• ベストアンサー

AOLって独特??

chirubouの回答

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.3

AOL は確かに AOL 専用のソフトでアクセスします。 実はメールに限っては、普通のメーラー、例えば Windows なら Outlook(参考 URL 参照)、Mac なら Mail で普通にメールを読み書きできます。

参考URL:
http://www.jp.aol.com/mailcenter/outlook_win_howto.html

関連するQ&A

  • AOLに不満・・・

    現在AOLのメールアドレスを使用しています。中でもAOL Communicatorというメールソフトを使用しているのですが、なかなかサーバーへ繋がらず、毎回何度も何度も接続をし直さなければなりません。正直イライラします。AOLへ直接問い合わせても、「特にAOLに接続できないというクレームは受けていません、お客様のインターネット接続が良くないんではないでしょうか」と言われてしまいました。実際、他にインターネットなどに接続できないという問題はなく、AOLだけなんです。毎月基本料金を支払っているのに・・・また、AOLを選んだ理由は、外国人の友達が多い自分がメッセンジャーとアドレスを同じスクリーンネームで使用できるからと、日本のメールのように@の後が短いからなんですが。YahooやHotmailでもAOLと同じサービスが受けれますが、フリーメールで一度ウィルスを受信してしまい、それ以降は使用していません。AOLに詳しい方、何でもいいので教えて下さい。良い悪いなど。また、オススメのメールはありますか?宜しくお願いします。

  • AOL

    AOLはどういうプロバイダーですか? 私の母がAOLのプロバイダーを契約していました。クレジットカードしか会員制に加入出来ないです。 私はインターネットを繋げて情報を得たいだけで、プロバイダーがAOLでした。 母は全く関係ないのに私を巻き込んだりしていました。 母はAOLの出会いやコミュニケーションで見知らぬ人とメールやりとりして、父がいるのに会ったりしていました。 AOLはどんな人が利用しているプロバイダーですか? トラブルとか会ったりすると被害とかあるのですか?

  • ADSLプロバイダー AOL について

    ADSLプロバイダーサービス「AOL ADSL 50M スペシャルプライス」 はインターネットをいくら使っても月額の料金は一定金額でしょうか。

  • 新規にAOLメールを作りたいのですが

    新規にAOLメールを作りたいのですが、 http://info.aol.jp/mail/about/ の「今すぐメールアドレスを取得」 https://intlreg.aol.com/onswrpweb/Controller.jpf?siteState=OrigUrl=http://webmail.aol.com.jp&locale=jp&regPromoCode=825409&lang=ja を押しても、HTTP 404 未検出になってしまうのですが、 サービスが終了してしまったのでしょうか? メアドを作れないのは私のパソコンが原因ですか?

  • AOL ADSLのモデムがよく切れる

    今迄YAHOOBB ADSL 8Mと契約していたのですが、10月からAOL ADSL12Mに変更しました。よくモデムが切れてしまうのですがどうしたら良いのでしょうか? 電話線は直接繋がっております。ただ、LANはADSLルーターに繋げて複数のPCと繋がっております。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • アメリカでAOLでインターネット

    今までniftyの光ファイバー接続でインターネットをしていたのですが、4月からロサンゼルスに1年間留学することになり、新しいプロバイダと契約したほうがよいかなと思い、日本にいるうちに海外ローミング料金が不要のAOLに入会しました。渡米後アパートで電話を契約すれば、おそらくローカルコールは無料で、ローミング料金もかからないので、料金的にはインターネットもメールも安く使用できると思います。ただ今まで光ファイバーの高速接続に慣れていたので、ダイヤルアップ接続は少々ストレスかもしれません。そこでADSL回線など、なるべく早い接続形式にしたいのですが、どういう手続きをとればよいでしょうか?また他にいい接続方法などありましたら御教授下さい。よろしくお願いします。

  • AOLコミュニケーターでAOLに接続できません

    はじめて質問させて頂きます。 先日、AOLと契約しました。 すでにインターネット接続は他のISP経由で完了した状態です。 早速AOL communicatorというメーラーをDLして設定しようとしました。アカウントの入力画面を記入して、次に、のボタンを押したところ、何度やっても、AOLに接続できません、もうしばらくしてお試しください、というエラーになってしまいます。 WEB上やAOL接続ソフトからは問題なくログインできます。 何が問題なのでしょうか?ご存知の方は是非教えてください。

  • AOL同士のメール

    いつもお世話になっています。m(_ _)m 友人A= AOL, Win98 友人B= AOL, Win98 私 = YahooBB(12M), Win98 友人Aが私に動画をメールに添付して送ってもらったのですが、送れません。しかし友人Bに動画を送ったら送れます。 これはプロバイダが関係しているのでしょうか? 私が動画を受信する事は無理でしょうか?

  • 海外でAOLソフトへの接続できません!!

    ハワイでAOLに入会し、問題なく接続、AOLを使っていました。 そして、帰国してから日本でプロバイダと契約し、設定をし、インターネットを問題なく使っていました。 今、アメリカの本土でインターネットを使っています。 Internet Explorerでインターネットを使えているのですが、 AOLのソフトを使って、接続できません!! せっかく、月々のお金も払っているのに、AOLからインターネットを接続できなくて困っています。 アクセス番号などの設定も試しているのですが繋がりません。 DSLのモデムでインターネットを接続することが、今出来ています。 AOLからの設定ができないので、AOLの設定をしなければいけないと思うのですが、わかりません。 やり方を教えてください! お願いします!!

  • AOL接続ソフトの件

    質問ですが、本日AOLにてADSL接続を開始したのですが、今まではデスクトップのインターネットエクスプローラーからインターネットを立ち上げていたのですが、AOLの場合AOL接続ソフトで立ち上げなければいけないんでしょうか? デスクトップのショートカットなどから直接ネットに繋ごうと思えば繋げるのですが、その際は料金はどうなるのでしょう? どなたかよろしくお願いいたします。