• ベストアンサー

調べたのですがイマイチわからないので教えてください。

1-o_o-1の回答

  • 1-o_o-1
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.4

妊娠希望との事ですが、結構真剣に考えて居られる方と想定して書きます。 一番気を付けないといけない事は、妊娠の努力をしている間に、 精神的に追いつめられて、ノイローゼにならない事です。 何ヶ月も努力を続けていると人間おかしくなってきます。 自分でトライできる事は、基礎体温を測って、排卵前後一週間ぐらいで、 なかよしなかよしを2~3回ぐらいする事にぐらいです。 半年ぐらいトライして結果がでない時は、産婦人科に行きましょう。 そこで、指導してもらって、トライしましょう。 結果がでない時は、二人の体の精密なチェックをうけましょう。 その結果で次を考えましょう。 妻が高齢なので、妊娠を希望して、妊娠するまでは、 傍から見ていて、相当きつかったと思います。 これは夫の私には解らない辛さだったと想像します。 それと、二人で努力する事が一番大事です。 たまたま、私共は妊娠できましたが...

noname#45169
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答者さんは優しい旦那さんなんだな。とすごく感じました。 私は20代なので高齢ではありませんが、今20代でも出来にくい人がイッパイいると聞いて心配にもなってます。 でも普通に仲良くしても30%なんでこんなものなのかな?とも思ってます。 考えすぎずゆったりとした気持ちで待ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基本的なことですが教えてください

    妊娠するまでの経過で簡潔に言えば、卵子と精子が奇跡的な出会いを果たし(受精)、そのままフヨフヨと漂い、ぴたっと着床します。 着床したら妊娠成立ということで大丈夫でしょうか。(そこからかいって感じですが) 着床したら個人差はありますが、除々に妊娠初期症状が出てくるとききます。 思ったのですが、受精すると着床する可能性はあるじゃないですか?(着床しないにしても、受精はしてますから)そうなると着床に向けてなにか体に異変とかあるんですか? ほぼみなさんは、症状はないといいますが・・・。 私は生理が32周期で3日が排卵予定日だと言われています。生理は17日あたりです。 1日と3日に彼氏となかよくしました(外だしです、避妊用具なしで) よく生理1週間前から生理前日にかけて生理前の症状が出てきます(眠気・頻尿・下腹部が張るなど)。しかし、それほど大きな症状ではありません。 しかし、たぶん排卵しただろうあたりから4日目の今日、何故か乳首が痛いのです。下着にすれても痛くないのですが、指で触ると「痛」っというような感じです。胸全体は張ってはいませんが、乳首だけが張っており痛いんです。 生理前にしよ、妊娠前にしよこの乳首の痛みは早すぎるような気がします。 なので受精から着床にかけての症状とかなんだろうかと思いました。 あとは乳首のなにか病気なんでしょうか? 色は別にいつも通りの色です。 乱文ですが、回答お願いします。 ※ 赤ちゃんは出来たらいつでも産む気でいます!!

  • 妊娠超超初期で胸が張ることってありますか

    はじめまして。 いろんな質問を拝見しましたが、どうしてもみなさんの経験談を聞かせていただきたくて、質問させていただきます。 8月25日が排卵日(アプリで生理日をつけて、自動的に計算されたもの) 9月7日が生理予定日です。 8月22、23、26、27日になかよししました。 正確な排卵日を知りたくて基礎体温をつけていたのですが、 完全にバラバラで、いつ排卵しているのか正確にはわかりません。 タイトルの質問なのですが、 生理前の胸の張りが、1年くらい前までいつも生理1日前に張っていたのですが、最近はありませんでした。 ただ、昨日の夜から胸が張りだし、乳首をさわられると痛いというか、ひりひりというか、 無理!ってほどではないんですが、触られたくないなーってくらいの違和感があります。 受精から着床まで、7日~くらいはかかるみたいなので、 早すぎるだろうとおもうのですが、妊娠を希望しているぶん、期待してしまいます。 妊娠超初期症状って、着床後に出るものなのですか?それとも受精後・・? 仮に妊娠していたとして、わたしくらい早い段階胸が張るっていうのはありえますか? また、妊娠検査薬を使いたくて仕方ないのですが、 フライングで生理予定日前にしたことのある方、 生理何日前に試して陽性になったことがありますか? 妊娠検査薬が反応するホルモン?って、着床していても、着床してなくても出るものなのですか?

  • 妊娠希望。生理予定前日です。

    病院へ通院し排卵を起こす注射を打ち、子宮内膜を厚くする薬を飲んでいます。 5/2 にタイミングを取るように先生に言われ、そのようにしました。 子宮内膜が薄いので 着床が難しいかも。と言われています。 2日に排卵があったとすると 2週間後の明日が生理予定です。 ですがいつも通りの生理前の感じがします。 私は以前妊娠経験があるのですが 強烈な胸の痛み(乳首)と 風邪の様な症状。眠気がありました。 今回はまったくといっていいほど 無です。 ほんのすこーーーーし 胸がはっているかなぁ? 位で特に全く何も 変わりありません。 あーあ… やっぱり 妊娠ってしてないんでしょうか?… (ToT) 明日か明後日がっくりくるかなぁ…

  • 妊娠と黄体ホルモンの関係!!

    子作り7ヶ月目の主婦です。 毎月生理がくるたびものすごくがっかりします(:_;)病院ではタイミング治療のみしています。 質問なんですが、排卵日から生理までの期間は黄体ホルモンによって胸の張りなどが起こりますよね?私は必ず排卵日当日から胸が張り始めます。黄体ホルモンは受精していた場合でも出るのでしょうか?私は排卵日当日から胸が張るので、妊娠(受精)した場合は黄体ホルモンが出ないのだとすれば、排卵日当日から胸が張る事はないという事になるので、今月も当然のように排卵日から胸が張り始めたので、今回もダメな可能性が高いのかな…と思い、質問させてもらいました。黄体ホルモンは排卵日から生理まで?排卵日から着床まで?排卵日から受精まで(妊娠した場合出ない)?もしくは妊娠した場合は、排卵日から出産まで出続ける?教えて下さい(:_;)

  • 妊娠の可能性は??

    まだ妊娠してるかの判定は早すぎると承知で質問させていただきます。 生理周期は32日です。最終生理は7月5日でした。 19日 排卵検査薬 スコア0  20日 排卵検査薬 スコア1 タイミング 胸の張り 36.24℃ 21日 排卵検査薬 スコア2 タイミング 胸の張り 36.20℃ 22日 排卵検査薬 スコア0 タイミング 胸の張り 36.32℃ 23日 胸の張り 36.41℃ 24日 胸の張り 36.62℃ 25日 胸の張り 36.68℃ 6日間の胸の張りは半端じゃなく痛かったです。胸というか乳首です。下着をつける時が最悪でした・・・。しかし26日からはそんな痛みも治まり、今度は下腹部が生理前のような痛みがあったり、また別な痛みがあったりしています。排卵検査薬は夜、行っていたので、排卵は21日の夜から22日の夜の間でおこったと思います。そう考えると今日で受精したとして7日目になります。考えすぎなのは十分わかっていますが、気になって気になってしかたがありません。ただ今は胸の張りなどは全くないので期待はしないようにしています。そしてわかれば教えてほしいのですが、排卵時期の乳首の痛みはなぜ起こるのですか??妊娠した時の痛みによく似ていました。

  • これは妊娠ですか?

    こんにちは。妊娠希望しています。 この二日間、少し古い血が混じったような透明のおりもの(少しゼリーっぽい)が出ます。 元々生理不順で6月13日に2ヶ月生理がないので婦人科に行くと、”生理を起こすため”にデュファストンを処方され、17日まで飲みました。それ以降も生理が来ず、22日に婦人科へ行くと「薬が刺激して排卵したかもしれないね」と言われました。排卵検査薬を使用していたのですが、6/17に陽性になり、SEXは15・18・20にしました。 低温日の最後は18日で、それ以降体温は36.56~36.79で高温です。 今、胸の張りと乳首痛があります。22・23日は少し下腹部痛(チカチカ)がありました。いろいろ調べると着床出血や排卵出血などあるようですが、私の場合ほんの少しおりものに血が混じる程度です。もし排卵が17日ごろにあったとすると、生理予定日は7/1.2ぐらいです。 これは、着床時の症状なのでしょうか。生理前でしょうか。すごく赤ちゃんが欲しいので期待してしまいます。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 生理前に妊娠に気付いた方はいらっしゃいますでしょうか?

