建築家に支払った設計料について困っています。
昨年より家の新築を考えています。
ある建築家に設計を依頼し施工は合い見積もりを工務店数社でとり、その中で決めるという形で、話を進めてきました。
その際建築家に支払う設計料(監理料含)は建物本体価格の15%です。
最初に建築家に会った時に自分たちの希望や建築予算について、設計可能かどうかを確認しました。その際私たちの予算は税込み3,000万円でお願いしますと伝えました。設計料の支払い方法は(1)契約締結時90万(2)基本設計を完了するまでに90万(3)実施設計を完了するまでに90万(4)工事中間時に90万(5)工事完了後残金、と分納になっています。
実施設計まで終わり現在270万円を支払いました。
しかし、工務店5社に合い見積もりをとったところ、予算をかなり上回る結果となり(5000万~8000万)この図面では予算内での施工は断念せざるをえない状況になりました。その際建築家より「地域的に物価が高い地域である事を理解していなかったのはこちらの落ち度であるので、もう1度構造を変更して設計します。2度目の設計料はいただきません。」といわれました。
設計料はすでに支払い済みですし建築家に家を設計してもらうのも夢だったので、再度設計をお願いしました。
その際、こちらの予算は税込み3000万なので絶対に予算内でお願いしますと書面で渡しました。
しかし構造を変えての2度目の設計も工務店に見積もりをとってみると(見積もりをとるのは建築家のいる設計事務所がします)予算を大きく上回るものでした。このような状態で家は建築できないのでハウスメーカーへの変更も考えています。
支払った設計料について返還してほしいのですが、これは返していただけるものなのでしょうか?
これから設計事務所に設計料返還の話をする予定ですので、よいアドバイスをお願い致します。
補足
そういう事のようですね。。 あと建設物価の単価から、0.9掛けて数量を掛けてという計算方法で 内訳書BACKを取っているのですがこの場合の0.9という数値は会社ごとに違うのでしょうか?