• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリ増設、これで大丈夫でしょうか?)

メモリ増設、これで大丈夫でしょうか?

Kaoneの回答

  • Kaone
  • ベストアンサー率60% (33/55)
回答No.4

#2です 1番さんの回答を見て、あれ?と思いましたが スロット数 SO-DIMMスロット×2 となっているので、2枚させるはずです。 ディアルチャンネル対応のはずだし・・・・・・ ちょっと開けてみて2枚させるか確認したほうが^^; まぁ確かに、2G必要かといえば微妙ですが、今後のことも考えて2Gにしておいても問題はないと思いますが、やはり2枚同じサイズにして増設することをお勧めします。

caronyan
質問者

補足

何度もありがとうございます。 > 2枚させるはずです。 これは、いま現在刺さっている(最初から取り付けてあった)1枚をはずさずに、 さらに2枚追加で取り付けられるはず、という意味ですか? > ちょっと開けてみて2枚させるか確認したほうが^^; 実は、どこがメモリスロットなのかよく分からないもので、先日ノートPCをひっくり返し、 裏側にある3つの蓋をとりあえず手当たり次第に開けて回ったのです。 こちらのマニュアル↓のp.120の図では、 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200605/pdf/pg/hw/v1/mst/853_810602_226_a.pdf メモリスロットは図の左側の蓋の内側にあるように書いてありますが、 同じ図の右側にある2つの蓋のうち、手前側のものを開けてみた中にも、 メモリスロットとほとんど同じ形状のスロットを見つけました。 既存のメモリの隣にある空きスロットと、別の蓋を開けて見つかったもう一つの空きスロットと、 合計2つの空きスロットがある、ということなのでしょうか??

関連するQ&A

  • メモリがどれが良いのかわからないので困っています

    こんにちは。 いつもOKWaveのユーザーにはお世話になっています。 本題に入ると、 最近パソコンの動きが遅くなってきました。 いろいろと原因があると思うのですが、 メモリを増設したいと思います。 そして、今どのメモリが自分のパソコンに対応しているか調べているのですが、なかなか見つかりません。 だから、私のパソコンに合ったメモリを探していただけませんか。 メモリのメーカーは価格が異常に高くなければ問いません。 パソコンのメーカー:NEC 型名:MT200/2D1W 型番:PC-MT2002D1W メインメモリ:DIMMスロット  [DDR SDRAM、PC3200対応] OS:Windows XP Home Edition SP2 仕様は http://121ware.com/e-manual/m/nx/vog/200502/pdf/vo/v1/mst/853_810603_527_a.pdf (PDFファイルです) 回答よろしくおねがいします。

  • VersaPro VY14FDF-L XPの無線ラン子機が壊れました

    VersaPro VY14FDF-L XPの無線ラン子機が壊れました 壊れたのはCG-WLUSB2GSです 親機はCG-WLBARGSです 無線LANカードでお薦めはありますか? VersaPro VY14FDF-L仕様 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200310/pdf/pg20031009/sw/v2/mst/kino/kino_idx.htm

  • メモリの増設について

    PC:富士通FMV LX90S/D  Windowsxp です 現在256MBが2枚入っています メモリを増やそうと思いELECOM ET533-1Gを1枚買ってきたのですが帰ってからマニュアル本でメモリの組み合わせ表を見ると総容量1Gの場合512MBを2枚組み合わせるるようになっていました やはりマニュアル通り返品して512MBを2枚にして入れたほうがいいのでしょうか それとも今入っているのを1枚抜いて1Gを入れて256MB+1Gという使い方って出来るんでしょうか  それとも2枚とも抜いて1Gを1枚入れるという使い方はどうなんでしょうか 過去問も探してみたのですがわからなくて・・・・宜しくお願いします  

  • パソコンメモリ増設について困っています…

    現在使っているPCが… “東芝dynabookの型番:PAAX53CLPB”で、スロットが2つあります(現在は512MB×2で1Gで使用) 増設を考えているのですが、メーカーの最大容量は2GBになっています。 メーカー最大容量を超える増設…例えば2GBのメモリ2つで4GBにしての使用は可能でしょうか? また、調べてみました所 ・VB2N800-1G ・DS/N800-S1G ・D2/N667-S1G ・MV-D2/667-S1G ・D2/N800-1G ・D2/N667-1G というメモリで増設できるようなのですが、すべて1GBなのでメモリを4GBに増設して使用できるとしても1GB×2で2GBにしかなりません… 4GBにする為には、どのようなメモリが使用可能(互換性がある?)でしょうか? 当方パソコン初心者につき、教えていただければ非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • NECVersaPro VA80J のメモリを増やしたい?

     この機種は最大256MBまで増やせる~らしいですが   128MB 2枚または 256MB 1枚    が出来ると思います。 そこでお聞きしたい事は このメモリをPCで検索したいの ですが?  その方法が・・? 判りません。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/p_l1rp8j2.htm​

  • 増設メモリの上限とテスト

    お世話になります。 メモリの増設についてなのですが・・・ NECのPC-MA25VBという機種を使用しています。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200210/html/ma25vm_xph.htm 上限メモリは1GBまでとなっていますが、 もっと積み増したいなと、memtest86+という ソフトを使ってテストしてみました。 1G+512MB 1G+1G いずれも、エラーは0で4~5ループしても問題なさそうに 見えました。 メモリの問題は相性やら、何やらで、100%断言できること はないのは理解しています。 でもこの状況だとほぼ使えると考えても良いでしょうか? このPCのチップセットに詳しい方やアドバイスだけでも、 どうかよろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    メーカー製(SONY)のノートPCを使用しています。 メモリを増設したいと思い、マニュアルを読んでいたところ、 出荷時より128MBが2枚取り付けられているようです。 この256MBで最大のメモリ容量となっているようですが、 サポート外とわかっていても、大きいメモリと交換したところで、 やはり無駄なのでしょうか? そもそも、最大のメモリ容量とはどうやって決められるのでしょうか?

  • ノートパソコン用メモリの増設について

    ノートパソコンのメモリを増設したいと思っています。 パソコンの型番はVGN-N51HB、インテルCeleronM430、Window Vista 数年前に512MBを増設しました。 (BUFFALO D2/N533-512M PC2-4200 200PinS.O.DIMM) 1GBでは動きがかなり遅いのでまた増設したいのですが、 メモリは2枚までしか入らないので、初期のメモリ(512MB)と以前に増設したメモリ(512MB)を 抜いて新たにメモリ(1GB)を2枚挿入したいと思います※ ※今入っているメモリ(512MB)をどちらか1枚ぬいて1Gを1枚挿入すると相性が良くない と聞いたので2枚とも替える予定です。 このパソコンに対応可能なメモリが何種類もあってどれがいいのか分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。 BUFFALOのメモリを購入する予定です。 VB2N800-1G D2/N667-S1G D2/N533-G1G MV-D2/N667-S1G D2/N800-S1G D2/N800-1G D2/N667-1G BUFFALOのHPでは上記のどれでも可能となっているのですが大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • Windows7を低スペックPCに

    Windows7を低スペックPCにインストールしようと考えています。 スペックは以下のページをご覧下さい。("VA20S/RX"のところ) http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200305/pdf/pg20030522/sw/v1/mst/kino/kino_r.htm かなり重くてファイル操作やインターネットも間々ならないようでしたらやめようと思っています。果たしてどうなんでようか?

  • メモリの増設なんですが教えてください。

    こんにちわ。 NEC VY16M/RF-X というノートPCを使っています。 メモリの増設を考えておりましたが、知人から DDR2-667(PC-5300) 200pin のメモリを頂きました。(1ギガのもの) ただ調べたところ、私の使用PCは DDR2-533(PC-4200) 200pin のメモリのようなのです。 この場合、 メモリの増設容量はくりあしているのですが、667と533だと数値が違うなあと思いまして、667のメモリをつけても認識してくれるものなのでしょうか? 大丈夫なら、差替えてみようかなと考えているのですが。 ご返答いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。