• 締切済み

ガスストーブってどうですか?

11畳ほどのリビングでガスストーブの使用を検討しています。 ガスファンヒーターも検討したのですが、温風系が苦手で・・ しかし色々当ホームページを見ていると、ガスストーブ は結露が多いとか・・ 購入を検討しているのはリンナイ製赤外線ストーブR-1220CMSです。もし使用している方がいらっしゃいましたら、使用していての メリット、デメリット教えていただけないでしょうか? それと他メーカーのガスストーブを使っていての感想や、 他暖房器具(石油ストーブ、石油ファンヒーター、ガスファンヒーターなど)との違いなどを教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • KHKnao
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.5

私も一言 居間でガスファンヒーターを使っています。 メリット 灯油などと違い給油の手間がかからない。      立ち上がりが早い(スイッチONですぐ温風が出る) デメリット 給油の手間が無いので点けている時間が長くなりガス代が高くなった。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.4

ガス爆発さえ注意すればいいんでないでしょうかね。 私はガススト-ブ使用中の特有の匂いが嫌でエアコンに代えたくちで すが、ガス漏れやガス爆発は自分とこだけでなくご近所にも大変な迷惑 をかけますので、その点さえ気を付ければまだ暖房器具としては使える のではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.3

リビングではガスファンを使っています。 立ち上がりの早さ、熱量の大きさ、燃料補給の煩わしさもないし、 温風系が苦手というのを除けばお薦めです。 結露はどれでも結露する時はします。 遠赤は11畳くらいでしたら若干パワー不足を感じるかもしれません。 喉云々が気になるなら加湿器を入れるという手もあります。 または洗濯物をガスファンのある部屋で干すとか。。 灯油は臭いし、めんどくさいし、補給時に気を使うことが多いので ほとんど使うことがなくなりましたね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

8畳,6畳で都市ガスストーブを使っていますが暖かく快適です.結露は全くありません.(4方面のガラス窓でも) (石油高騰でガスに切り替えよかったと思っています.思ったより高くありません.)デメリットは無いです. 石油ファンヒーターは臭い,換気,保管,入れる手間,価格を考えると何一つメリット無いです.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.1

結露についてですが 燃焼する物は結露しやすいと思ってください。 燃料+酸素→二酸化炭素+水 と言う反応を取るので水は必ず発生します。 ガスでも灯油でも薪でも燃えれば出るのです。 エアコン、オイルヒーター、赤外線ストーブなどは 燃焼させないので燃焼物に比べて結露はしにくいです。 しかし温度が上がると飽和水蒸気濃度が下がるので 乾燥に気をつける必要があります。 場合によっては加湿器が必要になるかもしれません。 加湿状況ではそれも結露の原因となります。 ま、部屋を暖めるだけでも結露はしてくるし 人が居るだけでも息や不感蒸泄などで水分はだしてるので 結露対策をする方が良いのかも知れませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

筆まめ34写真付き年賀状作成
このQ&Aのポイント
  • 筆まめ34を使用して写真付きの年賀状を作成する方法について質問があります。
  • パソコンに保存しているIcloud写真の一部しか筆まめ34に表示されず、使いたい写真が選べない問題があります。
  • iPhoneから直接写真を持ってくることはできないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう