• 締切済み

貴方の経験した(見聞した)こんな病院、あんな病院

sheep_gooの回答

  • sheep_goo
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.7

聞いた話なので真偽の程は不明ですが。。。 実家の近くの病院で、全室個室で各部屋の内装がブランド物で統一されているという話を聞いたことがあります。(エル○スとかグ○チとか・・・) それこそ、ベッドからシーツまで全てです。出てくる食事もホテル並みとか。。。 もちろん、入院費はめちゃくちゃ高いらしいですけど。(普通分娩で100万以上かかるらしいです。) 私はビンボーなのでそんな病院にはかかれないですけど、機会があったら一度見てみたいです(^^;

konkon0421
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひ、ひゃくまんえんですか! それは凄い。 やっぱりそう言うところは、それなりの方(マダム)が利用されるんでしょうね。 看護婦さんとか専属だったりして。 沐浴指導もおしめ交換の練習も無かったりして。(家に帰れば乳母がいて、育児もしなくて良いとか) なわけ、ないですよね。 面白い情報、感謝致します。

konkon0421
質問者

補足

sheep_goo 様の補足をお借りして、皆様にお礼申し上げます。 質問を締め切らせて頂こうと思いますが、今回の質問の内容と頂いた回答がポイントを付けられる種類でないと思いましたので、勝手ながらポイント発行は控えることに致します。 お時間割いて頂いたこと、大変感謝致します。 また質問をみかけたら、そのときは宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 出産後の入院期間について。

    小さな産院で無痛分娩で出産予定です。 初産なので産院からは5日間の入院と提示されています。 ですが、大きな病院で出産した友人が 出産前は“5日間の入院”と言われていたのに、産後の経過が良かったそうで、3日目には「明日退院して。」と言われ、4日間で退院したそうです。(友人は、初産でいろいろ不安もあったので 5日間入院したかったそうです。) こういうことって 多々あるのでしょうか?

  • 出産祝いは病院に持って行っても?

    宜しくお願いします。 先日、義妹が出産いたしました。 出産祝としてお祝い金とちょとした品物を用意してあります。 明後日、産院に出向く予定なのですが、その際に持参しても良いものなのでしょうか? これまで友人が出産した時には、本人から「生まれたから良かったら病院に見に来て!」と言われた場合以外は、病院には出向かず産後1ヶ月ほどしてから自宅へお祝いを持って伺っていました。 今回は夫の弟の嫁ですので、病院に出向くことにしました。お祝い金は良いとして品物は退院の際に荷物になるかな?とも思うのですが(決して大きな物ではありません・・) それとも何も持たずに、後日自宅に伺った方が良いのか、アドバイスお願い致します。

  • 出産費用について

    もうすぐ出産を迎えるのですが、出産費用っていつごろに産院の方に支払いますか? 病院によって違いは出てくると思うのですが、説明では何もなければ普通分娩では50万と言われました。一時金の直接払いの対応が出来る病院なので、退院時に50万-42万=8万円を現金で病院に支払いをすればいいのですか? 経験された方 ご回答よろしくお願いします。

  • 病院用哺乳瓶について

    こんばんは。 病院で使用されている哺乳瓶についての質問です。 2ヶ月前に出産したのですが、子供が超低出生体重児で 現在もNICUにおります。 ぼちぼち哺乳力も付いてきて、母乳又はビン授乳をさせてもらえる事になりました。そこで質問なのですが、病院で使っているピジョンやNUKの哺乳瓶(病院・産院用)の哺乳瓶はメーカーに問い合わせれば購入可能なのでしょうか?よく同じものを退院時に産院から貰った人もいるようですが。 例えば、病院で貰った方は、その後に乳首等を買いたい時にはどのようにされているのでしょうか? どなたか分かる方教えて下さい。

  • 出産祝い、お金と何かもう一つ・・・

    昨夜、友人から「昨日無事出産しました!病院に会いに来てね」とメールが来ました。 「退院して落ち着いてから行こうかな」と思っていたのですが、彼女自身元気なようで、出来れば明後日、産院に伺おうかなと思います。 そこで、お祝い金5千円と、何かちょっとした物を持っていこうと思うのですが、一体何がいいのか・・・。 赤ちゃんの物は沢山揃えていそうですし、出来れば「出産お疲れ様」という意味で、彼女自身に何かをあげてもいいかなと思ってみたり。 出産経験者の方、自分の物として貰って、嬉しかったものはありますか?教えてください。

  • 出産、遠くの病院を選ぶのはおかしいですか?

    出産する病院を決める時、遠くの病院を選択するのは おかしいことでしょうか?  自分の住んでいる地域は分娩を取り扱う病院が少なく、大体が健診は 小さな個人病院に通い、その後分娩を扱う病院に移る、という感じに なります。  自宅から車で20分程の所に総合病院があり、そこに移るのが普通では 有りますが、出産、育児に関する対応、病院そのものの質などの観点 から、車で40分ほどの所の個人病院を選びました。  総合病院より費用がかかりますし(総合病院は50万以内、個人医院 は70まではかからない?といった感じです)、近くないので何か あった時は不安という事はありましたが、総合病院がとにかく良い噂を 聞かず、実際周りでも嫌な思いをしている人たちが多かったので、初め ての出産ということもあり、個人病院を選択しました。  しかし多くの人に「え、あの個人病院に?何で??」と言われて、 正直戸惑っています。  病気の時に、治療方針などで病院を選んだりしますよね?  それと同じことではないかと思ったのですが、出産は保健としても 病気と扱われることはありませんし、近くで手軽に(金銭的な意味で) 産める所で産むのが普通なのでしょうか?  母乳なのかミルクなのかと言った育児方針、出産に対しての姿勢、 看護師さんたちのフォロー体制など、個人病院の考え方と自分の考えが あっていたので、そちらを選んだのですが・・・  先日、同時期に妊娠した友人とのメールで会陰切開の話になり、 友人に「必要がなければ切開しないと個人病院では言われた」と 言ったところ、絶対切りたくないらしい友人に「あなたはお金で安心を 買っているんだからいいよね!」と言われました。(総合病院は全員 切ると噂で聞いたらしいのです。)  その後も何度か総合病院の対応の悪さ、嫌な事を言っては、私が 金に物を言わせて楽な道を選んだ、というような事を言ってきます。  だったら自分もそういう希望をかなえてくれる病院に移ればいいのに。 そう思う私は変なんでしょうか?  自分だって、裕福な暮らしをしているわけではありません。  色々理由があり、専業主婦をしていての妊娠出産だったので、正直 費用は厳しいです。  でも、出産なんてそうあることではありませんし、何より安心できる 環境で出産したい。そのためにないお金を集めての病院選びです。  友人は共働きで、産休を取っての出産。 自分よりは余裕があるでしょうし、社会的にも色々補助が多いものと 思います。  なぜ、そんなことを言われるのか納得がいきません。 産院を選ぶことは、そんなにおかしいことでしょうか?

  • 都内の病院での出産費用

     妻が年末に出産予定の者です。ネットで近所(目黒区在住なので主に目黒区)の個人医院(産科)を検索して出産費用(分娩及び入院費用)を調べているのですが、一番高い所で約85万円、安い所でも65万円という結果でした。  初めての出産なので相場が分からないのですが、これが普通なのでしょうか?(思ったよりかなり高いので驚いています)それとも、個人医院より大病院の方が安いのでしょうか?  また、中目黒にある東京共済病院と広尾にある日赤広尾病院で出産経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?出産費用や病院の雰囲気等をご存じでしたら、是非教えて下さい。

  • 高齢出産では総合病院が良い?

    出産を10月末に控えています。現在かかっているのは近くの個人の産婦人科医院です。私は現在37歳なのですが、高齢出産の場合何かあった時のことを考えて総合病院で出産する方も多いと聞きます。実際に高齢出産経験者の方がいましたら、総合病院・個人病院どちらで出産されたか、またその病院で出産してどうだったかを参考までに教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 神経を抜くなら大学病院がいい?

    付属病院に入院中、大学病院内の歯科に行き、とりあえず痛み止めで抑えましたが神経を取る処置が必要との事でした。退院後、あらためて通院して処置をすることになりました。 しかしいざ退院して冷静に考えると、大学病院と普通の歯科医院とどちらがいいのだろう?と思い始めました。というのは、根の治療は手間がかかるといいますし、たくさんの人が順番待ちしている中ではそんなに時間をかけていられないのではないかと思ったからです。 以前、神経を抜いた歯科医院は自費治療で時間をかけてはくれましたが、治療開始から終了まで眠れないほどの激しい痛みが続き毎日鎮痛剤がかかせませんでした。上手だったのかどうかは、素人にはわかりづらいので、よくわからないです。 いろんな歯科がありますので、一概に言えないのはわかっておりますが、大学の付属病院の歯科というのが初めての経験なので、他の開業医とどこが違うのか教えていただけるとありがたいです。

  • 精神病院とはどんなところ?

    友人が親と喧嘩したぐらいで精神病院に入れられたそうです。友人は手術後で気分もめいっていたところへ寝たきりの状態が家族には気に食わず、食事もまともに食べさせてもらえない状態だったそうです。それで親と喧嘩したらしいのですが、その喧嘩の状態を家族は保健所に相談していて、そこの人たちがきて、病院に連れていかれたらしいのです。そこで分かったことは、精神病院の医者は病院に入れないとその人の状態が分からないので、行ったら入院させるみたいだということらしいのです。本当に行ったら絶対入院させられるのでしょうか?病院の医者は、病院に行くまでのことはぜんぜん分かっておらず、医者が言うには、私は病院に来た時からのことしか知らない。といったらしいのです。友人は退院して、退院してからは入院させられたら困るからその時とは正反対の事をしているんだと言っていました。

専門家に質問してみよう