• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園のママさんのこと)

幼稚園のママさんのこと

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園でのママさんの問題について、子供の躾やママ同士の関係性について解説します。
  • 気の強いママさんとの関わり方や悩みについて相談しています。
  • ママさん同士のコミュニケーションを円滑にするためのアドバイスをお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

自分の子供を悪く言われて、頭にくるのは当たり前ですよ>< 私もいい母親だとは冗談でも言えませんが、 最低限のことはしているつもりだし、他人のママさんの 指導など要りません! 私は保育士ですが、「成長していないから」は専門的な場面でも 使う言葉ではありません。 そういう事を平気でいうママさん・・・最低ですね。 遊ぶのが優先で先生の話が聞けないのは当たり前です、子供なんだから。そういう事を知って行くためにこれから幼稚園に行くんです。 先生側から言わせると、いい子過ぎる子のほうが心配です。 家庭で、ギュッと縛り付けられているんじゃないかな?って 気になりますね。 そして自分が正しいと思っている親ほど危険なものはありません! 何を言われても軌道修正しないわけですから・・・。 質問者様は、素敵なお母さんですよ^^ 自信もってくださいね!

marumao
質問者

お礼

回答ありがとうございました! いろんな事を学ぶために幼稚園に行くんですよね。 その通りですね。その通りです。 幼稚園に通わせることにたいして不安を抱いていましたが 解消されました。 子供も友達と一緒に過ごすことでいろんな事を学んで 成長していくのですから、私もいろんなママさんと接することで 母親として成長していきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#108572
noname#108572
回答No.6

いました!(笑) 現在4歳の娘が2歳の時に区の子育てサークルの中にいました。 自宅が近所だという事でそのママを含めて数人でよく遊びましたが 自分の子供=完璧。でまるで専門家気取りで他の子供を叱り親に(指導)笑。 私は一度「●●チャンは(娘)~の方がいいんじゃない?」と言われたので「いいの。うちは夫婦揃ってそういう主義だから。」と答え「自分の子供の事は自分が一番良く分かっていると思うから人様の育児に口を出すのも嫌だし出されるのも嫌なんだよね~」と伝えたところそれ以来一切我が子には何も言ってきませんでした(笑) ただ、おとなしいママさんなんかは我が子の事を散々言われ「私の育て方が悪いのかな・・」と落ち込んでしまったり・・。 そういう方もいるんですよね。 ホント、気にする必要ないですよ。 親だってまだまだ手探りで我が子と共に成長しているんですから間違える事も分からない事もあって当然だと思っています。 ちなみにそのママさん。うちは幼稚園は離れましたがお子さんが通っている園でママのお友達がいないようです(^^;) 最近会いましたがとても(穏やか)になっていました(笑)

marumao
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 同じようなママさんはどこにでもいるんですね。 違う幼稚園に通わせようかと考えたこともありましたが 止めてよかったです。きっと、違う幼稚園にいっても 同じようなママさんは必ずいるんですよね。 私も子供と一緒に成長していけたらいいなーって思っています。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • future55
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.5

こんばんは。大変な人とお近づきになっちゃいましたね。^^; その方は幼稚園サイドにもマークされているのでしょうね。 前のお子さんの時に先生とトラブって先生が辞めるなんて、かなりのツワモノです。 本音を言えば幼稚園も入園をお断りしたいくらいかもしれません。 そんな方のいう事で悩むなんて時間の無駄ですよ。 これから子供が大きくなれば、色々な親に会う事になりますから、今のうちにさらっと流すのを学習する いいチャンスと思って、とにかく真剣に相手にしない方がいいですよ。疲れますから。 他の方も多分皆さんそう思っていると思います。 でも一応大人ですから、あからさまに態度に出さないだけで。 ただ、他の方にその方の話をする時は、話し方や話すタイミングを考えた方がいいかもしれません。 基本的に悪口をいう方と言うのは、他でも言っているかもと思われて敬遠されたりしてしまうので、 最初は親しい人に、実はあの人とちょっと合わないみたいなの、位に話して相手の反応を見るといいかも。 いきなり大人数が集まっている場所で、あの人嫌よね、みたいに話して、万が一噂になっても困りますよね。 ただ、それ程強烈な方だと、多分他の方も思いは同じだとは思いますが。 後あまりひどければ、苦情や悪口にならないよう、相談と言う形で先生や周りのママに話してみるのもいいかもしれません。 「実は私もこんな事困っている」というママがいるのでは? 同じ悩みの人が見つかれば、心強いし対策も練れると思います。 いずれその人の周りには、誰もいなくなりますよ。 とにかく、その人の事はあまり深く考えない方がいいです。 私たちとは、物の考え方自体違うので、宇宙人だと思いましょう(笑) 後、お子さんを叱る時はなぜ叱られるのかきちんと理由を説明した方がいいかもしれません。 「怒られるから」しないのではなく、「危ないから」「お友達が嫌がるから」してはいけないなど、 本人に理由がわからなければ、何度でも同じことをしてしまいます。 そして、もしきちんと出来たら思いっきり褒めてあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.4

自分中心で地球が回っていると思っているのでしょう。 相手にしないことです。3才じゃどこの子もさほど変わりませんよ。 それよりも子供にとっていつもやさしい尊敬される母になって ください。料理がおいしくて、いつもきれいで、やさしい母なら 子供はりっぱに育ちます。 人を馬鹿にする人は、いずれ同じ事をされますよ、その人は。 かわいそうな人だと同情しましょ。 そういう人間にならないようにいきましょう。

marumao
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 回答を頂いて、ハッとしました。 気の強いママさんが、「私はたくさん叱ってちゃんと躾けてるよ」と 言っていたので、私もそうしなきゃ・・・と子供を 叱ることが多くなっていました。 気の強いママの子に、ちゃんとできておりこうさんだねって 言うと、「ママに怒られるから」と答えます。 ママに怒られるからちゃんとするっていう考えは、良いことではないですよね。 私の子供も「ママ怒らないでね」って言うことが多くなり 私を警戒しているような気がします。 優しい母になろう・・って強く思いました。 自分が情けないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.3

成長はどのママも気になるので、聞きもしない親しくもない人から上から目線でいわれりゃだれでも嫌でしょう・笑 普通です。

marumao
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分の感情が普通だと思ったら、気持ちがもっと楽になりました。 同じクラスのママさん達にも相談して、快適に幼稚園ライフが 送れるようにしたいです。 言われてクヨクヨしている私も強くならなきゃいけないですね。 負けずに頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

>同じクラスのママさん達に相談することもできず、 同じクラスのママさんに相談するのがいいと思いますよ。 あなたと同じ気持ちの人は多いはずです。 このまま、気の強いママにいろんな主導権を握られ、 ボスとして君臨されてしまう前に、 反対勢力を集結し、対抗できるようになっておくべきです。

marumao
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 気の強いママさんがいないお食事会の時など 相談してみようかと何度か思った時もありましたが 気の強いママさんの話題がいっさい出ず、ほのぼのと しているので、相談できませんでした。 このままだとボス的存在になるでしょう・・。 プレスクールでも仕切っていましたから。 言われても気にしないように聞き流しながら、 タイミングをみて他のママさんにも相談していきたいと思います。 私の子供と同じクラスの気の強いママさんの子は、3人目です。 第一子が同じ幼稚園に通っていたそうですが、 気の強いママと先生との間にトラブルがあり、先生が退職したことがあると聞きました。 きっと気に入らない人は潰していくタイプの人間です。 私も転園させられる前に、同じ悩みの人と結束していたいです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.1

まともにきかないことです。 「いつもありがとう」「そうなんですよ、まだ成長中で(当たり前だ)」 なんて適当に流して話を続けないことです。 まともにきくと腹がたちますが、「ああまたか」ってな感じで、表面上はきれいにかわし「ばかだなぁ」と思えばよいのです。 まともにつきあっていると「そんなことができたら悩まない」とおもわれるかもしれませんが、実際にやってみてください。

marumao
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! neiさんの言うとおりにしてみます。 回答を頂いて、気持ちがスッキリしました。 プレスクールは少人数でしたが、本格的に幼稚園が始まれば、 ママさん達も増えるので、会話することも少なくなると思います。 また何か言われても適当に聞き流していけそうな気がしてきました。 ご迷惑かと思いますが、もう一つ質問させてください。 質問内容のような子供の事を言われて頭にくるのは、当たり前ですか? 自分の性格が悪いので頭にきているのかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私ってママ友にどう思われているんでしょう?

    30代半ばの主婦です。 ママ友のことで相談させてください。 私と息子は週1、市の児童発達支援センターに通っています。 そこに子供が同い年のママさん(40代)がいて、ママさんは私達だけなので 自然と話をしたり、ある程度仲良くなっています。 初めはとてもいい方だと思っていたのですが、最近なんか んんん?!って思っています。 お互い年齢を知らない間柄だった頃、あの先生は私達より若いね!と言ってきたり それで、私は何歳に見えたのかしら?と思ったので聞いたら 30代前半に見えたよ~でも20代には見えない、その落ち着きは20代にない と言ってきたり はたまた  私は髪の毛をばっさり切ったのですが、気づいているはずなのに完全スルー。 他の先生などが 髪切ったんだね~と言ってくれてる前でもスルー。 そのくせ、先生が少ーし髪を切ってきただけで その先生には なんか可愛いですね~と言っていました。 私の子供のことは、可愛いね!いい子だね!とたくさんほめてくれるママさんで とってもいい人だと思うんですが、なんかモヤモヤしてしまいます。 そのママさんも私のことは嫌いではないとは思うのですが、なんとなく あなたはどうでもいいみたいな感じに受け取ってしまいます。 ほかのママさんもいなく、心苦しいです、アドバイスください。

  • しっかり叱らないママとの付き合い方

    習い事も家も近く小さい頃から知ってるのでどうしたって付き合いがあります。 習い事は時間を変えれないし家も引っ越せないので必然的に一緒に登校するしかないです。 別にママはいい人だと思うし家族みんなよく知ってて嫌いではないです。 ただ最近どうしても子供がすることへのママの対応が気になって仕方ないです。 まず子供をそんなに見てない。 だから子供が他の子へ乱暴や意地悪をしても気がつかない。 相手の子が泣いたり怒って喧嘩になっても慌てない。 相手のママが「どうしたの?」と間に入って初めて自分も行く。 自分の子が「俺はやってない。こいつが悪いんだ。」と言うとそれを信じる。 相手の子も一生懸命主張すると「じゃあどっちもいけないんだ」ってなる。 (本当は相手の子は何も悪くないです。) まんがいち自分の子が悪いと分かっても「駄目でしょ。」ぐらいでしっかり叱らない。 叱ってても私からすると怖くもなく優しすぎる。 自分の子はいい子ですごいって思ってるので元気すぎちゃって~ぐらいにしか思ってない・・・。 こんな感じです。 被害はうちの子も毎回受けてますが他の子も同様です。 また知らないママからは私が知り合いということを知らずにすごいその子供の文句を言ってきました。 「この子にさんざんやられてるんだけど」と・・。 悪気があるわけでもないしママは別にいい人なのですが・・・ しつけに温度差を感じます。 直接子供同士が関わってないならいいのですが毎日かかわる関係で小学校の出来事なので離しようがありません。 結構先生とか見てないのを確認してやる確信犯なので先生も対応できてません。 今の所大きな問題は起きてないのですが・・・。 幼少期も1度うちの子で問題があった時に先生から指導が入っても謝罪電話とかしないタイプでした。 一緒になってやった子のママからは電話がありました。 日頃親同士も付き合いがあるからこそ何かあったら電話したりされたりしてわだかまりがないようにみんなしてたのですが。。 問題のママとは幼少期はほとんどからみがなく気にしてなかったのですが最近になって付き合いが増える環境になってしまい一緒にいると叱らない・気がつかないのがイライラします。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? ハッキリ言って気まずくなるのもまだまだ先が長いので困りますし距離は置けない環境です。 その場その場で我慢していくしかないのでしょうか。。。

  • ママ友いじめのターゲットになったかもしれません

    ママ友いじめのターゲットになってしまったかもしれません。 相手のママは、 ・悪口、うわさ、好きで、いつも誰かのことを悪く言っています  でも、自分が言ってる、というより、○ってきいたわーと自分の意見ではないようにして言いふらします。 ・情報通で何でも知っています ・人当たりはとてもよく、クラスが変わるたびに新しいママ友を作っていき、群れます。 ・何かあった相手には、悪い噂を流します(子供を殺されるかと思った、など) ・役員になったときに、気に入らないママを辞めさせるよう追い込んだ といった人です。 でも、本当に人当たりがよく、私も初めはずっとなんていい人なんだろうと思っていました。 1年ほど経ってから彼女の怖さに気が付き、離れることにしたのですが、 私も精神的に限界に来ていたため、 子供同士のトラブルで苦情を言われたときに、 「うちの子は悪いところを直すのに時間がかかりそうだから、迷惑かけたらいけないから少し離れるね。」 と伝えました。 彼女は気に入らなかったようで、その後の子供の喧嘩も、 うちが一方的に悪いようにして怒鳴りこんできました。 今日、スイミングで一緒だったのですが、別のママと私の方を見ながらヒソヒソ話をしてました。 既に色々言われているのは確実で、今後どうしていったらいいのか悩んでします。 気にしないでおこうと思っていても、あまりにも露骨で。。 叱咤激励、なんでもいので、皆様のご意見を聞かせてください。

  • ママ友をどう慰めてあげればいいでしょうか?

    リトミック教室の体験があったので行ってきました。 私の子供といっしょに習わせたいといってくれて、少し遠いですが迎えにまできてくれる本当にやさしいママ友がいます。 そんなママ友の子供なのですがA子ちゃん(3歳)が人見知りがすごく、外ではほとんど笑わないで教室でみんなが歌っていても真顔で「歌わない」気に入らないことがあると好きなお菓子の前でも「食べない」といったり本当に自分の意見を通すという感じの子です。 家にいる時は、歌も歌うしおしゃべりもするらしいのです。 私もその子の声を聞くことは少なく慣れて話してくれたときはかなりうれしいんです。 この日もママ友が色々言っても(もらったらありがとうは?など)なにも話さないのでそのママ友も涙を流して泣いてしまい私もどうしていいのやら・・・困りました。 そんなに悩んでいるとも思いませんでした。 ママ友は私よりも年上の方で同年代の友達のように慰めるのも失礼ですし、ほかに教室にきている人や先生に目立って嫌な思いをするかなと思い、大丈夫?と声はかけましたが。 泣いているママ友にどう声をかけていいかわからず。 こんなときどう慰めてあげればいいのでしょうか? またそんなことがあるかもしれません。 うちの子たち(上はAちゃんと同級生)はすごくウロウロして面白いものがあるとすぐ手を出してけっこうハラハラなので、私は反対に静かに座って聞いているA子ちゃんがうらやましいのです・・・。 慣れたら大丈夫だよ!集中できる賢い子だよ!下の子(赤ちゃん)にヤキモチやいているのかも。などといいましたがやはり何でも飛びつく○○ちゃん家の子たちがうらやましい!それにくらべてA子は・・・!といいます。 このままだとママ友もA子ちゃんもかわいそうな気もします・・・。

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • ママ友の心理

    子供の友達がいじめられていると聞きました。 そのママと今日会ったのですが 〇〇ちゃん(←うちの子)が前にいじめられてたのに何で今うちの子(←友達)なのよ。と焦ってると言うかお怒りな様子で…。誰々ちゃんと誰々ちゃんがうちの子の陰口を言ってたとか、バカにしてるとか。 うちの子は割りとおとなしいので言われてるかもね。でも学校の事私に話すし明るいから気にしてないかもね。と言っておきましたが その友達の子供は学校に行きたくないと毎朝大変気にしてるらしく、でも いじめ?と言えるものではない気がします。捉え方ですが…。 私はいちいち友達の子供が周りで言われてるとか言いませんよ。気になるし失礼じゃない…? そのママは何で私に言ったのでしょう? 子供に話したら友達のママ性格悪いね。と言ってましたが。 友達とうちの子は仲悪いわけではないです。いじめの噂を聞いた時も私は あなたは加担すればダメだよ。と言ってましたし、遊びの誘いもしてます。 ご意見お願いします。

  • モンスターペアレント系のママ友・・・

    躾や礼儀に対してとても教育熱心なママ友がいます。 この様な性格の為なのか・・・自分の子供の躾になどに関しては とても自信があるように感じています。 その為、小学2年生(公立の小学校に通っている)の自分の息子は 悪い事をしないと思っているようで 良く教育者などの悪口を言っています。 私は、それにあまり同意しない事が多いのですが・・・ ママ友の息子さんは、どちらかというと大人しい感じの子供ではありますが ママ友が思っているほど良い子という感じはしません。 私は、良くママ友から子供に関しての話を聞く事が多いのですが 先日、ママ友の息子さんが同じクラスで下校も一緒の男の子の友達とケンカをし 擦り傷をつけられたという事でした。 このお友達とは以前もトラブルがあり その時は逆にママ友の子供が傷をつけてしまったそうです。 それが、今回は自分の子供が傷つけられ それが三回続き三度目には血が多めの擦り傷で帰ってきた為 心配になったママ友は、担任の先生に相談し 相手の親にも連絡がいったという事です。 相手の親は自分の子供はそんな事をするはずがないと言っていたそうで 担任の先生は、嘘をつく事が多い子だと 傷をつけた友達の事をママ友に話したそうです。 そして、ここからがママ友からの相談なのですが・・・ トラブルのあったお友達とは来年同じクラスにしないで下さいという事を 先生にお話しても良いのかな?という事でした。 私は、他人の子供の事を「嘘をつく事が多い子」とママ友に話してしまう担任の先生に不信感を感じたこと そして、クラス替えに口に挟む事は私には出来ない・・・ という気持ちがありましたが ママ友の話し方や性格からして、ママ友はもう担任にこの事を 言ってしまったのかもしれないと思い。 「言っても良いのではないかな・・・」と言ってしまいました。 この言葉を聞いたママ友は、ホッとした表情をしたのですが・・・ モンスターペアレントに見えてしまいママ友の言葉 素直に聞けない事が多くなりました。 この様なママ友にはどの様な対応や意見を言ったら良いのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • ママ友

    以前小学生の子供が友達と喧嘩をし、先生も含め話をした事があります。うちの子 がいつもちょっかいを受けてて、頭にきてやり返したようです。 それ以来そのお母さんは私に対して敵意を示してきます。 挨拶しても無視・又は睨む、2人しかいない廊下ですれ違っても、あからさまに目をあわせません。私が他のママ友といると他のママ友には挨拶をし、こちらはちらりとも見ません。 先日私の仲の良いママ友達が(子供も一緒)その方の家に遊びに行ったようです。 このママ友には、その方の相談もしていました。(みな同じ幼稚園、学年) どちらが誘ったか分かりませんが、ママ友の子供が遊びに行くと話していて知りました。 ママ友の方は当日私には「子供の約束があるから先に帰るね」と言ってました。 正直、私の(子供)陰口を言われてるのではないかと心配だし、派閥的なものもできるのではないかと心配です。ママ友に聞くのも変だし・・・ 私はママ友にもその方にもどのように接したら良いですか? また同じような経験をされた方はいますか?その後どうなりましたか? アドバイスお願いします。

  • こんな先輩ママ

    子供が一才違いでわが子が年下です。とても愛想が良くて性格の良い方と思っていたのですが・・。わが子は二歳でまだまだ人見知り、外ではあまり笑顔が出ない方なのですが、その方の子供がおもしろいことをしてわが子がくすっと笑ったんですね、そうしたら”○ちゃんはわらうようなコじゃないからーそんなことしないでー”みたいなニュアンスのことを言ったり、わが子が一人でちよっと離れたところまで行ったのでその方の子供が連れ戻しに行ってくれたんですが、お互い意思の疎通が出来ないので、すぐ戻ってきたんです、そうしたら”あらー逃げてきたのねー”と私に聞こえる声で言ったんです。もうむかむかきて、その日ずっと泣きたい気分でした。その他にも、わが子は敏感で騒々しい音でお昼寝のときなど起きてしまうのですが、そのことを何気なく言っただけなのに、他のママさんたちに”○くんてお昼寝のとき物音ですぐ起きちゃうらしいから、その時間帯は○さん宅の部屋の近辺で遊んじゃダメだよ、言われたらー”とか言っているらしく、そういう意味で言ったわけではないのに、すごい私がわがままな人と写るように言っていて・・なんかすごく悔しいです。毎日のように夕方など子供を外遊びさせるので顔をあわせます。とっても苦痛です。私はその方より四歳下で、その方よりは他のママさんとはまだ親密にはなっていません。アドバイスなどよろしく御願いいたします。

  • ママ友と我が子

    保育園のママ友が自分の子供にきついのが気になっています。ママ友と私の関係は普通より仲が良い方です。 ママ友の年齢は保育園のお母さん方の中では一番若く、私は8つ年上です。なので多少の気持ちの行き違いがあってもジェネレーションギャップもあると受け流したりできます。私もそのママ友だけが友達ではありませんし、縛られてるわけでもありません。 本人は無意識かもしれませんが、うちの子が話し掛けても冷たく言い返されたりしています。元々あの2人は合わないな~と思っていたのですが、最近ママ友の子供がうちの子を叩いて、それをうちの子がママ友に○○くんは悪い子やなぁ・・・と直接言ったのが気に入らないらしく、本気で○○は悪い子じゃない!!と言い返していました。私はうちの子は○○くんに叩かれたんだよと説明したのですが不機嫌そうでした。 正直、何も知らず無邪気にママ友に話し掛ける我が子が不憫です。ちなみに私はママ友の子には普通に接しています。

このQ&Aのポイント
  • ESETサイバーセキュリティプロのインストール時に、警告なしでインストールできて再起動しますが、管理画面が表示されない状況になっています。
  • 問題の解決方法を教えてください。サポートページの設定画面が見つけられない状況です。
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズの利用者の皆さんへ。ESETサイバーセキュリティプロのインストール時に問題が発生しています。管理画面が表示されないため、解決方法を教えてください。
回答を見る