• ベストアンサー

ポータブルDVDプレーヤー 音が…

ボーナスでポータブルDVDプレーヤーを購入しました。 ボーナスが少なかった為15800円の廉価品を 購入しました。 うれしいのもつかの間再生したら音がうるさく 映画よりも気になってしまいます。 廉価品を買ったのでそれなりとは思っていたのですが 想像以上の音におどろきました。 うるさい音を軽減する方法がありましたら教えて 下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159776
noname#159776
回答No.4

DVDのディスクは、他のものではどうでしたか? ディスクがひずんでいたりしていませんか。 環境が悪いと、ディスクがひずむことがあります。 特に海賊版のディスクの場合、ディスク自体がいいかげんなため、 重心が不安定、中心がずれているなどの事もありました。 場合によっては、暴走します。 あと、DVDプレーヤーのふたの形状は、ひずんでいませんか。 熱でここが変形するプレーヤーもあります。 ふたを閉じるとき素直に閉まらなければ、ふたが変形している可能性もあります。

kitty2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんなディスクを試しましたが やはり読み取りの音がうるさいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

再生時の、ディスク読み取り音がうるさいと言うことでしょうか? それとも、#1,2さんの仰るように再生時のボリュームが大きいということでしょうか? あと、具体的な商品名、型番などがないので何ともいいがたいです。

kitty2005
質問者

お礼

すみません。 ディスクの読み取りの音がうるさいです。 メーカーは聞いたことのないメーカーです。 あきらめるしかないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shadowman
  • ベストアンサー率27% (89/323)
回答No.2

音がうるさい・・・って 単に音量が上がっているだけで ボリュームを下げればいいのでは? (安くても、ボリュームくらいはあるでしょう?) それとも、音のバランスが悪いのでしょうか? バランスが悪い場合は、機械の性能なので あきらめるしかないと思います。

kitty2005
質問者

お礼

すみません。自分の言い方が悪かったです。 うるさい音とはディスクのまわっている音です。 やはりあきらめるしかないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

音量を調節する機能はついてないのでしょうか?

kitty2005
質問者

お礼

すみません。自分の表現が悪かったです。 音がうるさいのはディスクがまわっている音が かなり大きいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポータブルDVDプレイヤー

    現在ポータブルDVDプレイヤーの購入を検討しています。アマゾンなどで、レビューを見ながら選んでいるのですが、外付けHDDから映像を再生できるタイプのポータブルDVDプレイヤーを探しています。おすすめがあれば教えて頂くと幸いです。予算は15000円程度と考えています。よろしくお願いします。

  • ポータブルDVDプレーヤーの音について

    初心者です。 最近ポータブルDVDプレーヤーを購入しました。 再生する際に側面で音量の調節をすると「ザッザー」 とノイズが聞こえて、音の出る部分と音の出ない部分 があります。 イヤホンを付けるとステレオになる部分と、片方しか 聞こえない部分、全く聞こえない部分があります。 接触不良なのかもしれませんが、改善する方法はないのでしょうか? お力添えお願い致します。

  • ポータブルDVDプレイヤーについて

    ポータブルDVDプレイヤーの購入を検討しています。ただBlu-rayも見えるものも探していて、そうなりますと高額になります。 例えば、ポータブルDVDプレイヤーで別売りのBlu-rayプレイヤーを接続して再生は可能かどうか知りたいです。そのような使い方をしている方いらっしゃいますか?

  • DVDレコーダーで録画したDVDはポータブルDVDプレーヤーで再生可能ですか?

    ポータブルDVDプレーヤーを購入しました。寝室にテレビを置けないため、お休みの日や寝る前などに利用しようと思ったためです。 早速、映画を楽しみました。 そこで、疑問点が。 近々、DVDレコーダー(スゴ録)を購入予定ですが、それで録画したものはポータブルDVDプレーヤーで問題なく再生できるのでしょうか? 逆にいえば、ポータブルDVDプレーヤーで問題なく再生するためにはどのようなDVDレコーダーを購入すればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ポータブルDVDプレイヤーについて

    ポータブルDVDプレイヤーについて 条件に合う機種を探しています。 【1】外部入力機能がある 【2】生ペグ(オーサリングをしていないCDやDVDに書き込んだだけのMPEG1・2)が再生できる 【3】Divxが再生できる 【4】2万円以下 以上の4点です。よろしくお願いします

  • ポータブルDVDプレイヤー

    ポータブルで液晶つきのDVDプレイヤーの購入を検討しています。 色々な口コミなどを見ていると自作DVDは読めないものがあるようですが、 自作DVDをメインで鑑賞した場合、どのプレイヤーがお勧めですか? できれば低価格のもので探していますが、 安いものでDVDを認識せずに再生できなければ、 また購入しなおさなくてはいけなくなるので、 多少価格が高くても、互換性が高いものがいいです。 また、ゾックスや、グリーンハウスなどの1万円台の ものでも市販のDVDなら再生には問題ないのでしょうか? 教えてください。

  • ポータブルDVDプレーヤーの再生ってこんなもの?

    SONYポータブルDVDプレーヤーDVP-FX850を時々使っています。DVDを再生すると、時々カタカタ音がし、映像・音声ともに止まることがあります。すぐまた再生になる場合もあり、1分くらいそんな状態が続く場合もあります。カタカタする音は何か内部でデータでも読んでいるかのようにも思えます。今のところは、待っていれば引き続いて再生されるのですが、こういう途切れるような現象が頻発するとひじょうに煩わしいのです。ポータブルDVDプレーヤーとはしょせんこんなものなのでしょうか?

  • ポータブルDVDプレーヤーについて

    ポータブルDVDプレーヤーの購入を検討しています。 しかし、僕のPCだと、DVDに焼くとPCが落ちてしまいます。 そこで、USBメモリー対応のポータブルDVDプレーヤを買うことにしました。 そのなかで、Divx・H264・X264が再生できるものってありますか? ないならば、PCを買い換えようと思っているのですが・・・

  • よろしくお願いします。DVDポータブルプレーヤーおよびDVDプレーヤー

    よろしくお願いします。DVDポータブルプレーヤーおよびDVDプレーヤーを購入しようと思います。以前使用していたものは直接メディアに書き込んだAVIファイルが再生できました。ところがプレーヤーによっては再生できない機種もあります。出来るか出来ないかはどのように表記されているのでしょうか?例えばコレかなと思うのが DIVX対応とかMpeg4対応とか書いていますがただしいいのはどれでしょうか?

  • ポータブルDVDプレイヤーの再生について

    デジカメの動画で撮影してPCに取込み、DVD-RWにコピーしてからポータブルDVDプレイヤーで再生しようと計画中です。 その場合ポータブルDVDプレイヤーを購入する時の注意点を教えて下さい。 全くのど素人ですので分かりやすく教えて頂けたら幸いです。 仕事で使う予定なので購入価格はできれば1万円以下でと考えております。

このQ&Aのポイント
  • 関東在住の日本生まれ日本育ちですが、大阪のひらかたパークに行く際に枚方公園駅をまいかたこうえんと言ってしまったことがあります。これは恥ずかしいことでしょうか?
  • まいかたこうえんとひらかたパークが一致しなかったので、相手は路線が違うと思ったようです。日本人としては恥ずかしい行為だったのでしょうか?
  • 枚方公園駅をまいかたこうえんと呼んだことについて、恥ずかしいと思われるかどうか教えてください。
回答を見る