびくするの?」と言われたこともあります。もちろん、人間誰でも緊張はするということは知ってるのですが言葉が出ず足や手は振るえ、声も小さくなります。  一番今緊張しているのは、僕は趣味でマジック(手品)をしていて小さなマジックの団体(僕以外はほとんどおじさんばかり)に所属していて、商店街でたまに屋台みたいなのを出してみんなでマジックをするのですが最初は挨拶すら言えず、顔も引きつってみんなから毎回駄目だしの嵐です(笑)。吃音のことを言っても「なんで名前すらいえないの?」「挨拶も出来ないのはまずい」あと、自分の番が終わるとお客が帰る前にそそくさと離れてしまい、「お客さんがいなくなって無いうちに帰るのは人間として駄目だ」とも言われました。緊張するととにかく理性がほとんど失われ、最近はましにまりましたがつめが甘くなってしまうんです。しかも明後日は少し大きな会場に30人くらいのお客を集め、ショーがあります。小規模とはいえきちんとしたショーは初めてで「駄目だしされたらどうしよう」とか「どもってなかなか声が出なかったらどうしよう」とかとものすごく不安で胃も痛くなります。精神科からマイナートランキライザーを処方してもらってるのですがどうしても緊張してしまいます。この極度のあがり症と吃音とネガティブ思考を何とかしたいです・・・。もう20才なのに情けないですよね・・・。

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 詰まったらどうしよう…と考えているから、詰まるみたいです。 その時はその時。なるようにしかならないから…。くらいに考えていると、少しずつでも改善が見られるようですよ。 私も電話とか苦手で、会社名言うのも詰まりますよ。 でも、苦手なのは電話ではなくて、その詰まる事を聞かれるのがイヤなんですよね。決して電話が嫌いなわけでは無いんです。 1人でいるとき、独り言で詰まりますか? なので、この詰まっているのも自分なんだと精一杯アピールしちゃうんです。最初は難しいですよね、勇気必要です。 でも、そうこうしているうちに治っていくみたいですよ。 結局今は、詰まるのがいやだ怖い…で、さらにスパイラルにはまり込み改善しないし悪い方向へ向かうんです。なるようになれ!って思う事でだいぶ楽になりますから。 あと、マジック頑張って自信を持ってステージに立ってください。中途半端だとだめですよ。自信を持つ。これとても大事なんです。 ふぁいとです。 でわ!

noname#125540
noname#125540
回答No.1

こんな考え方はどうでしょう。 これが一番とか、絶対効くいうんでなく、ひとつの考え方としてこういうのもありますよ、ということで。 症状を緩和するために薬が役立つことはありますが、気持ちの問題は薬「だけ」で解決できない場合があります。

参考URL:
http://www.f5.dion.ne.jp/~with/morita.htm

関連するQ&A

  • 楽しみ、でも怖い・・・

     こんばんは。アマチュアでマジシャンをやってます、shohei0605という大学生です。マジシャンといっても、勝手に文化祭や学科の歓迎会などで、基本的にひとりでマジックをやっているまだまだ修行中の者でマジシャンと呼べるかはどうかですが(笑)。将来はほかの仕事と2足の草鞋でもいいのでプロマジシャンを目指しています。親には猛反対されていますが。  で、とあるプロマジシャンや、主にアマチュアマジシャンの小さなマジシャンたちの団体に入っていて、年に何度か商店街などでクロースアップという至近距離で見せるマジックのショーをやっています。僕ともう2人を除けばみなさん年上の社会人の方たちばかりです。あとは、たまにマジックを見せるバーで練習させてもらったりピンチヒッターとしてマジックをやらせていただくのですが、一部の団体のメンバーの方やマスターは僕の吃音のことを理解してくれず、「挨拶も出来ないでどうするんだ!」とか「やたらえーとって言うな(えーっとをつけると吃音がマシになります)」といった感じです。それから余計に、吃音が怖くマジシャン仲間の見ているところでマジックをやるのが怖くなってしまいました。マジシャンというのは、同業者(マジシャン)たちが見ていると基本的に緊張します(なぜなら素人ではなく同じくマジックをやっているのでどこが悪いかなどがわかるからです)。 もちろん、マジックを見せるのは大好きです。「かっこいい!」とか「面白い」とか拍手をいただけるとものすごくうれしく、「今までやってきてよかったなあ」と思うんです。12月に団体で、30人ほどのお客を呼びマジックショーをしたのですが3人ほど「面白かった」というアンケートの意見や「もう少し大きな声を出したほうがいい」などとありました。ほかのマジシャンからも「けっこうよかったよ」と言ってくださったり、出番前は「挨拶からどもったらどうしよう」と帰りたいと思い怖かったのですが自分でも「今までで一番マシな演技が出来たな」と思いました。マジシャンというのはマジックをやるときには「演技」をしなければならないのです。まだ僕はマジシャンとしてのキャラが確立されておらず、「もっと笑顔で」といわれてもまだまだ顔が強張り、もともと極度のあがり症なので・・・。妹や僕は昔から祖父に「自分は出来るんだと自信をしっかり持たないといけない、あーダメだと思ったら負けだよ」と部活の試合前や受験前に言ってくれて、いつも心に刻んでいるつもりです。  で、3月中に僕とマジシャン仲間の1つ下の高専に通っているマジシャンとでマジックショーをバーでやってくれと頼まれまして・・・、うれしいと同時に「怖い」という感情がこみ上げました。そこのバーのプロマジシャンの方はたまに怒り笑いでツッコんできますが基本的にはとても優しく温かい人です。それに、あまりダメだしをせず、というより僕たちの好きなようにマジックをさせてくれるんです。でもいくら小規模とはいえ「マジック『ショー』」と大々的にされると怖くって・・・。年下の子は僕より場数を踏んでいるので大丈夫そうなのです が僕はまだまだ経験が足りず、お客の前に立って横でマジシャンが見ていると思うと怖くて怖くて「吃音が酷かったらいやだなあ」と。でも、少しでも吃音がマシになれば、精神的に強くなりたいとあえて接客のバイトもやっています。マジックを見せるのは大好きで楽しみなのですがでも怖くて・・・。こんな吃音で内気な僕がマジシャンになりたいなんておかしいですよね?

  • 経験、実力の向上、上達。努力。

    経験、実力の向上、上達。努力。 アマチュアでマジシャン活動をしている学生です。 小学生のころから始め、10年以上続く飽き性の僕でも驚く趣味、いや、趣味を超えたものです。 街に移り住み、ある小さなマジシャンの団体に入り、いろんな方からだめ出しをされ、「声が小さい」「テクニックは上手いのに演技が下手だ」と何度も怒られ、そのたびにやるせない気持ちでしたが「いつか上達する」と信じ、真摯に言葉を受け止めるようにしてきたのですが、数年たって、いつの間にか「昔よりだいぶ良くなったね」と褒めていただいたりプロの方にも「だいぶ垢ぬけたねえ」と。 何より嬉しかったのはほぼ無言で小さな声でローテンションで手品していたことを知ってる高校時代の友人に「なに?別人じゃん」と褒められ、同窓会でも「うわあ、上手くなってる」と^^; なんというか、まだステージでやる無言で音楽に合わせるマジックは緊張してミスをしますが話しながらやる手品に関しては持病?の吃音もマシになり大きな声でジョークも交えながら演技できるようになったのです。 手品に限らずスピーチでも、知っている友達などがいると緊張して吃音も大変ですが大きな会場などではどうどうとできるようになったんです。昔から普段は引っ込み思案で恥ずかしがり屋であがり症なんですが、スイッチを入れるコツがわかってきたのです。 吃音やあがり症を治すため接客業のバイトばかりやってきたことや進んでステージに立つようにしてきた努力の成果なのでしょうか?努力と言っても自分では「やれることをやれるだけやろう」と思ってやってきただけなんですが、やはり、人というのは経験を積めば多かれ少なかれ努力の成果が出るもしくは何かしらの形でプラスになるんでしょうか? 

  • 怖い・・・

     こんにちは。僕は趣味でマジックをやっている大学生です。かっこよく言えばマジシャンですがまだまだ修行中の身です(笑)。うちの学校にはマジック関連のサークルなどが無く、代わりにプロやアマチュアのマジシャンの小さな団体に所属しています。メンバーのほとんどは僕と1つ年下の高専の子を除いてはみんな30歳を超える世代が上の人たちなんです。しかもほとんどみんなアマチュアというのが関係あるかは分かりませんがみんなマジックに対する考え方が違い、中には自分の考えを押し付けてくる人もいます。その中で1人、僕の妹と同級生の妹さんを持ち、実家も近所という不思議な(?)関係にある方は熱心に指導してくださります。僕は吃音を持っていて、マジックをやる前になかなか挨拶すら言えず、「どもってもいいから大きな声で頑張れ!」と言ってくれたかと思うと、やはり吃音はマイナーな病気なので「なんで名前すらいえないんだ?」と駄目出しをされます。  あと、もう一人、その方はプロのマジシャンの方なのですが「おまえ、たまには店(マジックを見せるバー)に来んかい!」と言われたり、普段はとてもいい方で、愛情の裏返しだとは思うのですが・・・。時々商店街でテーブルを出してマジックを見せるイベントがあるのですが毎回毎回みんなから駄目出しされるので、ときどき怖いんです。打たれ弱いと言うか、根性が無いんです(笑)。一人でマジックをやるときはあまり緊張しないのですが、団体でマジックをやってると、「あーあ、絶対後で注意されたり笑われるなあ」と思い余計緊張するんです。しかも、明日はマジックショーがあって、ショー自体初めてなのにリハーサルもあるみたいで、とても怖くて・・・。拙い文章でごめんなさい。

  • 吃音を馬鹿にされる

     10歳の時から吃音の24歳です。僕は手品が好きで、商店街で定期的に路上マジックをしてるんです。  吃音って緊張するとひどくなりやすいですし全く緊張していなくてもなります。 せりふをしゃべっていてどもったら本当は悔しくて辛いですが、というのも自分のプライドを捨てて自分を殺して「あの僕、噛みやすいんですよ~」とわざと滑舌を悪くしたり噛んでいる演技をして笑いを取るようにするんです。 たいていは笑ってくれますがたまに苦笑しながら「この人、言葉が・・・」と言うんです。 中には他の方が「笑っちゃダメだよ、この子はこういうキャラで、これを売りにしてるんだから」って。 それはそれで辛い、悔しいです・・・。  吃音が完治するのはあきらめました。父も歳を取ってからほぼ完治してますが時々症状が出るようですし、人と話すのが好きなのに、本当ならもっとスムーズにバーっと話せるのに、英語が得意だからほんとなら外国人ともっと話せるのに、って・・・。 どうやって受け入れたらいいんでしょう? どもってバカにしてくるやつや怪訝そうな顔をする店員や「落ちつけ」「早く言え」ってキレるやつに対してはどう思えばいいんでしょう? みんな吃音になればいいのに・・・。 

  •  趣味でアマチュアマジシャンをしている大学生です。

     趣味でアマチュアマジシャンをしている大学生です。  小学校のころからマジックを始め、以来どんどんはまっていき、本格的に始めてから10年くらい経ちます。今は学校に行く関係で少し都会の近くに住んでいるためプロマジシャンや副業でマジシャン、アマチュアでマジシャンをやっている方がたくさんいる環境にいます。ずっと一人で手品をやっていたので小さいですが団体に入れたときはとてもうれしかったものです。    まだいろんな人に手品を見せる実践が少なかったためショーをするときも声が小さくギャラリーにも「声が小さいんじゃ話にならないわ」と言われたりリーダー的な人に「もっと声出さないとダメだ!」と何度も怒られたり「テクニックはあるのにもったいない」と言われたり、自分で言うのもおかしいですが褒められて伸びるタイプなのでダ出しされると自分自身を否定されたかのように思い同時にその人を憎く思ってしまうのです・・・。でも今でもストリートパフォーマンスをしているときに様子を見に来てはいろいろとストレートにアドバイスをしてくれる方がいますし団体の方の中にはとおり際に「お!やってるねー。頑張ってよ!」と言ってくれる方もいます。もちろんダメ出しをしてくれる人がいると言うのはありがたいことだと思うのですが・・・。同い年のマジシャン仲間にも僕の演技を見るたびに全く褒めずオブラートに包まずズバリと悪い点しか言わない友達もいてキレてしまったことがあります・・・。  また、1年ほど前にあるマジックバーでサポートマジシャンとしてやらせていただいていたのですがちょうど体調をよく崩していたり鬱(今でも薬は常用です)症状で行けない事があり仕切っている人に休むと言う旨を伝えるのが怖く他の方を通して連絡をするという非常識なことをなんどもしてしまったのでその方に「もうしばらくは来なくていいよ」と言われました。  お金に困っていたときにそのマジックバーの常連の方と仲良くなっていたのでお金を貸して欲しいと言うまたもや非常識なことをしてしまいそれが先述のストリートのときにいつも見に来てくれる方に広められてしまいマジシャン界での評判が落ち他のマジックバーへの出入りが禁止になったり「お前もう干されるぞ」と言われたりしました。これも自分の責任ですよね。  どうも僕は組織に縛られるのがダメみたいで団体主催のマジックショーなどは出たくないのです。でも「その日予定空けててよ」と強制的に参加させられたりして怖いんです。「またダメ出しされるよ・・・」と。中には先述のマジックバーのマジシャンを仕切っている方は自分の考えを押し付ける人で、バーで僕がマジックを友人にやった後彼のマジックを見た友人はその人に「○○(僕)よりすごく上手いですね!」と言うと「当たり前だよー!○○より上手いに決まってるよー(アメリカ人なので片言で)」と笑いながら言われとてもショックでした・・・。  これからマジシャンとしてやっていくならどうやっても彼らと関わることになります。僕は一人自分の考え、やり方でやっていきたいのですが・・・。それ以前に人間としてなってないですよね・・・。  同窓会で手品をしたとき80人くらいいたにもかかわらず大きな声で堂々とギャグを挟みながら演技ができ、みんなから「すごい!口が上手くなってる!上達したね」と言われました。中学からの友人にも「どうしたの?むちゃくちゃ演技がうまくなってるじゃん」とも褒められ・・・。  これから、自分に自信を持ってやっていくべきなのでしょうか?もちろん、いけなかったことは反省します。

  • 吃音

     最近人生初のバイトを始めた大学生です。僕は今ドラッグストアでバイトしてるのですが、吃音がひどく、困っています。今はサッカー(袋詰め)が主な仕事内容なのであまり支障は無いのですがたまに「ありがとうございます」という言葉がうまく出てこなかったり、レジ打ちの練習をした時も一つ一つのセリフを言うのにかなり時間がかかったりします。中学の卒業式の返事の時だけは喉に力が入らず声が出ない吃音でしたが、それ以外は今もほとんど喉に力が入って言葉の言い始めや文章の中途半端なところで止まったりしてしまいます。あと、僕はマジックが趣味で商店街やマジックを見せるバーの手伝いで人にマジックを見せることがあるんですが、吃音が原因でセリフがなかなか言えなかったりあいさつの言葉が出ずにまわりから怒られます。「あれだけ挨拶しろって言っただろ」とか「挨拶すらできなくてどうする」などといった感じです。大学の授業で当てられても、答えや英文の読み方も知っているのにどもってしまい、恥をかきます。僕が言葉を発するまでのあのシーンとした沈黙がつらいです。また、答えがBとわかっているのにのに「ビー」が出てこずやむを得ずAと答えてしまったり・・・。親は「なんでスムーズに言えないの?」と怒られたり「大人になったら治る治る」と真剣に取り合ってくれません。友人と会話する時でさえかなりどもります。高校の頃はよく「なんでさっさと言わないんだよ!」とイライラされたこともありました・・・。最近感情のコントロールがききにくくなったりして、心療内科を受診したときについでに吃音のことも相談したのですが、「薬物療法になるけど、いつ治るかはわからない」と言われました。一生吃音が治らなかったらどうしようと不安な日々を過ごしています。

  • 胴体切断のマジック

    よくマジックショーで、長い箱の中に人を入れ、上からノコギリを落とし、真っ二つに切るマジックがあります。切った一つの箱から顔が出ていて、もう一つの箱から足が出ています。やがて、元の場所に戻し箱から「何にも切断されていない人」が無事に出てきます。 このからくりがわかれば教えてください。私は手品などテレビでしか見たことがないので、実際は何かからくりがあるのでしょうか。

  • 吃音は治るのでしょうか

     小学4年生の頃から吃音が出だした20の学生です。中学後半から本格的に吃音が酷くなってきました。国語の朗読や英語の時間の発表では読み方が分かっているのに先生は読み方が分からないと勘違いし(理由を知らないので当たり前ですが)、教えてくれ、周りの人の一部は緊張しているんだと思い「がんばれ」と言ってくれたりしました。緊張するからどもるんではないんです。母を含め殆どの人は「どもる(つっかえる)のは緊張するからだ」と誤解しています。卒業式では「はい!」が言えず周りは大爆笑、先生は苦笑い、休憩中はみんな僕のところに集まり「なあなあ、緊張したん?おっかしー」などと言われたのがトラウマになっています。休み時間中の友人たちとの談話の時は「言いたいことがあるならはやく言えよ!」と怒られたり、今でも講義中に答えは分かっていても言葉が出ず先生に注意されます。殆どの先生方には事情を説明したので理解して下さっていますがどもりが酷いと教室がシーンとなるので毎日緊張と恐怖の連続です。父も若い頃は吃音だったそうですが今ではほぼ完治しています。テレビで活躍している方たちの中にも吃音の方がいて驚きました。アナウンサーやお笑い芸人さんや政治家や俳優や・・・。今は精神科で薬物療法を受け、診察時は先生と話をしたりしています。1年前から「話さざるを得ない接客のバイトをしたらマシになるかもしれない」と接客のバイトをしています。今でも「いらっしゃいませ」が言えなくなったり、そうかと思えばまた言えるようになり、今度は「〇〇円のお買い上げでご・・・・ざいっます」のようになったりの連続で息が苦しくなり精神的にダメージを受けます。始めのころはなかなか理解してもらえず、理由を説明しても「そんなの言い訳だ。緊張して声が出ないとか言われても言ってもらわないと困る」と言われたり「『お待ちの方どうぞ!』って何で言えなかったの?何のために呼んだと思ってるの?」と怒られ(当然です)、一時期無視をされたり。今は吃音の事を把握はしていませんが特にどもったことに関しては何も言われません。ただ、店内放送でどもると「ああ、もう死にたい」と恥ずかしくなり社員さんが「あれ、緊張したの?」と笑ってきたり完全には理解してくれません。お客も殆どの人は気にしないようですがたまに怪訝そうな顔をされたり「何してるんだ?」という変な顔で見られたりストレスが溜まります。最近は接客と言う荒療治(?)のおかげで少し精神的に強くなれた気がしますが・・・。そもそも、吃音は原因が解明されて無い上に周りの理解が少なすぎ、非吃音者の人にとっては「言葉がスムーズに出てこないのが理解できない」のだと思うんです。吃音の人間がどもったときに「まあまあ緊張せずに」と言う感じで笑ってくるのがどんなにか辛いことか・・・。果たして、僕も父のように吃音が完治、もしくはほぼ完治するのでしょうか?ちなみに、来月に英語でのスピーチコンテストに出場予定で、とても怖いです・・・。

  • 隣の芝生が青く、すぐ人を妬んでしまうんです。人が羨ましいんです。

    隣の芝生が青く、すぐ人を妬んでしまうんです。人が羨ましいんです。 学生でして、マジシャンとしてもアマチュアですがやっています。なんだか、いろいろとマジシャンの集まりに行っては、同い年やもしくは年下、つまり同年代の子たちが僕より恵まれている、と羨ましく妬んでしまうのです。それをばねに頑張れればいいのですが、子供のころからすぐに人を羨む癖があるんです。 たとえば、マジックバーというのがありますが、トラブルがあり、また人が多いので(足りているので)働かせてもらおうにもなかなか難しいのです。ある友人は学業を犠牲にしてまで全国を飛び回り結構有名です。技術どうこうより、手品って、演出が大事なんですが、彼はステージでやるマジックは上手いです。僕はクロースアップという至近距離の手品から始めたのでそこに関しては技術にしてはですが上手いと言われますがステージはまだまだです。つい最近もイベントがあり、有志のショーに出て、彼が出た時は「○○ー!」と歓声でした。「ああ、やっぱり、行動してる人間はちがうなあ」と。 他にも学校に奇術部(手品のサークル)があって、毎日のように上手い人から教えてもらえる環境にある子が多いためか、かなり上手かったのです。僕は学校にそういったサークルがなく、復活を試みましたができず、なので自分でできる限りのことをしようと街で個人的にやったり、プロの方や同じ学生マジシャンに会った時は名刺を渡して「よろしくお願いします」とあいさつをしたり個人で営業をとったりしてショーをやっています。 プロの方に「○○君にはそのいいところがあるはずだよ、誰しも他の人にはないいい部分があるんだよ!」と励ましていただきました。 彼の言う通り、ドラえもんの名言にもありますが「悩んでる間があったら行動しなよ」と、自分のできる範囲で精いっぱい行動すればいつかは何かしらの形で報われるでしょうか? 最近、街で声をかけてくださった方たちが「君は面白い!」と一般的なバーに誘っていただき、もしかしたらそこでお客相手に手品をする仕事を頂けるかもしれないのです。これも、今までの努力の成果でしょうか?  また、隣の芝生が青く見えやすい性格って治るものなのでしょうか? 

  • 緊張しやすいのは治りますか?人生相談

    24の男です。 趣味で手品、習い事で空手をしています。 手品は空手に比べると長くやっていますが、手品や空手に限らず、人前で何かをしたり、人が見ている状況で動くというのがとても苦手なんです・・・。 手品に関しては、数年前は行動範囲も狭かったですし、内輪でしかやってなかったのもあってセリフもまともに言えず、うつむいた状態で同級生にやっていました。 手も震えまくっていました。 大学に入って世界が広がり、いろんな場所で手品を披露するようになり、最初はよく「声が小さい」と注意されてたんですが、少しずつですがマシになってきたねと言われるようになり、高校の同窓会でやったら「どうしたの?声も出てるし、上手くなってる、変わったね」って言われたんです。 後輩に聞いても「いや、全然緊張しているように見えませんでしたよ」と。 ということは、ペースは遅いけど、経験を積んだ結果、あがり症が治ってきてるってことでしょうか? 空手にしても、始めて間もないというのもありますが、「緊張しすぎだよ」と言われるんです。 特に他の人の見ている中で組手をする時は視線が気になって、「俺まだへたなのに、カッコ悪いなあ」と自意識過剰になって赤面するんです。 大学時代も、英語専攻でしたが、少人数クラスでのスピーチでも「上手く英語を発音しないといけない」と思って余計に緊張しまくってたんです・・・。 思うに、好きな事だろうと何だろうと、「完璧にやらないといけない」「失敗したらいけない」って、別に怒られるわけじゃないのに何かが怖いんですよね・・・。 数日後に大きな会場で手品のコンテストがあって、もちろん楽しみですが同時にとても怖くて、初めてなので「失敗したら?」「力が出せなかったら?」「ダメ出しされたらへこみそう」とかすごく怖くて数日前から寝れないんです・・・。 父もあがり症で神経質で、妹は良い意味で図太いんですが、僕は情けなないくらいマイナス思考で弱くて・・・。 どうすれば不安や恐怖に打ち勝ち、もしくは事実を受け入れられるんでしょう? どうしていけばいいんでしょうか? 「人」の文字を飲んでも意味がありません(^^;) 

専門家に質問してみよう