Visual C#で使えないクラスの問題とは?

このQ&Aのポイント
  • Visual C# 2005 Express EditionでC#の勉強をしている方が、「Windowsアプリケーション」と「コンソールアプリケーション」でusingができるクラスの違いについて質問しています。
  • 「Windowsアプリケーション」を選択すると、using System.Windows.Forms;が使用できるが、「コンソールアプリケーション」では使用できないため、参照設定で追加する必要があるとのことです。
  • 質問者は「Windowsアプリケーション」と「コンソールアプリケーション」の参照設定の違いについて疑問を持っており、付属のマニュアルでも解りにくいため困っていると述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Visual C#で、usingが出来ないクラスがある?

最近、Visual C# 2005 Express EditionでC#の勉強を始めた者です。 いくつかテストプログラムを実行しようと思ったのですが、JavaのEclipse等と操作感覚の違いに戸惑っています。 質問なのは、usingできるクラスについてです。 新しいプロジェクトを作成する時、「Windowsアプリケーション」を選択すると、次のusingが使えます。 > using System.Windows.Forms; しかし「コンソールアプリケーション」を選択した場合、上記のusingは使用できないのです。 ただ、プロジェクトの「参照設定」で.Netタブの「System.Windows.Forms」を追加すれば、一応使えるようになります。 考えてみたのですが、もしかしてプロジェクトを作成する時に選択する「Windowsアプリケーション」や「コンソールアプリケーション」は、参照設定に追加する内容が違うという事なのでしょうか? 一応使う事が出来るので、今の所は問題ではないのですが、付属のマニュアルを読んでも詳細が解りにくく困っています。 私の認識は間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

>「Windowsアプリケーション」や「コンソールアプリケーション」は、 > 参照設定に追加する内容が違うという事なのでしょうか はい、そういうことです プロジェクトを作成した段階で『ソリューションエクスプローラ』の 『参照設定』を展開してみましょう コンソールアプリなら『System』『System.Data』『System.Xml』の3個しか参照設定されていないはずです WinFormアプリの場合『System.Drawing』『System.Windows.Forms』が追加されていると思います 参照設定されていない名前空間は『usingディレクティブ』を使えません

tennyasu
質問者

お礼

ズバっとお答え頂き、ありがとうございます。 これでゆっくり眠れます・・・。

関連するQ&A

  • Visual C++ 2005 Express Edition

    Visual C++ 2005 Express Edition をWindows2000SP4で使っていて、今とても困っていることが2つあります。 1つ目は、新しいプロジェクトを作成するときに、win32コンソールアプリケーションを選択し、アプリケーションの設定をするときに、windowsアプリケーションを選択したいのですが、勝手にコンソールアプリケーションが選択され、windowsアプリケーションを選択することができません。どうすれば解決することができるのでしょうか。再インストールも試してみたのですが、何も変わりませんでした。 2つ目は、何度か試したのですがSQL Serverをインストールすることができません。これをインストールしないことで何か問題はあるのでしょうか。 特に1つ目のことで困っています。どちらか片方でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • C#でコンパイルできない

    Visual C# 2008 EXPRESS EDITONでコンソールアプリケーションを作成しています。 プログラム上の以下の行をコンパイルできません。 System.Windows.Forms.Clipboard.SetText(string); エラーメッセージは以下のとおりです。 型または名前空間名 'Windows' は名前空間 'System' に存在しません。アセンブリ参照が不足しています。 なお、フォームアプリケーションの作成においては、上記のエラーは発生しませんでした。参照ライブラリを加える必要があるのでしょうか?

  • visual c++環境でのコンソールアプリ実行について。

    visual c++の開発環境を使ってC言語の勉強をしようと思っています。 下記のような手順でデバッグを実行しようと思っているのですが、上手くいかずこまっています。 1 Sample.cを、あらかじめ、/Visual C++ 2005/Projects/Sample/Sample.cのように格納しておく。 2 統合開発環境で、「ファイル」→「新規作成」→「既存のコードからプロジェクトを作成」を選択する。 3 既存のコードからプロジェクトを作成ウインドウが開き、「作成するプロジェクトの種類を入力してください」が「Visual C++」になっているので、そのまま「次へ」をクリックする。 4 プロジェクトの場所とソースファイルの指定ウインドウで、「参照」ボタンを利用して、「プロジェクトファイルの場所」欄に、「・・・/Projects/Sample」と入れ、「プロジェクト名」欄に「Sample」と入力する。「次のフォルダからプロジェクトにファイルを追加します」のチェックをそのままにして、「次へ」をクリックする。 5 プロジェクト設定の指定ウインドウで、「プロジェクトのビルド方法」の「Visual C++を使用する」のチェックをそのままにし、「プロジェクトの種類」を「コンソールアプリケーション」にする。それ以降にはチェックを付けないで、「完了」をクリックする。 6 統合開発環境の「ソリューションエクスプローラ」部から「Sample.c」を選んでダブル・クリックすると、コードが表示される。 7 これでデバッグするとコンソール(Visual c++のDOS窓)が一瞬表示され消えてしまいます。 間違っている所やこのようにしたらなど、意見よろしくお願い時ます。

  • Visual C# 2008 Express Editionで実行するとDOS窓が出る

    私はC#でフォームプログラミングを勉強しようと思い、「Visual C# 2008 Express Edition」をダウンロードして、取り合えずウィンドウを作るだけの簡単なプログラムを実行してみたのですが、ウィンドウと同時に黒い窓(DOS窓というのでしょうか)が現れてしまいます。 作成したアプリケーションデータを実行しても、やはり黒い画面が出てしまい困っています。 本に掲載されていたコードをウィンドウタイトルを変えて、そのままビルドしただけですし、本に付いてきたCD-ROMの中の同じサンプルプログラムのアプリケーションデータを実行しても、黒い画面は現れません。何か方法に誤りがあるのでしょうか、分かる方がいたら教えて頂きたいのですが、下がコードです。 using System; using System.Drawing; using System.Windows.Forms; public class Test : Form { protected override void OnPaint(PaintEventArgs e) { base.OnPaint(e); } static void Main() { Form form = new Test(); form.Text = "ウィンドウタイトル"; form.ClientSize = new Size(600, 400); form.BackColor = Color.FromArgb(0xff, 0xff, 0xff); Application.Run(form); } } 参照設定には、 System System.Drawing System.Windows.Forms を含めています。

  • Visual Studio 2008で新規プロジェクトでのCppファイ

    Visual Studio 2008で新規プロジェクトでのCppファイルが見当たりません! こんにちは。 Visual Studio 2008 Proffetionalを入れいます。 で問題なのですが、新規プロジェクトで立ち上げた際に 「新規作成」→「プロジェクト」→「Win32」→「Win32コンソールアプリケーション」 を選びアプリケーションの設定で (コンソールアプリケーション)、(空のプロジェクト)にチェックを入れOKを押しました。 ソールファイルに「追加」→「新しい項目」と押していくとC++ファイルの項目があるはずなのに見当たりません。(写真参照) どうしたらいいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。 PCスペック OS windows 7 Visual Studio Proffetional Edition visual Studio .net Fream work 3.5 SP1 VS2008を起動させたのは今回が初めてです インストール中エラーが起こることはありませんでした。

  • Visual C++でクラス編集

    Vista上で、MSVS2008EEのVisual C++を使っています。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ サブスレッドを使用するWinアプリを作ってるのですが、ヘルプに書かれていることができなくて困っています。 ファイル-新規作成-プロジェクトで、CLRのWindowsフォームアプリケーションでプロジェクトを作りました。 フォームデザインで見た目を作った後、スレッドオブジェクトを使おうと、クラス追加をしました。 クラスビューをアクティブにして、プロジェクト-クラスの追加で、C++のC++クラスで名前を入力して追加しました。 ウィザードで、名前Work、基本クラスにThreadを入力して完了ボタンを押しました。 これでクラスビューに追加したクラスが表示されます。 ヘルプでは、メソッドの追加はクラス指定して右クリックのメニューから、とあるのですが、この表示されたものに対して行ってもメニューにそのような項目はありません。 それと、CLRのThreadを認識していない感じもしています。 というのは、クラスビューで階層を見ると、基本クラスのThreadに関する情報がまるでないからです。 何がおかしくて、どうすればいいのでしょうか。

  • Visual C++ 2010 Express参照

    Visual C++ 2010 Expressを使用した開発で、プロジェクトの参照設定を 引き継ぐにはどのようにしたら良いのでしょうか。 参照の追加から 個別に選択していく方法しかないのですか。 ご存知のかたご回答をよろしくお願いします。 写真を添付しております。

  • using System.WINDOWSが使えない

    VS.NET C# ASP.NET の環境内 でWEBアプリケーションを作成時 宣言部にてusing System.WINDOWSが使えないのです。 同じマシンで他のソリューションを作る際には 使えるので、マシン固有の問題ではない様です。 どこかに設定があるのでしょうか?

  • Visual C++でC言語の基礎学習

    Visual C++を使ったC言語についての質問です。 (アプリケーションの作成ではなく、コマンドプロンプト上で起動する基礎的な文法の学習です) Win32コンソール プロジェクトを作成し、そのプロジェクトの中でCのソースファイルを作成して実行確認をしようと思っています。 プロジェクト内のソースファイルが1つだけだと正常にビルドできますが、2つ以上のソースファイルを作成してビルドすると 「1 つ以上の複数回定義されているシンボルが見つかりました。」 というエラーがでてしまい、実行することができません。 新たにWin32コンソール プロジェクトを作成し、その中でソースファイルを作成しなければ実行できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • C# using の有効範囲

    プログラムの改良中、 using IWshRuntimeLibrary; をソースの一番上に追加したところ、今まで正常に動いていた部分に以下のエラーが出るようになりました。 「Fileは System.IO.File と IWshRuntimeLibrary.File の間のあいまいな参照です」 追加した名前空間が必要な部分だけに using IWshRuntimeLibrary; が有効になるようにするにはどのように記載すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう