• 締切済み

プロテインスキマーについて

プロテインスキマーは海水水槽でのみ効力を発揮するのでしょうか? 汽水水槽ではあまり意味がないのでしょうか? 教えて下さいませ。 ちなみに汽水濃度は1.010~1.012程です。

みんなの回答

回答No.2

効力がないというより、海水でないと機能しないと いうのが正しいです。 海水以外では水の粘性の関係から泡が立ちません。 もともと、スキマーの原理は磯場などでの白泡に ゴミが溜まる原理と同じで、これは小規模ながら 淡水でも見られることなのですが、現状のスキマーで 淡水でも効果があるほど泡の生産性が高いものは 知りません。 汽水であれば一度試されてはどうでしょうか。 十分泡が立つようであれば使えます。 もっとも、スキマーだけに濾過を依存するのは、 ETSSなどのDD式やバレットなどで無い限り、 心許無い気がします。 海水であれば、60cm水槽にETSSリーフデビルくらいをつけてやると 魚中心でも大丈夫でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 プロスキは濾過槽の付いていないナチュラルシステム(ベルリンシステム)に於いて、ライブロックの表面に繁殖する生物濾過の最終物質である硝酸塩(NO3)を発生させないためのサンゴ専用水槽で効力を発揮させると認識しています。 理屈はたんぱく質が猛毒アンモニアに分解される前に泡と共に濾し取り(正確では有りません)、アンモニアが発生しなければ結果的に硝酸塩(NO3)も発生しないと考えているわけです。 汽水でサンゴを飼育するわけではないでしょうから、プロスキの濾過能力は普通の生物濾過器に比して、劣りますので明らかに濾過器を使用してアンモニアを分解した方が良いわけです。最終物質の硝酸塩(NO3)は水換えで水槽外に取り出す方法が一般的な飼育法です。 そしてプロスキは淡水では泡が立たず、役に立ちませんが汽水の塩分濃度では如何なるかは、経験が有りません。 参考まで。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロテインスキマーについて

    こんにちは。 プロテインスキマーとはなんですか?なぜ海水魚水槽に必要で 淡水魚水槽には必要ないのかが分かりません。 淡水魚水槽に取り付けた場合、まったく意味がないことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • おすすめのプロテインスキマーを教えてください

    現在、41×25×38の海水水槽(実質の水量は45センチ水槽に等しいです)にカクレクマノミを飼育中です。 外部フィルターにテトラAX-45、ライブロック2キロ、ライトは一等式です。 最近、白点病が出てしまい(完治しかけですが)、小さい水槽だけあり水質が心配になりました。 これからの飼育を考えプロテインスキマーを導入したいと思います。 でも、たくさん種類があるため迷ってしまいます。 小型水槽なので、場所を取らない外掛け式の「レッドシー プリズム」という商品はどうでしょうか? うわさでは、音がうるさいそうですが・・・;; ちなみに、ペットショップでは「ジェックス AQUTE プロテインスキマーマイクロ160」を勧められました。 (その店には、レッドシーが置いてありませんでした。) そのほかに、おすすめのプロテインスキマーなどありましたら、意見をお願いいたします。 また、水質を良くするために、他にあった方がいいものはありますか?

    • 締切済み
  • 45cmの水槽で海水魚を飼育しています。プロテインスキマーとエーハイム

    45cmの水槽で海水魚を飼育しています。プロテインスキマーとエーハイムの2234という外部ろ過槽を使用しています。更に飼う魚の数を増やしたくて、水槽を拡張しようと思いますが、よい方法はありますか?

    • 締切済み
  • 海水魚水槽のプロテインスキマーについて

    60センチのワイド水槽で、海水魚とサンゴの飼育を検討しています。 (サンゴは蛍光灯で飼える種類) プロテインスキマーの導入を考えていますが、 レッドシーのエアーリフト90か、マメスキマー3の、 どちらかで迷っています。 なお、外掛けフィルターと外部フィルター(エーハイム2028)を、 すでに設置しています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • プロテインスキマー シークロンの使い方

    新しく海水魚水槽を立ち上げました。 海水魚は初めてです。 その際、お店の人にプロテインスキマーの大切さを聞き、購入しました。 購入したのはシークロンです。 しかし、泡がうまく調整できません。 泡が散って、細かくならないし、細かくしようと泡の量を多くすると水槽内に泡が入ってくる。 お店で実物をお店の水槽で試してみましたが、きれいに泡が出て機器としては問題なさそうです。 お店の人に聞いてみても、特に根本の原因の解消となる回答はえられませんでした。 そこで (1)シークロンは立ち上げ当初の水質では難しいのか? (2)お店と我が家では水流が違ったと感じたので、電圧の差があって水流が我が家が多いのか?(お店は蛍光灯付属のコンセントに差し込んでいた) (3)シークロンで同じ悩みを持った方の対策方法をご存知でしたら教えてください。 せっかくお金をかけたのに使えないのではちょっと寂しいので助けてください。 なお、常にチェックできませんので。返事が遅れてもアドバイスいただきますようお願いします。

  • オーバーフローでスキマーは必要?

    オーバーフローでスキマーは必要? 現在60cm水槽で海水魚を飼っています。 水槽 60cm 外部式フィルター エーハイム2213(ろ材 パワーハウス・ハードタイプ2L) 殺菌灯 カミハタ ターボツイストZ 9W スキマー プリズム 外掛け式プロテインスキマー クーラー ジェックス クールウェイ200 最近オーバーフローのシステムを検討してます。 その際、水槽を買い換える予算がないので、マメオーバーフローMも検討しています。(メーカー欠品中のようですが) オーバーフローにした時、クーラーと殺菌灯は再利用するとして、スキマーは必要でしょうか? もし、必要ならばスキマーを買い換えなければならないでしょうか? ちなみに、前に使用するつもりだった新品のスキマー(TS-2000)と新品のRio1400があります。

    • ベストアンサー
  • プロテインスキマーについて

    お世話になります。 プロテインスキマーについてなのですが、 現在、レッドシーエアーリフト90を使用しています。 しかし、上部カップからの水の溢れやエアポンプ/水位の調整等が煩わしくなり、 買い替えを検討しております。 そこで、皆様の経験からお勧めの製品などあれば教えていただけないでしょうか。 現在の環境は以下です。 -------------------------環境------------------------- 水槽    :900×450×450 底砂    :珊瑚砂(パウダー)約5cm ライブロック:20kg 生体    :カクレクマノミ × 4        レモンピールエンゼル        フレイムエンゼル        ハタタテネジリンボウ        オイランハゼ        ホワイトソックス        貝類(多数)        ※ イソギンチャク投入検討中 濾過    :エーハイム2075(外部式濾過)        ⇒スペック         濾過槽:9.2L         流量 :1250 l/h 殺菌灯   :テトラ インバーター殺菌灯 UV-13W ------------------------------------------------------ 以上です。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 水槽立ち上げ中

    今汽水フグを飼うために水槽の立ち上げをしています。 水槽立ち上げから12日たっているのですが、亜硝酸塩の濃度がとてもすごく、試験紙が真っ赤っかになるほどです。 これは大丈夫なのでしょうか。 色々しらべると、このあとに急激に濃度は下がるとのことですが、とても心配です。 立ち上げの方法はアンモニア水を加えてます。 汽水濃度は海水の1/3で、水槽の大きさは40cmです。 魚は入れてません。 ろ過装置ですが、投げ込み式です。 このあとこの濃度は下がるのでしょうか。よろしくおねがいします。

    • 締切済み
  • 魚しかいない45センチの海水魚水槽に自作(ペットボトル)のプロテインス

    魚しかいない45センチの海水魚水槽に自作(ペットボトル)のプロテインスキマーを入れる意味(効果)ってありますか? 45センチ水槽でナンヨウハギとカクレ2匹を飼っています。 後は、ユビワサンゴヤドカリと貝1匹づつで、ライブロック、サンゴ砂しか入っていません。 フィルターは外部フィルターのみです。 ろ過能力を上げるために、プロテインスキマーを使ってみようと思うのですが、 小さな水槽にあんな高価なものは使えないので、とりあえずペットボトルで自作してみようと思います。 そこで質問です。 ・自作のものでなにかしらの効果はありますか?(どんな効果ですか?) ・オーバーフロー水槽は、濾過槽にプロテインスキマーを設置していますが、オーバーフローじゃない場合(しかも自作のもの)はどこに設置すればいいですか? ・オススメの自作が載っているサイトを教えてください。 根本的に考え方が間違っていたら指摘してください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミドリフグが白点病になってしまいました

    昨日ショップから買ってきて水槽にいれたばっかりの4センチほどのミドリフグが1日たって案の定白点病にかかりました。(ショップでいわれたのです) 汽水飼育をとおもっていたのですが、ショップに入っているのは淡水だったため、ウチの水槽は塩分濃度?1.003くらいのとても薄い汽水です。淡水でも海水でもないのです・・・。 今まで汽水の魚の飼育派下ことがないのでどのように治療をしていいかわかりません。家にグリーンFリキッドはあるのですが、そのまま水槽にいれることはできないので・・・(青くなっちゃうんですよね・・・) 治療方法を教えてください! ちなみに環境は、26L、25度固定ヒーター、上部底面連結フィルターです。