• ベストアンサー

レギンスって何歳までいける??

zak0kの回答

  • zak0k
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

一般人です。 別に何歳でもOKじゃないでしょうか。もともと年配の女性も寒さ対策としてよく履いてますから。うちの母親(60代)も家でよく履いてますし、近所のスーパーくらいなら、その格好で行ってますよ。 ただし、若い女の子みたいに、ミニのワンピースやスカートに合わせて足を見せるというのであれば、よほどスタイルがいいのでなければやめておいた方が無難だと思います。イマドキの細い若い子と比べられて恥ずかしいのは自分ですから。 お母様の年齢は秘密ということなので追求はしませんが、はっきり言って、30代半ば以上で小学生以上の子どもがいる知らない女性のことなんて誰も見ていませんから(お世辞抜きで、すごく美人で20代前半くらいに見えるとかなら別ですが)、裸でない限りは何を着ていてもほとんど誰も気にしないと思います。気にするのは、一緒にいるお友達だけでしょう。(一緒にいる人が目立つ変な服を着ていると恥ずかしいのは若くても若くなくても同じです。)

imanakisou
質問者

お礼

若い女の子みたいなミニのスカートではなくシックな感じの服装に合わせてるので大丈夫そうです。変な服ではありません。 この頃までカジュアルな服装が多く、最近おしゃれな服装を楽しむようになっただけで、誰かに気にされたいわけではないのです。 ただレギンスは若者のファッションではないのか少し心配になっただけです。

関連するQ&A

  • レギンスとスパッツの違い

    きっと、そんなに違いはないんでしょうが、前から気になってました! 隠れたところに違いがあるんじゃ・・・・と思っていますが「レギンスとスパッツの違い」についてお分かりになる方教えてください!アパレル関係に詳しい方だと大変うれしいです☆

  • レギンスはもう流行遅れなのでしょうか??

    最近インターネットでデニムレギンスを購入したのですが、購入したあとで、2月5日放送のおネエMANSで植松晃士さんが「レギンスは今年は消える」的な発言をしていたことを知りました。 確かにファッション誌でレギンスが出ている頻度は以前より減った気がするし、ファッションのカリスマが言ってるんだから・・・と思うのです;でも個人的にはワンピースを一枚で着るのに抵抗があるのでレギンスは履きたいと考えています。(>_<;) レギンスはこの春はもう流行遅れなんでしょうか?? ファッションに詳しい方、アパレル関係のお仕事の方教えていただけたら幸いです。ちなみに当方は大学生、普段Camcanなどを読んでいます。

  • ワンピースにデニムや10分丈のレギンスを合わせるのはおばさん臭いんでしょうか?

    植松晃士さんが1ヶ月前ほどの「らじカル」のファッションチェックにて、「ワンピースの下にデニムはおばさんのファッションよ」と言っていたのですがそうなんでしょうか?私はたまにやっていたのでショックでした。そう言われてみればそんな気もするんですが、この前なんかのギャル雑誌で、普通にモデルさんがボヘミアンワンピにデニムを合わせていました。 もし大丈夫じゃないとしたら、10分丈レギンスはいつ履けばいいんでしょう??10分丈のデニムレギンスを販売するサイトとかだと普通にモデルさんはワンピースの下に履いてるし・・・ それか普通にパンツとして履けばいいのでしょうか?メリットは動きやすさとかだけなんでしょうか?? ファッションに精通している方やアパレル関係の方等宜しくお願いいたします。

