• 締切済み

並列数が増加することの問題点

LED照明などで、LEDを直並列に構成したとき、全部並列に用いることでシステムへの影響はあるのでしょうか。 現在は定電流素子による影響(消費電力やコストなど)を考えているのですが、その損失があまり大きくないため、全並列にする問題があまり見受けられません。全並列にすることによって、システムに何が一番影響してくるのでしょうか。お願いします。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

1LEDに1定電流素子では、定電流素子の利用効率(=全体の利用効率)が悪いだけです・・・・電流と素子数の両方の利用効率

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

素子の特性のばらつき対策で 並列接続される単位ごとに 電流制限抵抗や定電流素子を入れる必要があります 一個の電流制限抵抗や定電流素子に 複数のLEDを(並列に)接続した場合には、個々のLEDに流れる電流にかなりのばらつきが生じます、状況によっては破壊されます LEDが焼ききれるとその分の電流が他のLEDに流れ 雪崩現象でLEDが破壊される可能性があります

levisred
質問者

お礼

ありがとうございます。すみませんもう1つ・・・・ 現在、1つのLEDに1つの定電流素子を取り付けることで、全並列にすることを考えているのですが、その場合LEDのバラつきはあまり生じることがありませんでしたしたがって、バラツキ以外でLEDを全並列で使用することによるLED照明への問題がなかなか見つからないので悩んでいました。例えばLEDを100並列などで用いると、配線が複雑となったり、定電流素子による大規模化につながるのではと考えているのですが・・・ そのほかに決定的に全並列はいけないという理由や問題はあるのでしょうか? すみませんお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう