• ベストアンサー

噂が先走り。ママ社会、これからどう振舞えばいいのでしょうか?

現在1歳6ヶ月の息子がおります。 地元の有料会員制の親子広場へ週1ペースで半年通っていたのですが、 2歳くらいの毎日来ている女の子が息子や他の子を、オモチャをとったなどの理由もなく 毎回結構な勢いで叩き、その後髪の毛をグイグイ引っ張ります。 乱暴がどんどんエスカレートするなか、母親は毎回知らん顔でスタッフと世間話をしています。 私はボランティアをしていたため、行くのをやめることができず通い続けていました。 先日、いつものように乱暴が始まったので「痛いから叩かないでね」とその女の子に注意しました。 その騒ぎで母親がやってきて、謝るでもなく、自分の娘に 「ほらー、もう来れなくなるよ、ま、来るけど。はははー」と言って立ち去りました。 私はとっても不快だったのですが、そのすぐ後にその母親に話しかけられてもきちんと受け答えをしました。 その数日後、道で行き会った時も無視などすることなく、普通にこんにちはと挨拶しました。 しかし、先方は私がとっても怒っていると広場のスタッフやママ、たくさんの人に言い回っています。 広場の代表者さえ私の話を聞く前に「良好な対応をしてくれ。」と言ってきたので、 ボランティアを辞めて広場へももう行かないことにしました。 その一件があったときに居合わせた同じく被害にあっている子のママの話によると、 叩く子のママから話を聞いて、いろいろな人に「ねぇねぇ、聞いた~?」 と噂を広めているママさんが他にいるそうです。 その方は明るくハキハキして人当たりのいい方なので、私もその方の口から出たことを信じてしまうと思います。 広場は地元ですし、毎日子供と公園などへ出かけているので、広場に通っているママさんに行き会うことも多いです。 私は陰口を言わないぞ!という主義なのですが、きっと私は 「神経質でうるさい要注意ママ」と地元のママさんに思われていると思います。 かといって、「私の話、聞いてる?」と行き会うママに話を振って、誤解だと説明することもできず、 私はこれからどう振舞っていけばいいのか悩んでいます。 ママの世界って狭くて、怖いです。 最後まで読んでいただいてありがとうございます。 お時間がある方、アドバイスをいただけますでしょうか。 (1)今後、叩く子のママに会った時にどう対応するべきか (2)今後、他のママに会った時にどう対応するべきか (3)今後、他のママに「最近広場に来ないね」と言われたときに説明するべきか (4)今後、噂を広めているママに会った時にどう対応するべきか よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108572
noname#108572
回答No.2

大変な目に遭いましたね。 私もNO1の方のご意見に賛成です。 ママの社会って噂話を楽しみにしてる方って本当に多いです。 ですがやっぱり陰口を叩く人、自分の子供の管理をきちんとできない人は自ずと敬遠されてゆきますよ。 質問者さまが名誉挽回の為に躍起になればまた、それを噂にするママが必ず出てきていやな思いされると思います。 質問者様に非はないのですから堂々としていてください。 わかってくれる人、見ていてくれる人は必ずいます。 そういう方はママと言う冠を取ってもお友達として仲良くやってゆける人だと思いますよ。

glaze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 mai33さんのおっしゃる通り、私が名誉挽回のために躍起になればなるほど それを面白がって更に噂する方が出てくるのでしょうね。 本当に陰口を叩く人はそのうち敬遠されていくのでしょうか。 だといいなぁ・・・ 私の場合、感じのいいママさんと思っていた方が言いふらしているので みなさん鵜呑みにされているんじゃないかと気が重いです。 その方は私の前では私の味方みたいな態度をとっているので、 他の人にもそれぞれ自分をよく見せるよう振舞っているのだと思います。 でも、見ていてくれる人は必ずいますよね。 この言葉、とっても心に響きました。ありがとうございます。 おかげで未来が明るくなるような気持ちになれました。 私は自分を見失わないよう、ママ社会に飲み込まれないよう、 そして、自分もあちら側の人間にならないよう気をつけてママ社会を泳いでいきたいと思います。 とても心のこもったご回答をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.4

他の方から充分な回答があっていますが、私の感じたことを答えさせていただきます。 世の中本当に公平になっていると思います。 悪いことをしたら何らかの形で、本人に返ってきます。 全然違う形で返ってきたりするので、分かりにくいですが、「最近ついてないのよね。事故に遭ったり、財布無くしたり」と言う人に「日ごろの行いが悪いからよ」と言う会話をよく聞きますが、なまじっか嘘ではないと思います。 本当に、その人にあった分の災難が降りかかってくると思うのです。 だって叩くお母さんの子だってすでにろくでもない子で、この先成長と共にどんな苦労が待っているかもしれません。 今、他のお母さんと上手くやって順調そうに見えても、今その償いをしなければ、後回しになっているだけでいずれ痛い目に合うことがあると思います。借金みたいなもので、今お金が無いのに物欲を抑えられず借金して買っても、後で支払わなければいけない時がくるのと同じです。 逆に貯金(良い事)をこつこつとしておけば、いざと言う時にすぐ使えます。例えば、事故に遭っても無傷だったとか、たまたま買った宝くじが当たったとか・・・ 例えが変ですが、そういう他人に嫌な思いをする人が後々損するだけで、質問者さんに一切関係のない事です。 むしろそんなくだらない人種に、ご自分の精神状態をおかしくする方が損で、何も考えない事です。 そういう経験も大事なので、そういう経験をする為にたまたま出会った人で通りすがりの人ぐらいに考えてください。 本当に分かる人は分かるし、それに同調するような人はその類の人間ですから、むしろこちらからお断りぐらいに強気でいてください。 ただ(3)は、他の方の仰るように、言いたい事は言わせてもらった方がいいと思いますが^^;

