• 締切済み

交通費と宿代、食事代 どのくらい負担すればよい?

挙式のみを地方のリゾートで行うのですが、 親戚が来てくれることになり、北は北海道、南は沖縄からやって来ます。 遠くから来てくれるので、宿を2泊おさえてあります。 披露宴をしないかわりにレストランを予約してみんなで食事します。 その食事代と宿代、交通費ですが、どのくらい負担するのがよいのでしょうか?地域によって考え方は違うと思いますが、最近の一般的な範囲で負担したいと思っています。 私たちのために来てもらうので宿は2泊だすべきなのかとか。 悩む所です。 早割のようなお得なチケットの取り方などもありましたら教えてください。

みんなの回答

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.5

no.04です。 当日(前日)一泊は当方でご用意致します。尚、延泊をご希望の方は直接お宿に申し出て下さい。と連絡先を告げ、宿には延泊の場合はお客様の負担になる旨を伝えてもらうように相談されてはいかがでしょうか? 直接問い合わせてみて宿泊代が「高い」と感じたら一泊にすると思いますよ。言葉って難しいですね。「二泊目は自費」を強調するより「一泊だけ当方で負担する」ってところを強調したほうが良いかもしれません。 また、「タダだと思ってもう一泊したらお金払わされた」となっては困るのでご両親からも親戚の方にそれとなく話してもらったほうが良いと思いますよ。

AINU
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 直接宿に連絡してもらうのが分かりやすく誤解がないですね。 来てくれる方にストレスをかけないようにお金の事も含め当日までコミュニケーションをとろうと思います。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

海外挙式+食事会の経験者です。 まず・・・「披露宴」>「食事会」と考える方もいらっしゃいますがそれは間違いです。私も料亭の個室を使いましたが飲食代は2万5千円、引き出物・引き菓子・その他を合わせると1人4万以上の御もてなしとなりました。当然のことですがご祝儀制でよいと思います。私たちの時もご祝儀は5万・10万と相場を包んで頂きましたよ。 宿泊に関しては一泊のみの負担で十分でしょう。ついでにもう一泊できる方と都合でそうできない方と差別するのはいかがでしょう? 交通費は全額負担が望ましいですが、遠距離ゲストが多数であれば片道分でもokではないでしょうか?(←それなりの御もてなしをするようなので)あと、引き出物は用意したほうが無難と思われます。遠方から来たのに手ぶらで返す?と考える方もいらっしゃると思います。嵩張らず記念になるものをお渡ししてはどうでしょう?

AINU
質問者

お礼

そうですね、シンプルな分、質の良いおもてなしができると思っているのですが「披露宴>食事会」と思われてしまってはもてなす側としては淋しいですね。 2泊の方には事前に宿代を伝えた方がよいでしょうか? 2泊目は自費でということを伝えなければいけませんね。 なんだか言いづらいですね。上手な言い方が出来ればいいのだけど・・。 あとは引き出物ですね。重たくなくて喜ばれるもの考えてみます。 ありがとうございます。

