• 締切済み

障害者年金について

不正に受給を行ってる方がおり告発を行いたいです。 どの官庁に伝えたら良いのでしょうか? 労働基準監督署・厚生省でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 100Z
  • お礼率20% (130/626)

みんなの回答

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

法律用語の「告発」は捜査機関に対して犯罪を申告し処罰を求める行為です。したがって障害者年金の不正受給の「告発先」は検察と警察になります。 また、社会保険事務所に連絡すれば、社会保険庁が調査し検察や警察に「告訴」します。  

関連するQ&A

  • 建築基準法で刑事告発は可能?

    刑法の場合、これに違反していると認知した場合、検察庁や警察署に告訴状を送ることがあると思いますが、建築基準法や労働基準法、教育基本法などに違反している場合、監督官庁である国交省や労働基準監督署、文科省を飛び越えて、刑事告発するというのは可能なのでしょうか。 刑事告発とは刑法に限るのでしょうか。ご存じの方がいたら、お教え下さい。

  • 障害年金について 不正になりますか?

    障害年金の厚生3級を貰っていますが、仕事をしている事を医師に言わなければならないですか? 仕事と言っても月2万円程度の短時間、低収入の仕事なんですが。 この事を言わないと不正受給になってしまいますか? 診断書には「労働困難」と言うことなので仕事はしていいんですよね? でも報告しなければ不正受給になりますか? あと、年金機構や年金事務所でもこの様なことは調査されますか? どうしたらいいでしょう? 年金はまだ貰っていません。

  • 障害年金の不正受給になる?

    例えば、厚生年金3級で労働困難な場合でかなり短時間(月2~3万円程度)の仕事をしていても 医師に仕事していない、と言い更新時に診断書に就労していないと書かせるのは不正受給になりますか?そういう事は後でバレますか? もう一つは障害年金2級の場合で就労不可の場合でも同じように言ったら不正受給ですか?

  • 労働時間超過

    初めまして、労働基準監督署等に詳しい方が居たらお教え下さい。 私が働いています会社でバイトの方が生活の安定の為労働基準法に抵触する時間を働きたいといっていますが、他の従業員や周りの方からの告発で労働基準監督署等から指導される恐れが有るのか知りたく質問させて頂いています。労働者本人の希望で超過時間を働いて頂いても他の方からの告発で労働基準監督署が動くのでしょうか?詳しい方が居ましたらお教え下さい宜しくお願い致します。

  • 生活保護受給者に告発されるブラック企業!

    大手広告会社の電通に『かとく(過重労働撲滅特別対策班』が立ち入り調査を実施したことは 日本の労働者の働き方に対する意識が大きく変わることになるのでしょうか。 電通の女子社員が自殺した背景には長時間労働だけでなく、ハラスメントという人権問題が隠されていると思われる。この事件は、被害者が死を選んだことで、違法労働が表沙汰になったが、被害者が特定できずに、違法労働が表沙汰になることがある。それは、どんな場合だろうか。筆者の知る限り、内部からの告訴・告発である。俗に『チクリ』と呼ばれるものである。 現在は、昔と違い、匿名でも監督官庁への告発を受理するようになっている。監督官庁とは、警察、労働基準監督署のことである。告訴人(被害者)を特定できないようにするには、数十名程度の社員のタイムシートをコピーして、労働基準監督署へ速達で郵送するそうだ。 長時間労働させていたとして、役員が書類送検されたりしているが、これは、社員が、監督署へ内部告発したことで発覚したものだった。告訴した社員は、生活保護受給者であることが多い。 なぜ、生活保護受給者に告発・告訴するものが多いのか? それは、生活保護受給者の背後にケースワーカーや人権派弁護士の存在があるからなのだ。 生活保護受給者は、生活保護を申請する際に、ケースワーカーや弁護士と同伴で行くことがある。これは、申請を通りやすくするためである。ここで、弁護士との接点ができる。労働問題を知り合いになった弁護士に相談して、違法労働を告訴するように促されることは、よく行われている。筆者も、生活保護受給者である。私は、生活保護申請の際には、地元の地方議員に同伴してもらった。直ぐに、生活保護は決定された。 電通の自殺事件以降、わが町のオフィス街は、弁護士による深夜巡回が行われている。 深夜に至ってもオフィスが消灯されていない企業を監視しているのである。昨日は、オフィスの写真撮影を行った。

  • 障害年金の不正受給になる?

    例えば、厚生年金3級で労働困難な場合でかなり短時間(月2~3万円程度)の仕事をしていても 医師に仕事していない、と言い更新時に診断書に就労していないと書かせるのは不正受給になりますか?そういう事は年金機構や年人事務所の方で調べられますか?

  • 労働基準監督署の監督官庁はどこですか

    労働基準監督署の監督官庁はどこですか

  • 労働基準法の『行政官庁』とは?

    お世話になります。 労働基準法の条文に出てくる『行政官庁』とは『労働基準監督署(長)』をさすという認識でよろしいでしょうか? 特に法14条3項に使われている『行政官庁』について知りたいと思っています。 労働基準法では、同じ『行政官庁』という言葉でも、使用されている条文によって異なる者をさしている場合があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 労働基準監督署について。

    弟が小さい会社につとめています。正社員6人、製造業で一応有限会社です。社会保険も厚生年金もありません。週80時間ほど働いて残業手当なしです。休みは日祝のみで有給休暇はとりたくても忙しくてとれません。 小さい会社なのでなにかアクション(内部告発など)をおこすとすぐだれか特定されてしまいます。弟たちは解雇を怖がって我慢しています。労働相談のサイトなどで見てみると、やはり本人たちが立ち上がらないとだめだというようなことが書いてあります。 そこで相談なのですがやはり労働基準監督署は本人からの告発でないと動いてくれないものなんでしょうか?また第三者からの告発でも確たる証拠(タイムカードなど)がないとだめなのですか? それともうひとつ、よしんば第三者からの告発で労働基準監督署が動いてくれたとして具体的にはどういうことをしてくれるのでしょうか? うじうじ考えていてもしかたがないのはよくわかっています。でも弟の幸せのために最善の方法を探したいのです。詳しい方どうかご教授お願いいたします。

  • 労働基準監督署に告発を受理させるために

    現在、給与未払いの為に労働債権を抱えていまして 相手方の預金口座に差押をかけようと準備しています。 ただし口座に残高がある可能性はあまり高いとは言えず 差押が不発に終わったら相手方社長を労働基準法違反で 告発しようと思っています。 しかし、なにぶん自分1人で闘っているのと、債権額も 250万超程ですので、労働基準監督署が告発手続きを すんなり始めるとは思えません。役所たらい回しか もしくは適当な言い訳をしてくるのではと予想しています。 労働基準法違反による監督署への告発を受理させるために 具体的にどういった行動を取るのが良いでしょうか。証拠 提出などは当然ですが、監督署の返答への対応等、どう 交渉をすれば告発受理をしてもらいやすいでしょうか?

専門家に質問してみよう