glaze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「悪いことをしたら本人に返ってくる。」 このお言葉、私自身も襟を正す思いです。 見返りを求めるということではなく、これから意識して親切を積み重ねていきたいと思います。 今回はいい勉強をさせてもらったな。と思える日が早くくるといいなぁ。 la-ppiさまのご回答を読ませていただいて、気持ちがスーッとラクになれました。 どうもありがとうございました。

  • future55
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.3

こんばんは、災難でしたね。 貴方の取った行動はとっても常識的なものですし、今後の対応もNo.1の方と同じでよいと思います。 私も見ている人は絶対いると思います。今まで被害にあっている他のお子さんもいらっしゃるでしょうし。 ただ皆さん大人ですから、表立って噂話をしたりしないだけでしょう。 相手の方は噂話を触れまわっているのをみんなに見られているのですから、ママたちから要注意人物とチェックされています。 多分みなさん、じきにこの方の周りからは誰もいなくなると思います。 逆にあれこれ言い訳せずにじっと耐えていらした貴方の評価はあがりますよ。(^^) 人間何かあった時には自分に置き換えて考えるものです。 今回そのママさんの行動を見て相手が自分だったらと考えた時、これから他のママがそのママにどういう行動に出るか・・・ ご自分に置き換えたらきっとわかると思います。 それに、他の被害にあっているママたちは、もうどちらが悪いか聞かなくても分かっていますよ、きっと。 貴方は何も悪くないのですから、そんな人のために悩まずに息子さんと楽しく過ごしてあげて下さいね。

glaze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 future55さんのおっしゃるように「見ている人は絶対いる!」と信じて、笑顔で外を歩くようにしたいと思います。 先方が私のことをたくさんの人に悪く言っていると知ってから、気持ちの余裕がなくなってしまって 息子に対しても普段だったらどうっていうことのないことでも怒ってしまったり、外を歩く時も下を向きがちでした。 なかなか近くのママさんにも相談できないなか、思い切ってこちらに相談して本当によかったです。 私の噂がどこまで浸透しているかは掴みようがないですが、 だからこそ、他のママさん本人の目で私という人間を判断していただけるよう、 普段からニコニコ楽しく、まじめに息子と楽しむよう心がけたいと思います。 勇気をくださいまして、ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

(1)普通に接してください (2)普通に接してください (3)そのときには本当のことを、感情を交えず話します (4)普通に何事もなかったかのように振舞ってください 代表者には弁明をすべきでしたね。 怒っているとデマを流したのは後ろめたいからでしょう、 子どもがそのような状態なら、エスカレートすると思います(多分今回の件で注意する人もいなくなるかも)、そのときにはその広場のスタッフや代表者の責任問題にも発展しますので、質問者様のこともわかってもらえると思いますよ、人の噂も75日です。

glaze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 takurankeさんのおっしゃる通り、いつもと変わらないように振舞って、ことが終息するのを待つことが一番ですよね。 自分でもそれが一番なんだろうと思っていながら、腑に落ちないというか 悔しい気持ちがあって、みんなに本当のことを説明したい!という気持ちでいっぱいでした。 結局みんなに触れ回っているほうが善になって じっと黙っているほうが悪になってしまうもんなんだな、と悲しくて悔しくて。 広場の代表者から「良好な対応を・・・」と話があった時に、今までの経緯を簡単に説明し、 無視したり文句を言ったわけでもないのに、どうしてこうなってしまっているのか、 良好な対応をと言われても・・・と弁明したのですが、ダメでした。 先方は娘さんが叩いたりすることをずっとじゅうぶん悩んでいる、 お姑さんのことやダンナさんのこと、家族のことでも悩んでいて余裕がないことを理解して欲しい。 今後、私の息子とその叩く子が一緒になった時は2人が近づかないように注意するよう他のスタッフへ通達する。 と言われてしまいました。 その叩く子のママさんは毎日広場へ通って悩み事もたくさん相談しているようなので 代表者からしてみれば、やはりカワイイと思っていらっしゃるのかもしれません。 私は鈍いほうではないと思うのですが、代表者から嫌われていたわけではないと思うので 自分がまとめている広場でゴタゴタを起こされたこともイヤだったのかもしれませんね。 正直、そういう広場の代表をなさっている方がそういう判断をされたことがとても残念です。 でも、かえって広場への未練がなくなって良かったかもしれません。 ボランティアを辞める旨を話したら 「一緒に楽しめる新しい育児仲間が早く見つかるといいですね」と言われてしまいました。 人の噂も75日。3ヶ月半なんてあっという間ですよね。 でも、これから他のママや当事者に会うたびにまたグジグジ悩んでしまうと思います。 そうしたら、takurankeさんからいただいたアドバイスを読み返して ぐっとこらえようと思います。 的確なアドバイスをくださいまして、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう