• ベストアンサー

インテグラ(DC1) テールランプ取り外し

ホンダ インテグラ(DC1)に乗ってます。 テールランプ交換の為に、テールランプを外そうと思ったのですが、全部で6本あるボルトの内の1番外側(ウインカー側)の下のボルトに、配線を固定するパーツが被さっており、ナットが取れません。形状としては、白いゴムのようなものでした。ボルトに被さって止まっていて、側面に配線を固定するインシュロックのようなものが付いています。これが、どうひっぱても抜けず、556をかけたりもしましたが、無理でした。 色々なHP等を見ても、そのようなものは、元々は付いてないようなので、もしかすると前オーナーが付けたものかもしれませんが、もし外し方を知っておられる方が居れば、ご教授下さい。また、最悪、ニッパー等で切って外してもいいのでしょうか?このパーツ自体の情報だけでも構いませんので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.2

ボルト(ネジ)に被せてある と言うか、差し込んであるナイロン製のですよね? それでしたらマイナスのドライバーで、根元からグリグリこじれば外れますよ。 外したあとで、また差し込んでおけば大丈夫。

suiken8
質問者

お礼

ある程度、力技になりましたが、無事取り外すことが出来ました。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • goon2232
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

確かに元々ついていない部品だと思います。 ブレーキランプの点灯箇所を増やすため等の理由で配線を増やしたのでしょうかね。 あるいは、私はこの時期のホンダ車は、テールランプユニットの雨漏りが多めだったと感じていますので、もしかしたら雨漏り防止のためのコーキング的なものか? だとしたらニッパ等で、切って剥がしてもかまわないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう