• ベストアンサー

VBAで印刷ページ最終行にページ計表示印刷したい

fumufumu_2006の回答

回答No.2

ANo.1です。 多分2003以降でも動くと思いますが・・・ だめだったら教えてください。

関連するQ&A

  • Excelで印刷!集計行をすべてのページに

    Excelで表を作って、集計をだすのですが、印刷するときにページが複数にまたがります。 どのページにも集計行(同じもの。総合計)をだしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 複数ページに亘るExcelの集計内容を最終頁最下行に印刷したいのですが

    Excelの集計シートでの合計欄の記載についての質問です。 ある集計データについて1行目から20行目まで表示し(1行につきデータ1件分) 21件以上となった場合は次のページに印刷するというものなのですが、 以下の全てを満たすマクロ処理はないのでしょうか? あるとすればどうすればいいんでしょうか? (1)パソコン画面上に表示されるシートはデータ件数に関わらず1枚とする。 (2)1枚のシートに記載できるデータ件数の上限は99件とする。 (3)1行目は項目名を、2~100行目はデータ本体を、101行目は合計欄とする。(全て固定) (4)印刷の際、1枚の紙に印刷できるデータ件数は20件までとする。 (6)印刷のフォーマットは、1行目に項目欄、2~21行目にデータを、また最終ページの  22行目には合計欄を印刷するものとする。 (7)-1 データが20件以下の場合、1行目に項目欄を、2行目以降にデータを、  22行目に合計欄及び合計データを印刷する。 (7)-2 21~40件以下の場合は1ページ目には項目欄と20件目までのデータを、  2ページ目には項目欄及び21件目以降のデータと全データの合計データを印刷する。 (7)-3 (7)-2のように、印刷が複数ページに亘る場合、最終ページ以外については  1行目に項目欄、2~21行目にデータを印刷し、最終ページについては1行目に項目欄、  2行目以降に残りのデータ、22行目に全ページの合計データを印刷する。 (8)最終ページ以外の22行目は空白とする。(合計欄も印刷されない) (9)データ件数が20で割り切れない場合でも、最終データ記載行と合計データ記載行の間の  余白行は埋めず、必ず最終ページの22行目に合計欄及び合計データを印刷するものとする。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 最終行に合計(最終行が列によって異なる場合)

    エクセルVBAに於いて質問させて頂きます。 タイトルにも書かせていただきましたが、 A列に行数可変のデータ(文字列)があり、 B列に行数可変のデータ(数字)があり、 A列の行数>=B列の行数の条件とき、 A列の最終行+2の位置のA列に文字で合計 A列の最終行+2の位置のB列にsumを表示する場合、 どのようにすれば出来ますでしょうか。 A列の最終行+2の位置のA列に文字で合計は With Range("A3") .End(xlDown).Offset(2, 0).Formula = "合計" End With でいけると思うのですが、 A列の最終行+2の位置のB列にsumを表示する場合どのようにすればいいのかわかりません。 ご教授のほどお願い致します。

  • VBAでの行集計

    VBAでの行集計 いつもお世話になっております 今 マクロでの行集計で困っております。 お力をお貸し下さい m(__)m したいことは B列最終セルを見つけ出し 列の合計を出す 合計を右横最終セルまでコピーする 最終はR列までです そこで下記のマクロで合計は出しました Dim BeforePos As Long BeforePos = Range("B4").End(xlDown).Row Cells(BeforePos + 1, 2).Formula = "=SUM(B4:B" & BeforePos & ")" このセルの数式を右最終列までコピーをしたい それだけのことですがうまくいきません どうかよろしくお願いします

  • EXCELの印刷にて、最終行の表の外枠線について

    EXCELで作成した表で印刷が複数毎になる場合 表中の横線がある列が存在すると、ページの最終行の下線(表の外枠線)が消えてしまう。 印刷時に無条件に外枠だけを印刷する設定/方法はありますか? ※excel 2000です

  • エクセルマクロで表の途中の集計行と合計行追加

    こんなことできますか? エクセルの表が各シートに一つずつあります。 B列からR列まで使用しています。 始まりは3行目で見出し行です。 データは4行目以降ですが、これは各シートごとに最終行は異なります。だいたい120行から200行程度です。 途中に空白はありません。 この表はS列の数値(12種類)により分類され並べ替えてあります。 やりたいのは、S列の数値を見て、分類(同じ数字)ごとに集計する行を追加したいのです。 集計する列は、D~K列だけです。 そして、最終行に全部の合計も出したいのです。 ただ、量が多いのと、頻繁に行なう作業なのでマクロでささっと出来ないかと思います。 どなたかどうすればよいか教えてください。 なにとぞお願いします。

  • 【Excel VBA】データの最終行について

    Excel2003を使用しています。 ある一覧表形式のデータSheet1をSheet2に値のみコピーして、このSheet2を“印刷用”として、ページ設定等をして、印刷のみに使用しようと思っています。 Sheet2のI列、J列、K列には数値が入力されていて、I列、J列、K列のデータの最終行の1行下に、それぞれ6行目からデータ最終行までの合計の数式が入力されるよう、コードを追加したのですが、数式は入力されるものの、入力したい行に数式が入力されません。 マクロを実行して、数式が入力された行を見てみると、301行目に入力されていました。 Sheet1は別のシートのデータを数式により表示していて、数式が300行まで入力されているので、Sheet2の元になっているSheet1の影響(?)なのかな~?と…。こういう場合、どうすればいいでしょうか? コードは下記のようになっています。 よろしくお願いします。 ---------------------------------------- Sub 印刷用作成() Dim i As Integer Dim j As Long Sheets("Sheet1").Activate Range("B6:L6", Range("L6").End(xlDown)).Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B6").PasteSpecial xlPasteValues Application.CutCopyMode = False For i = 9 To 11 j = Application.Max(j, Cells(65536, i).End(xlUp).Row + 1) Next For i = 9 To 11 Cells(j, i).FormulaR1C1 = "=SUM(R2C[0]:R[-1]C[0])" Next i End Sub

  • excelの表を印刷するとき 各ページごとに。。。

    EXELの表で A4サイズ数枚に 1つの表が印刷される場合 1ページごとに集計して 合計欄をページの表の1番下の行に 挿入するには 良い方法がありますか やはり マクロを使わなければダメでしょうか OFFICE2000です

  • Excelで50行毎に改ページを入れたい

    表題を1行入れて1ページに49行となるように改ページを入れたいのですが、どのようなマクロを組めばできますか? また、行は49行の倍数と成るように印刷範囲を設定しして列は1ページに収まるように設定するにはどうしたらよいか併せて教えていただければ助かります。 例えば、349行 F列まである場合は、縦が7枚×横が1ページとなるように自動で設定したいです。

  • VBAで印刷する行数に合わせて改ページを自動指定

    お世話になります。 表題の通り、VBAにて印刷する行数に合わせて改ページを自動で指定したいのですが、 どうやればよいのでしょうか? 印刷する行数は毎回異なります。用紙はA4横、印刷範囲はA~U列で列は1ページに収めたいです。 印刷タイトルとして、行タイトル"$1:$7"、列タイトル"$A:$U"が指定してあります。 行の改ページは8行目から13行毎に改ページを入れたいです。      例 総行数50行とした場合、       1ページ目:印刷タイトル+行8~行20       2ページ目:印刷タイトル+行21~行33       3ページ目:印刷タイトル+行34~行46       4ページ目:印刷タイトル+行47~行50 どなたか教えて頂けないでしょうか?