• ベストアンサー

妊娠初期と煙草の煙について

noname#3436の回答

noname#3436
noname#3436
回答No.4

妊娠おめでとうございます! 私の場合、仕事場ではないんですが、こんなことがありました。 私の結婚式の時の話です。 その時すでに4ヶ月でしたが、式の後ごく親しい友人達とカラオケにいったんですよ。 ほんとはすごく疲れていてそんな気分じゃなかったんですけど、自分達の為に集まってくれたし、せっかく誘ってくれているので悪いなーと思い、気合いを入れていきました。 しかし! みんな私が妊娠中だっていうの知ってるのに、目の前で、しかもカラオケBOXという密室で喫煙するんですよー。 かなりショックでした。 しかも冷房ガンガンで。。ちょうどそのころトイレが近かったので辛かった。 私と赤ちゃんを殺す気かって言ってやりたかったです。(主人の友達なので言えませんでした) あれ、本当に頭にきます。 すごく嬉しい時期なのに、煙草の煙ごときでブルーになってたらいけませんよ! 煙もストレスも、赤ちゃんにとってすごく不愉快なことなんですもの。 今すぐ上司に相談しましょう。 赤ちゃんにとっていかにタバコの煙が悪いものなのか、参考になりそうな本とか見せましょう。 それでもだめなら、「病院で、煙のキツイ所で仕事をしてはいけません。煙が改善されないようなら今すぐ辞めるように。といわれたので引継ぎが終わるまで、なんて言ってられないんです!」って訴えましょう。 そして、せめて喫煙するのは休憩時間だけにしてもらって、その間はあなたが避難してはどうでしょうか。。 相手に外に行ってくれ、っていうよりは謙虚で受け入れてもらえそうかなって思ったんですが甘いでしょうか。 あなたと赤ちゃんの体の為にもがんばって戦ってください! 応援しています。 お体お大事になさって、素敵なマタニティライフを送ってくださいね。

deh80
質問者

お礼

有難うございます。超音波の写真を後生大事に手帳にはさんで持っています(既にばかになりつつあります)妊娠はホントに嬉しかったです。 煙草と冷房…ダブルでめっちゃ頭にきますよね!(怒) 喫煙は休憩時間…それを聞いてくれればいいのですが…実はまだ妊娠がわかるより前のことですが、煙草と妊婦のことについて彼らが話していたことがあったのです。 「外で吸ってた」という人もいましたが、「一人目の時は外で吸ったが、二人目の時はもう遠慮なく吸った、大丈夫だった」という人…また、興味なさそうに頓着なく吸いつづける人…などなど、特に既にお子さんがいるスモーカーパパはたちが悪いです。 しかしここで愚痴ってかなりストレスは発散できたのも確かです。 あとはいかに説得するか…とにかくせめて窓をあけさせるだけでも違うかなあと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊婦がタバコから出る煙を吸うのもよくない?

    よく妊婦がタバコを吸うのは流産の恐れやお腹の中で赤ちゃんが苦しがるからよくないというのを聞きますが、人が吸ってるタバコから出る煙(副流煙って言うんでしたっけ?)を吸ってしまうのは自分でタバコを吸うのとどちらが悪影響なのでしょうか? 妊娠していなくても、タバコから出る煙を吸う方が体に悪影響というのは聞くのでやはり妊娠しても同じこと言えますよね?私の旦那はヘビースモーカーです。私は喫煙してません。が、旦那の吸ってるタバコの煙はかなり吸ってると思います。まだ妊娠してませんが、年末に赤ちゃんを作ろうかと計画しています。もしタバコから出る煙も自分が吸った場合の煙も同じような影響があるなら旦那に禁煙or換気扇下や外で吸うようお願いしたいなと思いまして。。。

  • 突然、タバコの煙がつらくなるのは?

    夫がヘビースモーカーです。 会社でも、間仕切りだけの喫煙スペースの隣なので、煙が集中して流れてきます。 今まで、大丈夫だったのに、最近突然、タバコの煙に咳き込み、咽喉や胸が痛くなります。 少量の煙や臭いにも、とても敏感になったような気がします。 妊娠など、体質が変わるような心当たりはありません。 例えば、花粉症などは、去年まで発症しなかったのに、突然身体の許容量が一杯になり、発症すると聞きました。 タバコの煙(有害物質)についても、そのようなことがあるのでしょうか? また、タバコの煙を避けることでしか、対処法はないものでしょうか? ご存知のことがありましたら、是非教えてください。

  • タバコの煙

    実は私最近転職して、新しい職場に入ったんですが… 仕事の内容いぜんにどうしても苦しいことがあるんです。 タバコの煙です。 20畳程の広さしかない小さな職場です。喫煙所がないにもかかわらず在籍している4人の人たち全員が喫煙者。 3時間ほどで全員の灰皿を取り替えなければならない位のヘビースモーカーばかりです。 みなさんが営業に出払ってしまう日はいいのですが…それ以外の日は職場の空気は真っ白です。 確かに面接の時に、タバコの煙は大丈夫ですか?と きかれ、ハイ大丈夫です。と、そのときは答えましたが…毎日風邪でもないのに咳き込んでばかりいます。 かなり苦しく、現在転職も考えています。 小さな会社なので喫煙所を作ることも不可能ですし、 かといって上司の方々にタバコを吸わないで下さいというわけにもいかず… ストレスの溜まるお仕事だと言うことも分かりますが、 タバコを吸う人にとって、タバコを吸わない人がどう感じているのかというのは全く気にならないものなのでしょうか??

  • タバコの煙で

    私が勤めている会社は、ヘビースモーカーが多くタバコの煙に悩まされています。 出社すると、既にフロアー一杯に煙が立ち昇っています。喫煙コーナーと言う者がありますが、フロアーの一区画をコーナーにしているので、余り意味がありません。 煙によって、朝は我慢できてるのですが、午後になりますと、頭が痛くなり、息苦しくなり体調が本当に悪くなってしまいます。 皆さんの中で、このような状況の方はいませんか? いましたら、どのように対処されいるのか、ぜひアドバイス願います。 また、机の上に置くような空気清浄機等がありましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • タバコの煙はなぜ臭いのでしょうか?

    非喫煙者です。 なぜタバコの煙ってあんなに臭いのでしょうか? マナー上の問題も多々ありますが、どんなにマナー良く吸っていても臭い事に変わりはありません。 体に害がある、副流煙に害があると言われても、実感として感じなければここまで責め立てられないと思います。 あんなに狂牛病で騒いでも数年もすれば、おいしそうにアメリカ牛を食べている人はたくさんいるのですから。 煙の臭いの気にならないタバコが開発されれば、長時間一緒に過ごす人にヘビースモーカーがいなければ健康への影響は少ないと思います。 しかし人に染み付いた、知らずの内に染み付かされたタバコの臭いなんてもう最悪です。 タバコを吸う人でさえ、他人の臭いは気になると言います。 なぜ、無臭のタバコは開発されないのでしょうか? 技術的に不可能なのでしょうか?

  • 煙草が嫌い

    私の職場は私以外がすべて男性で(8人)ほとんどの人がヘビースモーカー…(8人中6人) 私ははっきり言って煙草が大嫌いです。 煙草の煙や匂いをかぐと喉がイガイガしたり息苦しくなります。 この場合、やはり直の上司に相談するものか…ちなみに上司もヘビースモーカー(-_-;) それかいっその事本社の総務部長に相談するものか…(喫煙者かどうかは分かりません。) それか、今本社から来ている営業課長(たばこ5年前に辞められました。)に相談するものか… 皆さんならどうしますか…? ちなみに皆さんの職場はどうなっていますか?

  • 妊娠初期のタバコの煙

    妊娠初期(9週目)です。 今月末で仕事を辞める予定なのですが、 今毎日一緒にお昼に行っている人が、 (私が妊娠しているのを知っていますが) 喫煙席を選んで、私の前でタバコを吸います。 タバコの煙というのは、間接的の方が(?)害があると本で読みました。 そんなに長時間ではないし、もうすぐ辞めるから、 まあいいかと思っているのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? どのような害があるのでしょうか? 例えば、お昼を別々で行くか、 その人に「タバコやめてほしい」と言うか、 等と考えたのですが、できればカドを立てたくないのです。

  • 喫煙者の方へ:タバコの煙はいい匂い?

    喫煙者の方へ質問です。 自分がタバコを吸って吐き出した煙の匂いというのは どういう風に感じますか? というのも私はタバコを吸わなくて、タバコの煙の匂いが苦手です。 私の知り合いにヘビースモーカーがいますが、私はその人の出す煙を我慢できません。 それで、その人にとっては自分が出す煙は不快ではないのか それともむしろいい匂いと感じているのかを疑問に思ったのです。 タバコ以外の、私が不快だと感じる匂いにはその人も不快感を示すので、 鼻が悪いとかそういうのではないと思います。 この質問は、喫煙者を非難するための質問ではないので その点をご了承ください。 単純な疑問なのです。

  • 妊娠中のタバコの煙

    今妊娠中期です。 現在も継続して仕事をしているのですが、職場が喫煙オフィスです。 私が妊娠している為、周りも気にしてくれますが、それでも時々ケムかったり、妊娠初期の頃はタバコの煙がオフィス内に多かったりもしました。 自分では全くタバコは吸ってはいませんでしたが、やはり他人のタバコの煙も赤ちゃんには害が大きいものでしょうか? 出産が近くなるにつれて、とても心配になってきました。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠 タバコ

    以前はヘビースモーカーだったのですが、妊娠が判ってからはきっぱりと禁煙しています。 6週目の時、主人の友達と食事に行ったとき私の目の前でみんなタバコを吸っていました。煙たいのと、吸いたくなるのとでイライラしましたが、何もいえずにいました。人が吸ったタバコの煙も赤ちゃんに影響あるのでしょうか・・・ 憂鬱な日々をすごしています。そういう場に行った自分に後悔しています。

専門家に質問してみよう