• ベストアンサー

XP パソコン動作がとても遅い 解決ソフトは?

far_awayの回答

  • far_away
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

どういったときに動作が遅く感じるのか解りませんが、 お金に余裕があれば1と2と3 あまりなければ2と3 まったくお金かけないのなら3 1.CPUを交換する(Pentium4のHTとか) ※PCの起動時にDimension 2400C Seriesという 表示がDimension 4600C Seriesに変わります。 2.メモリーを増やす。 3.OSを再インストールする。いらないソフトは極力インストールしない。 といったところかな? たまにはデフラグしてますか。 ディスクの断片化が多ければデフラグしましょう。 個人的にはデフラグにはDiskeeperがお勧め。

関連するQ&A

  • XP 立ち上がりません 

    事務所のXP パソコンDELL Dimension3100C.というパソコンなのですが、 本日立ち上げようとしましたら立ち上がりません。 以前はこのようなことは起こりませんでした。 この添付画像からだと、どういう問題で、どう解決できますか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Dellのパソコンで、vista からxpに入れ替え

    Dellのdimension9200cを購入しました。メモリ2G, Core2duo搭載ですが、動作が重く不安定なのでxpを入れなおしたいと思っています。 以前使っていたのはDellのdimension2400cですが、そのときのCDが下記の4枚あります。 「オペレーティングシステム 再インストール用CD Windows xp home edition 同封 service pack 1a」 「アプリケーションソフトウェア Dell Tools CD(ソフトウェアの再インストール用CD)内容:マルチメディアソフトウェア」 「Drivers and utilities Dell Dimension Resource CD」 「Application for reinstalling roxio easy cd creator 5.3.4 sp8 basic system software」 これらのCDで、XPに入れ替える方法を教えていただけますか? また、XPに入れ替えたパソコンに、再びVistaを入れることができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携速xpのインストールによるパソコンの動作不安定化

    デスクトップDELL Dimension4600C(XP)に携速xpをインストールして以来、パソコンの動作が不安定化して困っています。 1)外付けのバックアップ用HD、ディジカメなどを認識しない。 2)パソコンの電源を入れたとき、しばしば「the problem has been detected and windows has been shat down...」の青色画面が出る。又は「このプログラムは応答しません」となり、「原因はkeisoku故Source nextに問い合わせよ」という指示が出る。正常に立ち上がる確立はほぼ50%。 3)携速自体の動作も完全でない。 取りあえず携速をアンインストールし、パソコンは正常に復帰しました。 どうすれば良いか、早急に回答願います。

  • パソコンの動作を早くするソフトを買いたい。

    購入して約半年経つパソコンですが、購入時よりかなり動作が遅くなった感じがします。そこで良く市販で宣伝されているソフトを購入しようと思うのですが、効果はあるものでしょうか?また、どんなソフトがお勧めか教えて下さい。今、検討しているのは富士通の「ソフ得」ソフト使い放題にのっているWiseCareというソフトですが、初期費用は月額540円で安いのですが、お試し版で、何れ高いものにグレードアップしなければならないようで、結局高くつきそうで躊躇しています。よろしくお願いします。

  • Windows XP の OEMのプロダクトキー

    パソコン初心者です。 DellのDimension9200Cを使っています。 OSはVistaですが、XPに入れ替えようと思っています。 XPのソフトを手に入れたいのですが、ネットオークションなどで売られているDellのOEM版で動作上問題ないのでしょうか? また、プロダクトキーがある場合とない場合の違いも教えてください。 また、VirtualPC2007にインストールするXPのOSは、上記のものでいいのでしょうか?その場合もプロダクトキーは必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • デルのリカバリーソフトについて教えてください

    デルのパソコンが二台あり1つのパソコンのリカバリーソフトをなくしてしまい困っています。DIMENSION DIM 2400とDIM4700cと言うタイプですが共有出来ますか?後、私は英語あまり読めずリカバリーソフトがどれか分かりませんデルのリカバリーソフトのCDロムは1枚ですか題名は何とかいてありますか(アプリケーションとかドライバーズユーティリティなど・・・・ 宜しくお願いします

  • パソコンの健康状態 フリーソフト

    こんにちは、 パソコンの健康状態を知ることができるフリーソフトってありますか? 購入して5年目のパソコンが少し動作が遅くなっているようなので一度調べてみたいと思いました。(DELL製) 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

  • DELLのパソコンで初めてのメモリ増設。。

    DELL「Dimension4600C」を使用しているのですが、動作が重くなってきたのでメモリを増設しようと思います。 DELLのパソコンに市販のメモリって増設できるんでしょうか? 純正は高くて手が出ません。。 なんとなく自分で探してみたんですが http://review.rakuten.co.jp/rd/2_110117_624704_0/ メモリ増設自体初めてですのでやり方なども参考できるサイトなどがあれば大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。 -----【スペック】---------- 「Dimension4600C」 Pentium(R)4 CPU2.66GHz 2.66GHz、512MB RMB WindowsXP SP2 ----------------------------

  • MS-DOS のソフトをWindows XPで動作させたい

    よろしくお願いいたします。 Q1:PC98(のMS-DOS)で動作していたソフトをWindows XP上で動作させることが出来るのでしょうか?試してみたのですが、表示がおかしくなってしまい、まともに動作しません。 Q2:Q1のソフトはC++言語で作ってあるのですが、このPC98用のソフトをWindows XP用にするにはどういった方法があるでしょうか?簡単に行う方法はあるのでしょうか?

  • パソコン、速度、遅い

    パソコンの速度がここ数ヶ月急速に遅くなってきて困っています。 ・原因にどんなことが考えられますか? ・また対応策はどうしたら元通りのスピードに戻りますか? 動作環境 ・dell dimension2400C ・windowsXP ・光フレッツ 現況 ・パソコン自体の立ち上がり速度も遅い ・インターネットエクスプローラーによる立ち上がりも遅い ・メールソフト(outlook express)の立ち上がりも遅い 立ち上がりのみでなく次ページへの展開も遅いのです。