  • ユニクロのレギンスパンツのメンズのシワ

    私は大学生の男です。 現在の状況は、いろんなパンツを試して、なんだかんだいってユニクロのレギンスジーンズ?が好みだったので、3色ほど買って、ほかのジーンズと一緒に着まわしている状況です。 なので、一本のパンツを履くのは1週間周期ぐらいです。 いきなり説明から入って申し訳ありません。 質問ですが、最近、レギンスパンツで気になることが出てきまして。 洗濯シワができてしまうのです。くしゃくしゃって感じのシワがうすーくついています。 めっちゃ気になるので、履く前に手ではたいたりしていますが、直ることはまずないです。 履いていれば、だんだんとひざ裏とかにしわが出てくるのは仕方がないとわかっているのですが・・。 そういうシワでなないところにしわが出るのは正直恥ずかしいです。 アイロンなんて手も考えましたが、怪しいのでやってません。 このシワの直し方わかる方はいらっしゃるでしょうか。 優しいアドバイスお願いします。 また、新しいのを買うとか、高いもの買えばそんなことないとか、ださいからやめろ などの回答は・・・生意気言ってすいませんが、求めていません。 洗濯の仕方、干し方、その他で具体的なものがほしいです。 よろしくお願いします。

  • COACHのバッグは40代でもOKですか?

    COACHのバッグのメインターゲットは20~30代だと思うのですが、40代以上が持っていても違和感ないですか? 知人が安く譲ってくれるとのことでデザインもまぁ気に入っています。本人が好きであれば、年齢は関係ないというご意見もあると思いますが、あまりファッションに詳しくないので「若作りしてるなぁ」と思われるのも悲しいです。一般的な感覚で見たとき、どう見られるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • CADについて・・・おこがましい限りですが

    私は高校卒業後専門学校にて建築を学びました。 手書きの図面はなかなか手間がかかるものの得意と言えば得意な方でした。 CADもそれなりに勉強してとても楽しく勉強しました。 卒業後には先生に紹介して頂いた事務所の方に就職致しまして、1年程で辞めてしまいました。 その後はアパレル関係にアルバイトとして入り着々と実績をつみ5年ほど働きました。 その後はアルバイトをしていますが最近本気で頑張れる仕事に就きたいと色々探しているのですが年齢も28歳と言うことでなかなか見つかりません。 出来ればCADのお仕事に就きたいのですが、実務経験がないと厳しい現実ですし、狭き門ですが実務経験がなくても大丈夫なところは年齢制限がありますし、困っています。 一般事務も同じように実務経験もなく…と言ったところです。 アパレルでは頑張ってきたつもりですが、その5年間さえ呪います。 時が戻るなら専門学校に入学したところからやり直したいと本気で思っています。 資格をとるにも時間もなくお金もないですし… 今までの自分が何もしてこなかった事を棚に上げてなんですが、相談に乗ってください。

  • 「年齢より若く見られます」という人たち

    某SNSを利用していますが、 男女問わず、自己紹介欄に 「年齢より若く見られます」と書いてる方が多く観られます。 「若く見える」ことと 「若い」ことはまったく別のことですし、 「若く見える」からといって 「かっこいい、かわいい」とは関係ないと思います。 私には、痛い若作りをしてるとしか思えません。 一体何を目的で書いてるのでしょうか?

  • 接客業の仕事場へ着ていく私服について

    こんにちは。 アパレル関係ではない接客業の仕事場へ着ていくのに適切な私服について一般的なご意見をお聞かせ下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • アパレル会社の繁忙期っていつ?

    こんにちは。 最近仲良くなった男性がいます。 彼は、アパレルメーカー企業の企画職(デザイナー)を担当しています。 彼の仕事は繁忙期らしく?なかなか日程が合わないことがしばしばあります。 展示会にむけての準備や、次に作る商品のアイデアを考えていたりと忙しそうです。 仕事が閑散期になり次第、また食事にでも誘おうと考えています。 そこで質問。 アパレルメーカー企業の繁忙期・閑散期を知っている方、教えていただけるとありがたいです。 アパレル関係の仕事をしている方、尚歓迎です。 ※店舗ではなく、本社勤務です。

  • トマトスープダイエットって流行ってる?

    トマトスープダイエットって流行ってますか?最近書店でよくトマトスープダイエットの本をよくみます。中年若作りトレーナーのエクササイズ本と並ぶ頻度でよく見かけます。 実際やった方で効果出た体験談あれば教えて下さい。 ちなみに私は今夜トマト缶をさっそく購入しましたが(≧ε≦)