• 締切済み

どーしたら食欲がへりますか?

最近すごく食べてしまいます 内容はパンが多く、1回にとるカロリーは1000~1500 どーしたら食欲がおさまりますか?

みんなの回答

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.4

こんにちは。 炭水化物と脂肪、同じカロリーを摂ったとしても、炭水化物の方が満足感が少ないです。 ですから、炭水化物を多くとっても物足りなく感じるために、たくさん食べてしまうらしいです。 ですから、パンを減らして、たんぱく質や脂肪分も摂るようにしたら良いのではないでしょうか。 デプロメールは違いますが、食欲を抑える薬もちゃんとあります。 ネットでも購入できるようですが、危険ですのでちゃんと専門の医師に相談したほうが良いでしょう。

参考URL:
http://www.heartly-clinic.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56755
noname#56755
回答No.3

すみません回答ではないのですが、 ♯2さんが書いている デプロメールは胃の薬ではなく、 「抗うつ薬」です。 痩せる薬でもなければ、 健康な人が飲む薬ではありません。 お間違えのないようにお願いします。 ダイエットのアドバイスは あまりできませんが、 パンはカロリーがある割には 腹持ちがよくないので、 せめてパンは1日1食にして あとの2食はごはんにしてみる所から はじめてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lale
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

食欲がおさまるお薬があります。 色々あるようですが、私が処方されたのは 明治製菓の「デプロメール」という胃のお薬です。 私は心療内科で処方されました。 ただ、私は他に症状があったから処方されたのですが。 健康なのに、食欲をおさえるためだけには処方されないかもしれません。 (友達で処方してもらえない、と言ってた子がいました) このお薬、確かに食欲はおさえられます。 間食がピタリとなくなりました。 でも、それで体重が減るかというと・・・少しは減りましたが。 食事はバランスを心がけて食欲がそんなになくても ちゃんと食べてますし。 本格的にダイエットしたいと思って痩せたのは 運動(ウォーキング)を始めたからだと思います。 ちなみに恥ずかしい話ですが、私は90キロあったときに処方されました。 (身長は166センチです) 90キロから80キロぐらいまではお薬の力だったかもしれません。 現在、58キロぐらいですが。 60キロ前後まで痩せたのは、お薬ではなく運動だと思います。 あんまりお薬に頼るのはよくないので、イマイチな回答かもしれませんが。 ご参考までに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

ダイエットのリバウンド症状なら心療内科へ。 ダイエットを行うと脳が栄養を欲しがり食欲が増すのです。 ダイエットしていなければ甲状腺内科で 甲状腺と血液の検査を受けてみてください。 甲状腺が腫れている可能性があります。 空腹時にめまいが起こる場合は低血糖症や糖尿病かもしれません。 内科で膵臓の検査を受けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食欲を抑えたい

    高校1年女子で1人暮らしをしています。 夏休みに過食症っぽくなりました。 もともと痩せすぎで、生理も来てなかったので 体重がちょうどいい体重に戻りました。 2学期始まって、過食も少しはおさまりました。 でもまた最近食欲がすごいです。 朝ご飯は ☆ヨーグルト+フルーツ ☆豆乳でミックスジュース ☆0カロリーゼリー ☆パンorオートミール でいつも終わっていたんですが、 そのあともお菓子やパンなどを食べてしまいます。 今日は ●ランチパック 210カロリー ●10円饅頭 5つ ●80カロリービスケット 3つ ●21カロリービスケット 4枚 ●バナナ 1本 ●手づくりお菓子 200カロリー?? ●スナック菓子 70カロリー ●ミスド 150カロリー程度   でした。 【運動】 土日の休みは 朝→15分ウォーキング+15分ランニング(今日もしました) スポーツクラブに行ける時は 2時間(マシンを使ったり、水泳)してます。 昨日も行って350カロリー程度消費しました。 普段の学校の日は 15分ウォーキング+15分カーヴィーダンス+10分筋トレ&ストレッチ お弁当なので学校の日の昼食は少な目です。 せっかく運動しているのに もったいないし、お腹が一番気になるのに 食べたらパンパンだし・・・・。 いつも後悔してしまいます。。 お腹いっぱいになるまで食べます。 でも食べてもあんまりお腹いっぱいにならなくて。。 体重計にはあまり乗らず、鏡でチェックしています。 高校1年女子でこの食欲はふつうですか?? これぐらい食べてしまうものですか??

  • あり得ない食欲

    10月に入ってから体調がすこぶる悪く、食欲が全くない時期が3週間くらい続きました。 しかし、今週の月曜日からふいに食欲が爆発してしまってありえないほどの食欲に苦しんでます。 以下食べたものを記すと。。 月曜日 エビフィレオ1個 ポテトM1個 スープパスタ うどん コーンスープ アイス×2 ポテトチップス 総菜パン×2 肉まん チキンバー おにぎり 火曜日 エビフィレオ ポテトM メガマック アイス パスタ大盛り のり弁 アイス×2 など、連続しての過食が続いてます。食欲が抑えられないのです。 このくらいの食欲では過食とは言いませんか? また、常にこの量を食べているわけではなく月に1~2回のペースであり、日常は1000カロリー以上は滅多に食べません。

  • 食欲のおさえかた

    20代後半の女です。 最近食欲が止まらず、食べたいものを好きなだけ食べてしまいます。 食べ始めると止まらなくなり、気づくと凄いカロリーを摂取しています。 去年から1年で8キロほど太りました。 痩せないとやばいと頭ではわかっているのですが、気持ちに制止がききません。 どうしたら食欲をおさえることができるのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • 食欲を増やすには

    最近、体重を増やそうとしています。 現在、脂肪率12%で、体重71.5キロ、身長180cmです。 脂肪率を15%以上まで持っていき、筋肉を増やし、体重80キロ近くまで行きたいと思っているのですが、食べても食べても体重がなかなか増えません。 筋トレではできるだけウォームアップを短くし、消費カロリーを減らしたりしていますが、体重が増えても200gで、次の日には戻ってしまいます。 ご飯を食べる時はカロリーとたんぱく質の量を中心的に考え野菜などのビタミンも摂取、1日5,6食ぐらい食べていますがなかなか体重が増えません。 だいたい1回に食べる量はカロリー300-500kcal程度にたんぱく質20g程度ですがなかなか体重が増えません。 なので食欲を増したいと思っており、その分もっと食べれます。ですので食欲の増し方を知っている方教えてください。 どんな方法でも良いですので案があればお願いします。

  • 食欲が止まらない?

    現在 高校2年生です。高校入学時33kgだった体重が現在43kgと10kg太ってしまいました。(身長は150cmぐらいです) さすがに33kgは周りからも自分でも痩せすぎという事で私わ食っちゃ寝生活でみごと36kg程に体重が増えたのですが・・・今計ったら43kgに!! 最近足やお腹など前より肉が目立つんです。食欲が止まらず一回の食事で人より2・3倍は食べます。カレー3杯菓子パン2個お菓子1箱などなど・・・。 食べる前に食欲は[小腹かちょっとぐらいなら食べれるかな~?]ぐらいなのですが食べ始めると止まらないのです。あと私はご飯が好きではなく(パンは好きなのですが)ご飯を食べずに例えばカレーだったらルーだけ食べる。って言うのもいけないんですかね? アドバイスお願いします。

  • 食欲が止まらない…

    私は最近やや太り気味で、菓子パンやおかしを控えようとしているのですが、恥ずかしい話、自分の意思が弱くついつい誘惑にいつも負けてしまうのです… 食欲を抑えられる方法があれば是非教えてください!

  • 食欲が沸きません

    20歳男です。 元々、中々食欲が沸かない体質をしているのですが、 最近目に見えてひどいです。 1日全く何も食べなくても平気になってしまいました。 食欲が沸かず、時間を見て「ああ・・食べなきゃ」といつも思って食事をしているのですが、 以前は食べられていた量も全然食べられなくなっていて、 お菓子なども食べる気はせず、 食べている時も口に入れて、味を楽しんだりするのも出来なくなってきました。 食べようと心がけてる日は、大体1日2食の時が多いです。 ためしに最近の一日のカロリー計算をしたところ、500カロリー~800カロリーの時も多く、 食べようと心がけても1000カロリー前後です。 体重は171cmなのに44kgになってしまいました。 食生活は 無果汁野菜のみの野菜ジュースに、あとは豆乳が大好きで良く飲んでいます。 よく食べているものは、そば、うどん、ごはんとお魚、カルビーのフルーツグラノーラ(豆乳で食べる)、卵、ミネストローネ、トマトパスタ、かぼちゃ、鶏、トマト、マックのソーセージマフィン などです。 牛なら油の少ないヒレ肉とかでしたら割と好きですが、 お肉は基本的に、鶏以外進んで食べようとは思いせん。 接客のために不定期に外食しにいき、その時には沢山食べたりします。(週1、2程度) ですが、一回外食した日には、もう1日食事しなくても全然平気になってしまいます。

  • 食欲が止まらない!?

    最近食欲が全然止まらず、前は学校の給食でデザート1つでお腹いっぱいだったのに、今ではよく噛んで食べているのにもかかわらず、大きいパンを5個、おかずやデザートを山盛り食べても全くお腹がいっぱいになりません。家に帰ってからも、お菓子を1日に2袋は余裕で食べてしまいとても困っています。この異常な食欲を抑えるのにはどうしたらいいのでしょうか??

  • 食欲がなくなった

    夏休みに入ってから急に食欲がなくなりました。 朝ごはんは、スティック状のパンを腹が空いてるときは8本食べれますが、空いてないときは3本食べれるかどうかぐらい食欲がありません。 これはなぜ?

  • 食欲がありすぎて困ってます。。

    最近食欲がすごいあります。特に甘いものお菓子系がやめられません。 例えば今日は学校でもお菓子食べたのに、家帰ってから寝るまでの間、夜ごはん以外に ミスドのドーナツ、ミニ袋のせんべい(約100カロリー)、レアチーズケーキ1切れ、プッチンプリン を食べてしましました。太ることは分かっているのに。。。過食症ではないですがそれぐらいの勢いです(泣) どうしたらこの食欲を抑えられますか?ちなみに高1女子です。

ひかりTVの接続方法について
このQ&Aのポイント
  • ひかりTV for NUROを申し込んでいる方が、入線口とテレビの距離が離れている場合、無線での接続が可能かどうかを知りたいです。
  • 無線での接続ができる場合、画質についても確認したいです。
  • ひかりTVのサービスの接続方法や画質について、詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る