• ベストアンサー

definitely と of course の違いについて

教えてください。definitelyの使い方で「もちろん」という訳がありました。 もちろんの訳ではof courseが浸透していると思いますが、どんな違いがありますか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

相手の期待に応えて、「もちろん」と言う場合は、of course、単に「当然・絶対」と言う場合には、definitely です。

maimai58
質問者

お礼

文法的説明ありがとう御座います!

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「明日のパーティ、行く?」「もちろん。」のように、「もちろん」という一言で終える文章においては、大した違いはありません。 ただし、「definitely」という単語には「絶対に」という意味もありますので、気持ち、「definitely」の「もちろん」のほうが強いかもしれません。 一方で、1文の中に組み込む場合は、「definitely」しか使えない場合や、「of course」しか使えない場合や、両方使える場合があります。例えば「私のこと、好き?」「もちろん好きさ」と言いたい場合には「Of course I like you.」と言えますが「Definitely I like you.」とは言いません。ちなみに「すっごく好き」という意味で「I definitely like you.」とは言えます。

maimai58
質問者

お礼

とてもよくわかりました!ありがとう御座いました!

関連するQ&A

  • absolutelyとof courseの違いは?

    洋画を見ていると会話の中で、相手に質問されて受け答える側の人が、 日本語では”勿論~”のところで必ずといって良い程、”absolutely”を使っています。 確か学生の頃は”もちろん=of course”で、”absolutely”は辞書でも絶対~と意味が載っています。 実際の英会話の中では”もちろん=absolutely”が普通なのでしょうか。 またof courseを使うのは不自然、可笑しいのでしょうか? ご教示願います。

  • なぜ"of course"で「もちろん」という意味に?

    なぜ"of course"で「もちろん」という意味になるのでしょうか。 語源というか理由というか、何かありましたら教えてください。

  • of courseの発音

    テレビなどでよく聞くのですが、of courseの発音を「オフコース」と言ったり、また雑誌などでそのように書いてあるのが目につきます。 ofは「オヴ」としか発音しないと思うのですが。以前、小田和正さんがテレビで、「もちろん」の英語を「オフコース」と言っていました。off courseの名を「もちろん」の意味でつけたの? まさか! (ならず者の意味のはず)ぺ・ヨンジュンのコマーシャルのメーカーサイトでも、彼が「オフコース」と言っていると書かれています。(私はオヴコースと聞こえるのですが)子供の家庭教師もその友達も「オヴ」とは読まないと言います。 ofは次にcourseがくると、「オフ」と読むのでしょうか? それとも私の読みが間違っているのでしょうか? 低レベルな質問で申し訳ありません。

  • had better,of courseは健在?

    現在の学校で教えている英語がだいぶ変わっていると聞きました。 had betterやof courseって今でも学校で教えられているのでしょうか? 上記フレーズを多用して相手の怒りを買った話を聞きましたが、 いまでも、学校で教えているのか、それとも教えていないのか知りたいです。

  • certainly,absolutely,definitelyの違い

    会話調の英作文を書く際によく出てくる「絶対に」を英語にする場合、 ・certainly ・absolutely ・definitely などがあると分かりましたが、これらの具体的な使い方の違いがいまいち分かりません・・・。 みなさんの教えを請いたいです。 よろしくお願いします!<m(__)m>

  • この3つの違いを分かり易く教えて下さい。

    こんにちは。 現在オーストラリアの語学学校に通っています。 オージーは会話の中でやたらと“absolutely”“definitely”“obviously”という相づちを使うんですが、どういう状況でこの3つの副詞を使い分けているのか細かいニュアンスがいまいち掴めません。 特に会話を聞いていると、“absolutely”と“definitely”を使っている時の状況は全く同じのような気がしてなりません。 出来れば例文などを交えて分かり易く説明していただけないでしょうか? よろしくお願い致します^^

  • why not とofcourse not の違いについて

    Is it all right if i vring a friend to me ? ( ) の空欄問題で答はwhy notだったのですが、なぜ of course notではダメなんでしょうか。どちらも「いいですよ」になるはずですが。解説には語法的にダメとありましたが、ならば どういう時には可能なのでしょうか。この二つの表現の違いを 教えてください。 またnotのないof courseとは表現に違いがあるのでしょうか 合わせて解説お願いします。

  • エボキシシーラーの違い

    2液性エボキシ浸透性シーラー 1液性エボシキ樹脂シーラー この二つのシーラーの違いや用途を教えてもらえませんか?

  • 濃度の違いで一方通行

    浸透圧 「濃度の違いで一方通行」の実験結果はどうなりますか

  • Aが既出の単語に! A ~, of course.

    こんにちは、いつもお世話になります。 背景:主人公は、数日前から視界に白のトヨタ・アバロン(車)があり、「つけられているのかな?」と、気味悪がっています。 ある日、車を運転中に、わざと右折を繰り返したり、行き止まりの道に入って白のトヨタ・アバロンも一緒に入ってくるか確かめたj結果、視界から見失ったので、「気のせいか!」と、安心して家に帰宅すると、家に入る瞬間、自宅前を通り過ぎようとしている車があった。 それが、また白のトヨタ・アバロン。 その時の文です。 And as I took one step away from the car, half turning to head for the front door, a car drove slowly by. A White Avalon, of course. (出典: DEXTER IN THE DARK 著者:JEFF LINDSAY) 主人公は、口をアングリと開けてしまうわけです。 質問:タイトルの通り、何故不定冠詞「a」が使われているのでしょうか? 僕的には、主人公が『同一のアバロンだと認めたくない』からだと、思うのですが、 A White Avalon, of course.「もちろん、(どこにでもある)白のアバロンでしたよ。」というよりも、 「当然ながら、(例の)白のアバロンだった。」のニュアンスもあるような気もして自身がありません。 ニュアンスを教えていただけますか? よろしくお願い致します。(もしかしたら個人的な事情で、お礼が月曜日からになるかも知れません。 よめご了承ください) 補足:その後、しばらくこの白のアバロンは主人公の尾行を止めるのですが、約90ページ程後でまた、主人公をつけ始めます。 その時再登場する際に、また、a White Avalonと、不定冠詞「a」をもって出てきます。