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.3

披露宴なしで食事会なのにご祝儀制? こういうのって会費制だと思っていました…私の勘違いだったらごめんなさい。一概にも食事会=安いではないのですが…ご祝儀制ってその三万相当を飲食代や引出物でお返しする感覚で、「披露宴のようなおもてなしはできないかわりにご祝儀不要です」というものだと思っていました。ご祝儀、会費の線引きは微妙ですが、お食事会自体が披露宴より質素であればご祝儀は戴かないほうがいいと思いますよ。 参列者が見返りを求めるというわけではないですが、ご祝儀をいただく結婚式はそういうバランスを考えるものですから。 ・食事代を会費制(一万~一万五千とか?) ・宿泊&交通費 基本全額でしょうね。半額でも参列者の負担が大きいと考える場合は予めかかる金額は伝えた上で来てもらえるか打診すればいいでしょうから。 ・2泊なのは前夜入りと結婚式当日のお泊りを考えてということでしょうか?仕事持ってる方はなかなか2泊はできないでしょうし、できれば結婚式で丸1日で終わらせてもらって早く帰りたい人もいるでしょう。 基本的に1泊で終われるような日程にして、どうしても2泊になってしまう人は2泊分出すというのはどうでしょうか? 宿泊費・交通費は何十万もかかってしまうでしょうが、皆けっこうかかってるものなので仕方ないですよね。知人は東京で行ったけど全員宿泊で交通費・宿泊で200万かかったって言ってましたし…。けっこうかかるもんです。 質問者様はリゾート地という不便な立地にわざわざお呼びするようですし、ゲストの貴重なお休みを自分に費やしてもらうということもお詫びする意味で、できれば全額出してあげたほうが皆さん来やすいのではないでしょうか? 私だったら…自分都合でリゾート地で挙げるのですからあんまり交通費がかさむようだったら、親友なら行きますが、あまり会わない仲だったらお祝い三万郵送させて勘弁してもらうかも…。行っても自費負担で2泊必要ならお断りさせてもらうかもしれません…。 辛口ですが… 「うわー!リゾート地って素敵ね。ついでに遊んでこよう!」という人と 「なんでこっちの都合考えず不便なリゾート地に呼ぶわけ?」という人もいますから、できるだけの配慮はした方がいいですね。食費だけ会費でいただいてあとは全て全額新郎新婦持ちでいいのではないでしょうか?普通の披露宴もそんなものですしね。

AINU
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 本当に付き合いのある来たいという意思のある親しい親戚だけを呼んでシンプルに教会挙式だけ・・・そのあと、日本料理店で2万円のコースを振る舞うのですが、食事もウエディング用の食事ではないしドレスで着席するわけでもないです。純粋に食事を楽しみます。 北海道と沖縄の親戚なのでどちら寄りにしてもどちらかがものすごく移動することになるので、ちょうど中間くらいの所で決めたのです。 年配の方が多いので披露宴をしない代わりに温泉でも入ってゆっくりしてもらおうと温泉つきの宿の一番良い部屋をとりました。 みんな遠くから来るので移動だけで半日はかかるので1泊で帰してしまっていいものかとか、事前に断って2泊希望の方には自費負担でもよいか・・ぐるぐる考えてしまいます。直接聞いてみるのがいいのかな。 食事は会費をとるつもりはもともとないのです。でもみなさん年配ですし、自分もお祝いをあげたことがあるのでご祝儀を包んでくれる気がします。 私の中でのポイントは、食事は全額負担。 全てを負担してあげれるならすばらしいんですが、 宿泊費と交通費も全額というのはちょっと予算的に厳しいので失礼のない範囲で行いたいというのが本音なのです。

回答No.2

食事代は全額負担でご祝儀制でいいと思います。 この場合、引出物は必要と思われます。 宿泊&交通費については出来れば全額負担が理想ですが、 金額が大きくなると思うので、半額以上の負担でもいいと思います。 また、家によって親族間のルールがある場合もありますので、 ご両家の親御様に相談してみた方が良いと思います。

AINU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 披露宴でなくても引き出物が必要なのですか? 引き出物とはどんな物がよいのでしょう。 私が友人の披露宴に出席した時はお菓子でした。 引き出物は記念品の意味でしたっけ? それとご祝儀のお礼は別ものなのかよくわかりません。 今までご祝儀のお礼をいただいた事がなくて。 基本的な質問ですみません。

noname#136164
noname#136164
回答No.1

披露宴の代わりに食事会をするということですよね?その場合、一般的に食事代は主催者側が全額負担するものだと思います。招待客はご祝儀を包んでくるでしょうからね。 宿代も出来れば全額負担した方が良いですが、無理なら一人あたり1万円前後の負担で良いと思います。宿は1泊でも問題ないと思います。2日間かけて挙式や食事会をするわけではないのですから、長居したい方は自費で滞在してもらえば良いと思います。 交通費は全額負担する人もいれば、お車代として1万円渡す人、全額自費でお願いする人もいますので、一般的な範囲という線引きが難しいです。人数と予算を考慮した上で、決めれば良いと思います。

AINU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宿代1泊分でも大丈夫ですか、少し安心しました。 かわりに食事代は全額負担、交通費は片道分負担とかだったら 失礼にはならなそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう