• ベストアンサー

ウイルスを解凍したら再インストールしか方法はないのでしょうか?

ウイルスに感染してしまい再インストールしたのですが ウイルスソフトと最新にしていてもウイルスファイルを実行してしまえば再インストールしか方法はないのでしょうか? (ちなみにクレズ.Hとかいう名前でした。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

ウィルス検索ソフトは、最近よくあるウィルス本体自体が 一つのプログラムファイルとなっている場合には検出できても 除去はできません。除去のためのツールが配布されている こともありますが、それらを使っても除去しきれないようであれば 再セットアップを行った方が作業効率は良いです。 ウィルスはいったん実行してしまうと、除去のために必要に なる手順をも妨害するものもあります。感染しないことが 第一ですが、感染してしまった場合は被害を増やさないためにも 早急に復旧させる必要があります。 クレズはメールを送る際に送信者を偽るので、知らないうちに 被害が増大しやすいです。送信者が自分ならば、受け取った 人からメールが返信されてくるのでわかりますが、送信者を HPアクセスしたキャッシュの中などからランダムに指定して メールを送ってしまうため、関係ない人へウィルスの苦情が 入ることにもなります。

uhoatrougo
質問者

お礼

jein様 ご親切な回答ありがとうございます。ウイルスソフトの最新版管理も大事ですが、教育訓練がもっと重要ということなんですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 ウィルス感染の経験はないのですが………。 DOSの知識があれば、方法に従って削除する事が出来ます。 ただし、ウィルスも自分で成長しますので、名前を変えて潜んだりもします。 全て削除ができればいいのですが………。 FDやその他記憶装置の起動セクタ、Dドライブにも十分注意して下さい。 参考URLにも挙げましたツールはウィルス自体が妨害するかもしれません。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
uhoatrougo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。専門家による除去は可能であるが簡単にソフトではできないのですね。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.1

 クレズなら、駆除ツールを実行し、駄目な場合には 再インストールしかないと思いますけど???

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html
uhoatrougo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり再インストールですか。(-_-;)

関連するQ&A

  • 不安なので教えて下さい。

    先日8月15日にクレズHに感染してしまいました。添付ファイルを開いても開いても開けないのでおかしいと思いOFFになっていたスキャンを実行したらクレズHを確認し慌てて対処しましたが、オンライン中だったので多数の方々に迷惑をおかけしました。その後、教えて!gooに質問を掲載しそれを参考に対処しました。 その対処方法  1ウィルスバスター2002でウイルススキャンでクレズHを確認。  2トレンドマイクロソフトより駆除プログラムをダウンロード   (職場のPCを使いダウンロード、その後FDに落とした。)  3感染したPCのデスクトップにコピーし駆除プログラム実行(1時間ほどかかった。)  4再度ウイルススキャンを行い、隔離されたクレズHを削除  5起動できないアプリケーションが数個出たので、アンインストール並びに再インストール  6再度ウイルススキャンを実行(検出されず)  7これを機にノートンインターネットセキュリティーに乗り換え  8ノートンでスキャンを行っても検出されず。(ただしOSが不機嫌?) といった経過です。あるホームページサイトでウイルスファイルを数回実行すると完全に除去できない可能性があると聞いたので、もしかすると・・・と思い投稿した次第です。 再インストールが一番確実なのはわかっていますが、仕事の関係上それはさけたいと思っています。(わがままですが。) これで、ひとまず安心していいのでしょうか、教えて下さい。 それと「Krnl386」がインターネットに接続しようとしていますとノートンが教えてくれますが、これはいったい何なんでしょうか?(ウィルス?) ちなみに PCはNECのLaVie C LC600J/3 OSはWIN98SE IE6,OutLookEXを使っています。

  • クレズと言うウィルスに感染しました。

    会社のパソコンがクレズと言うウィルスい感染しました。ウィルスバスターを入れてるので隔離はされていますが、ファイルが残っています。 マイクロトレンドのホームページで駆除ツールがあったのでダウンロードして実行しました。それでもファイルが残っています。これでいいのですか?ファイルは削除されないのですか?

  • ウィルスセキュリティがインストールされているのにウィルスに感染?

    パソコンにウィルスセキュリティというソフトをインストールしています。先日会社のパソコンがウィルスに感染しました。USBメモリや外付けハードディスクのファイルが開かなくなる現象がおこりました。USBメモリを利用してファイルのやりとりをしていたので、心配になってウィルスセキュリティで検査しましたが、ウィルスは発見できませんでした。自分のパソコン本体も検査しましたが、ウィルスは発見できませんでした。ところが会社のパソコンがウィルスバスター2008をインストールしてウィルスを駆除して後自分のUSBメモリをさしたところ、ウィルスが発見されてしまいました。MSなんとかとかvbsとか、よく分からない表示がでてしまいました。そうすると自分のパソコンも感染しているのかと心配になりましたが、ウィルスセキュリティでは発見されません。USBメモリの方はウィルスはウィルスバスターで駆除してもらいましたが…。ウィルスセキュリティはウィルスが発見できないのでしょうか?ちなみに最新版にアップデートしてあります。

  • ウィルスについて

    これはノートパソコンで書き込みしています。 実はディスクトップのパソコンが最近ウィルス駆除をしたらなんと130個のウィルスが感染していました。 幸いほとんどが駆除できたのですが、まだいくつか残っています。ウィルス駆除ソフトを実行しても「処理できません」となって駆除することができません。ちなみにソフトは最新版です。この場合どうすればよいのでしょうか?

  • ウイルスバスター2008のインストールについて

    ウイルスバスター2008(製品版 3年)をインストールしようとしたところ、”インストールは中断されました”というメッセージが表示され、ウイルスなどに感染しているとウイルスバスター2008をインストールできない場合があります。「次へ」をクリックしてインストール前のウイルスチェックを実行し問題を解決してくださいと表示されました。 指示の通り、「次へ」をクリックしてもCD挿入時の初期画面が表示されるだけでウイルスチェックの実行もできません。 同じような経験のある方がおられましたら対応方法をご教示お願いします。 なお、前バージョン(ウイルスバスター2007 有効期限 2007.12.31)を再インストールしてウイルスチェックをしましたが、ウイルスは検知されませんでした。他のアンチウイルス等のソフトはインストールしておりません。

  • ウィルス駆除について

    Cドライブの「_RESTORE」にクレズとなど入ってしまい、駆除できません。ちなみに、ウィルスバスター2003を入れています。何かいい方法はありませんか?ファイルを削除できればいいのですが、できません。教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウィルス常駐ソフトについて

    avast!というウィルスソフトを使用しています。 そして、常駐させているのですが、その効果がいまいち分かりません。 常駐させておけば、ウィルスに感染したファイルを実行してしまっても、大丈夫なのでしょうか?実行してしまったときに、何か注意の画面みたいなものがポップアップでもするのでしょうか? 山田ウィルスなどに感染してしまっては最悪なので教えて下さい。 ちなみに、ウィルスソフトとWINDOWSの更新はしっかりやっています。

  • ウイルスに感染しているのか見極める方法

    一昨日に海外ショップを検索していたら いきなりウイルスが検出されたらしい表示が出て、 2種類の駆除ソフト(?)をダウンロードする表示があり、びっくりして一方をダウンロードしました。 完了した後も「ウイルスを駆除できませんでした」 とあったので、詳しいものに聞くと このパソコンは最新のウイルス対策ソフトを使用しているので(McAfee)大丈夫だろうということでしたが、直ちにスキャンを実行しました。 その結果ファイルは検出されず、 フォルダに見に覚えのないファイルが2個あったので そのままごみ箱に入れて削除しました。 そして昨日パソコンを起動させると、 上部のカテゴリ(戻る・検索・お気に入りなどがあるところ)がグレーの色合いがもらもらしたような 感じなんです。 感染すると画面がおかしくなるとあったので、 本当に大丈夫なんでしょうか。 ショップを開いているので それが一番心配です。 どうぞよろしくお願いいたします。 (ウイルスの名前は慌てていて記憶していません。  2006年の2月に発見されたとだけ覚えています。)

  • ウイルスについて

    第三者のプログラムやデータベースに対して、意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたコンピュータウイルスのうち、マクロウイルスに関する記述として適切なものはどれか。 ア ある特定のワープロソフトの文書ファイルや表計算ソフトのファイルなどに感染する。互換性のないOS間であっても感染する恐れがある。 イ 実行形式ファイルに感染するウイルスで、感染した実行形式ファイルを実行することで他のファイルに感染する。 ウ ネットワークに接続されている他のコンピュータに感染し、自分自身を複製して増殖する。 エ メディア内のある特定の領域に感染するウイルスで、コンピュータの起動時に感染する。 答えは、アなんですがなぜなのかが分かりません。

  • ウイルスに感染してしまいました。

    今日、USBメモリーから感染するタイプのウィルスに私のノートPCがやられてしまいました。フリーのアンチウイルスソフトは入れていましたが防げませんでした。 ウイルスはdownapupという名前です。 アンチウイルスソフトが隔離したようですが、USBメモリーを挿す毎にその中のファイルを実行するようにレジストリが書き換えられてしまいます。 つまりUSBメモリーにあったウイルスの本体は削除したが、その本体を実行する仕組みがPCに残ったままになっていて活動中なのです。 また「すべてのファイルとフォルダを表示する」が有効にできません。これはセーフモードで立ち上げた場合でもだめでした。すでにウイルスが細工をしたものと思われます。 このウイルスは私のPCに対して何をしたのでしょうか。何をしているのでしょうか。 どうしたら元に戻るのでしょうか。 OSのクリーンインストール以外の方法を教えてください。 OSはXP HomeEditionです。

専門家に質問してみよう