    生理前に妊娠に気付いた方はいらっしゃいますでしょうか? 生理周期は26日~28日周期で来ていて、ほとんど27日周期でほぼ安定しています。 妊娠は気長に待ってはいますが、避妊なしでの性交を排卵日付近でしていても、一向に出来ないので少々不安になってきています。 基礎体温は生活リズムが不規則で睡眠時間も短かったりするので、測ってはいません。 排卵日は生理周期で計算してタイミングをとっています。 前回の生理日は3月2日で、次の生理予定日は3月29日かと思います。 今までは、排卵日前後で4日連続で性交していましたが、今回は1発おめでたを狙って6日間禁欲してもらって、排卵予定日15日の前夜(14日夜)と当日の朝(15日朝)に性交渉しました。 もし上手く受精して着床するとしたら、昨日かおとついには着床しているかと思いますが、着床後すぐには症状はでないものなのでしょうか? 昨日の夜に、下腹部がどんよりしてシクシクしたので「着床したかな」と期待しましたが、今日にはおさまりました。 いつもは生理前にはイライラするのですが、それも今日にはなくなってしまいました。 少し頭痛がするのと胸は張ってはいますが・・・。 下腹部のどんよりも、イライラも今はなくなってしまったので期待薄なのですが。。。 もし生理前に妊娠に気付いた方がいらっしゃいましたら、どのような症状があったか教えてください。 やはり生理予定日までは分からないものでしょうか・・・?

  • 検査したいけどなかなか・・・

    いつも質問の答えていただきありがとうございます。 排卵日に付近に仲良くして。今度の生理の予定8/20か21です。いつも妊娠を期待していて生理がくるとがっかりする日々です。今回もまたフライングかと思うと検査するのもためらってしまいます。生理がすごくおくれたら自信をもって検査しますが・・(いつも正確にくる)基礎体温もつけていますが、中々うまくいきません。(おきる時間や仕事でついつい時間が変わったりします) 体も特に変化がないです。胸がはる、乳首が痛いなどは特にないです。少しねむいですけど、それはいつもの生理前です。検査以外に分かる方法は基礎体温くらいですよね?受精から着床までに症状が出たい人いますか?

  • 生理前の胸の張り。妊娠した場合は?

     こちらで何度かお世話になっております。 不妊の主婦です。 私は生理の丁度1週間前(排卵の1週間後)から必ず胸が張ります。 それも痛くて気持ち悪くなる位です。 胸は小さいほうなので、これだけ胸が張ると吐きそうになったりします。 排卵後の黄体ホルモンの影響とかPMCの症状なのかなと思ってます。 そこで知りたい事があるのですが、 排卵後1週間以上経過して無事着床した場合、 同じように胸は張るのでしょうか。 よく、「いつもの生理前の胸の張りがなかったからおかしいなと思ったら妊娠してた」 というのを何かで読んだことあります。 妊娠経験のある方に聞きたいのですが妊娠した周期は生理前の胸の張りはどうでしたか? やっぱりなかったのでしょうか。 頑張った排卵日の1週間後にいつもの胸の張りがきてしまったら受精・着床してないって事でしょうか。 ご存知の方教えてください。。。 ちなみに今日は高温期7日目(排卵後1週間)なんですがいつもと同じく胸が張ってます。 今週期も撃沈なのでしょうか(泣)

  • 妊娠初期症状について

    排卵日予定が12日で10日に行為をしました。 ただ中出しはできていません。。。 生理予定日は27日です。 そして19日から胸が張っています。子宮のチクチクもあります。妊娠初期症状(着床症状)でしょうか? だいたい妊娠していたら着床した頃ですので、その症状の可能性もありますよね? 胸の張りはいつもと違った張り方で乳腺が張っているような気もします! 年齢は23歳です。

専門家に質問してみよう