- ベストアンサー
障害年金の不正受給になる?
例えば、厚生年金3級で労働困難な場合でかなり短時間(月2~3万円程度)の仕事をしていても 医師に仕事していない、と言い更新時に診断書に就労していないと書かせるのは不正受給になりますか?そういう事は年金機構や年人事務所の方で調べられますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1です。補足を読ませて頂きました。 >年金機構や年金事務所の方で収入等を調べられる事はありますか? >診断書には仕事してないと書いてあるのに調べたら仕事しているじゃん、と。 >そこまで把握するのでしょうか? 収入があっても障害年金は受給できるのですから、調べられることはないでしょうし、調べようがないと思います。 不正受給というのは、病気ではないのにも拘らず病気だと偽って受給することです。これ、結構いると思いますよ。しかし、質問者様は病気を偽っている訳ではなく、正当に受給しているのであれば、収入があっても問題はないということです。 あとは、先の回答とURLを参考にしてください。
その他の回答 (1)
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
障害年金を受給しながら就労していていて給与を貰っていても何の問題もないでしょう。 障害年金は対象患者の症状を診て医師が診断書を書き、それだけで年金機構が判断するのですから不正受給とは言えないでしょう。 ただ、短時間でも仕事をしているということは医師に話しておいた方が良いのではないでしょうか。月に2~3万の収入で生活が出来るとは到底言えませんので、その辺りは医師も理解して診断書を書いてくれるはずです。 しかし、質問者様と医師の信頼関係が無い場合や、医師が障害年金について理解していないのであれば、短時間の仕事でも診断書の内容が変わってくる場合が無いとは言えませんので、そこは質問者様の方で判断してください。信頼関係が無く、障害年金について理解していない医師であれば、黙っておけばいいと思います。 ご参考まで。 https://www.shougai-navi.com/intro/id000326.html
補足
回答ありがとうございます。 年金機構や年金事務所の方で収入等を調べられる事はありますか? 診断書には仕事してないと書いてあるのに調べたら仕事しているじゃん、と。 そこまで把握するのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。詳しく説明して頂いてありがとうございます。 うつ病→双極性感情障害で10年経ちます。 障害者求人の仕事をしています。 安心しましたありがとうございます。