• ベストアンサー

積水ハウスの見積もりってこんなものでしょうか?

noname#44914の回答

noname#44914
noname#44914
回答No.2

ANo.1の回答を支持します。 私は、非常に参考に、なりました。 直接工事価格=見積もり金額の53%とは、ビックリ、吃驚、あっと驚く?、 H,M(ハウスメーカー)は、沢山、有りますから、上手に、利用し、賢く、値切りましょうね。

sato976
質問者

お礼

有り難うございました。色々検討してみます。

関連するQ&A

  • 積水ハウスの見積もり

    積水ハウスの見積もり 積水ハウスの見積もりがでました。 みなさんの率直なご意見をお願いします。 Be ECORD 31坪(シーカスあり) (1F 17坪、2F14坪) 本体工事費 約2200万 オプション工事、太陽光、エネファーム、 屋外給排水工事、ガス工事、照明、カーテン工事 冷暖房工事、安全対策費、基礎補強工事(柱状改良) で約1300万 そこからエネファーム支援費で-100万、太陽光支援費で-40万 値引きで約120万で 建築工事費が約3200万円になりました。 これは適当な価格でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 積水ハウスで見積もりを出してもらいましたが高いです

    積水ハウスで中間的な見積もりをしてもらい、 46坪の家で4100万という見積もりをもらいました。 単純に坪で割ると91万!!まぁソーラーを引いたとしても83万です。積水ハウスで建てられた方は最終的には大体70~75万くらいだったという意見が多いのですが、それを考えると高すぎます。 最終的な値引きを計算しても坪単価80万くらいになりそうです(ソーラーは除く)。 中間的な見積もりはこんなものでしょうか?

  • 積水ハウスの見積り金額

    積水ハウスに家の建替えをお願いすることになり見積りを頂きました。 鉄骨2階(Be ECORD M) 延床面積 23坪 建物本体価格 1800万 仕様  耐震等級3 + 制震シーカス装備 外壁ロッキング、超親水塗装 (エコルディクウォール) 断熱 ぐるりん断熱 + 遮熱断熱防犯合わせガラス仕様 防蟻工事 キッチン(パナソニック リビングステーションSクラス 食洗機内蔵)+食器棚(サービス品) トイレ(TOTO製品) 洗面化粧台(TOTO製品) ユニットバス 1318タイプ 積水ハウスオリジナル 屋外給排水工事 60万 証明工事 20万 解体工事 77万 外構・造園 40万 その他諸経費 36.5万 地盤改良は必要なし(調査済) 合計で2190万(税込み)になります。 上記の内容での見積り金額が妥当なのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 積水ハウスの価格について

    積水ハウスの価格について教えて下さい。 建物面積は42坪 見積り価格 建物本体 3450万円(税抜き) 別途外溝工事 300万円 諸費用 150万円 上記の様な見積りが出たのすが、建物の価格が高い様に感じるのですが、 積水ハウスだとこれぐらいが妥当なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 積水ハウスは二階面積を狭くしても意味が無い?

    積水ハウスで新築の見積もりをお願いしたのですが、1階面積を広く、2階面積を狭くして建物の価格を下げようと思ったのですが、意味がないと言われました。 総二階で建てたのと同じ値段になると言われましたが、本当でしょうか? 坪単価65万くらいと言われたので、一階を22坪、二階を15坪にして37坪×65=2405万になると考えていたところ、 22×2で44坪の家を建てるのと変わらない値段になるから、44×65=2860万 となると言われました。 正直ここまで違うと、建てるのが厳しい気がします。。 果たしてこういった計算方法になるのはどうしてなのでしょうか? また、それはシャーウッドにすればまた違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セキスイハウスの値段

    セキスイハウスで2世帯住宅での建て替えを考えているものです。 先日見積もりしたところ坪単価75万くらいでした。 あまりの高額に悩んでおりますが、いかがなものでしょう? ちなみに家族5人で50坪程度のランニングコストってどのくらいでしょうか?

  • 新築の値段(積水ハウス)

    積水ハウスで建てられた方、教えていただきたいんですが。 先日、新築の見積もりが出たんですが、坪単価(建物のみ)で約70~75万円で見積もっていました。 仕様としては、ある程度人気のある物で見積もりを取ったとしているんですが、値段的にはどうなんでしょうか? 高い気もするし、まぁそれぐらいかなぁとも思うし・・・ 積水ハウスで建てられた方、どうでしたか?

  • セキスイハイムの見積金額について

    セキスイハイムで家を建てようか検討中です。 見積金額が妥当か高すぎるのかみなさまからご意見いただけないでしょうか? ※BJ(総タイル外壁)2階建 太陽光(4.29kw) 快適エアリー 蓄電池 HEMSを付けて 付帯工事 1,420万 外構工事 1,460万 照明・カーテン 50万 ◎総額税込2,560万円(内 値引き:370万) 「値引き内訳」 モデルルーム:-200万 特別値引き :-170万 上記の金額に土地代、特殊基礎工事、ローンなどの諸費用は含まれていません。 上記の見積もり金額が高めなのか妥当なのかご意見をお願いします。 もし、値引きがまだ出来そうなのであればどのくらいの金額まで下げれそうかもご意見いただけたら大変助かります。 宜しくお願いします。

  • ハウスメーカーからの見積もりがでましたが・・

    8坪x3階建て(を新築予定です。見積もりがでたのですが妥当なものでしょうか?皆様のご意見をいただけますでしょうか。 工法:○○ハウス・木造(シャーウッド) 述床面積:64m2  (1)躯体工事:940万 (2)外部工事:490万 (3)内部工事:360万【高気密・高断熱仕様】【準耐火地域】 (4)設備工事:380万 (5)付帯工事:600万【床暖房】 合計   :2770万+消費税 悪環境・諸条件により諸々の追加費用がかかります。 ★前面道路が2項道路で2m幅しかない ★両隣の家とは20CMほどしか隙間がない ★下水が整備がされていない ★プロパンガス地域 下記の追加費用は本体工事費に含まれています。 ●手組み小運搬 40万 ●引き込みポール 27万(隣の家の上に電線が通らないように) ●浄化槽・屋外給排水工事・基礎補強 300万 ●都市ガス工事 25万 ●解体費用 140万 これらの追加費用が余計にかかるのがもったいないと思います。 含まれないもの ●軟弱地盤の場合の基礎補強 ●冷暖房工事 ●外溝・造園 ●手続き費用 この見積もりについて もっと費用を抑えるために、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 積水ハウスで一戸建てを新築する予定なのですが・・・

    来年あたり積水ハウスで一戸建て(50坪前後)を新築する予定なのですが、いくつか教えて頂きたく思います。分かるものだけで結構ですので、宜しくお願いいたします。 1.積水ハウスの決算は何月ですか?決算月に完成日が近いと慌てて工事されると聞いたのですが、本当ですか?では、何月頃に着工するのがベストですか? 2.同じ市内に住む知り合いも来年あたり、積水ハウスで一戸建てを新築します。同じ営業マンで2軒同時に契約という形や紹介という形を取ると、何か割引やサービスはありますか?もしあれば、割引率やサービス内容も知りたいです。 3.今の所、外構も含めて全てで3600万(50坪)の見積もりが出ています。ウィズダインですが、この金額は妥当でしょうか? また、ここから8%の割引をするとの事ですが、これ以上にはなりそうですか? 4,ウィズダインAXで建てた方、良かった点、悪かった点を教えて下さい。 5.家のシリーズに関わらず積水ハウスで建築された方、家の中身、建具や照明、水周り・・・全てにおいて、良かった点と悪かった点を教えて下さい。 6.この設備は入れてよかった!後悔した・・・を教えて下さい。